
最終ログイン・1ヶ月以上前
yokoさんが回答したルアンパバーンの質問
ラオスの変化を知ることができる場所
すべて読む
カルスト台地(盆地)の名称? 教えてください!
yokoさんの回答
お問い合わせありがとうございます。 添付いただきました番組の内容を確認することが出来ませんでした。 現在、調査中です。分かり次第お伝えいたします。 トレッキングコースなども合わせてお伝...- ★★★★この回答のお礼
yokoさん:
早速のご回答有り難うございます。放映の内容もさることながら、Google Mapの航空写真情報などで特定できるのではと思い込んでいます。道筋があるように考えられます。今後ともよろしくお願いします。 yokoさんの追記
地形に詳しい人(個人)からメッセージを頂きました。
(英文→Google翻訳)「周囲の山々のある盆地ではありません。
このようにして形成されたのは、大規模な地質構造と材料の折り畳み方、そして岩石の種類の違いによるものです。 地質図かそこへ訪問すればもっと詳しく説明できます。」写真も添付されてありました。
(ここに写真添付できればわかりやすいのですが)
確認した限り、盆地ではなく扇状地といった感じに見えます。<ルアンパバーンからのツアー>
お一人様のご参加ツアーはどこの旅行会社からも難しいとのことです。
まとまった人数のご参加であればアレンジ可能だと思います。ご検討くださいませ。
すべて読む
yokoさんの回答
質問に気付かず、失礼いたしました。
②③お話はルアンパバーン近辺でも聞くことはできますが。。
先日 パクベンからウドムサイまで陸路を通ったところ
ルアンパバーン近辺では見たことがないほど中国化された街とプランテーションがみられました。
ルアンパバーンなどに比べ、振り幅が大きく感じました。
④パクベンは援助もわたらず、未だに伝統的な生活を続けています。
ホームステイもアレンジ可能かとおもいます。
②③④のアレンジ(パクベン、ウドムサイ)は可能です。
①⑤につきましては、開発援助過多の国なのでルアンパバーンでのリサーチでよければご案内致します。