ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi

返信率

Yoi さんが回答したニューデリーの質問

インド現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

長い日本人がごくわずかな為、有名な日本人というよりインド歴が長いとなります。よって有名な人はいません。またなぜか有名になっても必ずインドから去る為有名になりたがる人はいません。 世界的に有名...

長い日本人がごくわずかな為、有名な日本人というよりインド歴が長いとなります。よって有名な人はいません。またなぜか有名になっても必ずインドから去る為有名になりたがる人はいません。
世界的に有名人は、ごまんといます。
セレブリティ、セレブリティシェフ、政治家、ブロガー、ライター、ジャーナリストなど、
SMSで発信してる方がほとんどな為ジャンル毎に調べていくといいです。

すべて読む

インドのマンゴーについて

7月にインドに行きたいと思ってます。
7月の半ばはまだアルフォンソマンゴーは出回ってますか?

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

はい出回っていますが、場所により扱う種類が違う為アイエヌエイマーケットに行くと必ず見つかります。

はい出回っていますが、場所により扱う種類が違う為アイエヌエイマーケットに行くと必ず見つかります。

すべて読む

インドの民族衣装について

こんにちは、インドの民族衣装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装(できれば現代でも着ることのある服)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその民族衣装が国を代表するものかどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。

そこで、インドといえばサリーとターバンをイメージするのですが、これらは在住者のみなさんが納得される民族衣装なのかどうか、お尋ねさせていただきたいです。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

インドの民族衣装は、サリーで今も田舎の人はサリーを着ているので 合っています。

インドの民族衣装は、サリーで今も田舎の人はサリーを着ているので
合っています。

すべて読む

カードやスマホ決済の利用可能状況

直接観光の話ではないのですが、関連してお尋ねしたいと思います。
インドではスマホ決済のpaytmが人気と聞きましたが、現地のかた及び日本人の方でどのくらい使っているのでしょうか?
また、国際ブランドのicデビットカードを持っていく予定ですが、接触式・非接触式で、どの程度使えるでしょうか。
観光地ばかり回りますが、インドの通貨ルピー以外に、イギリス・ポンドやドルなど使えるところはありますか?
7月に、デリーからラジャタンに行きます。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

日本人でpaytm利用の方は多いと思いますが現地での銀座口座を持つ方が多いため、どちらかというとデビッドカード利用者が多くいます。観光地を回られるようで有れば現金でやり取りをオススメします。(新...

日本人でpaytm利用の方は多いと思いますが現地での銀座口座を持つ方が多いため、どちらかというとデビッドカード利用者が多くいます。観光地を回られるようで有れば現金でやり取りをオススメします。(新手の詐欺など対策の為にです)

ルピー以外は使えないため、空港で必ず両替するようにしてください。

港区在住のロコ、品川のよつちやんさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
国際ブランドのデビットカード、クレジットカードに現金が必須のようですね。
空港でクレジットカードでキャッシングしたいと思います。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの追記

キャッシングも一度が、10000ルピー(約17000)円しか引き出しが出来ません。また。全てのATMが使えるわけではありません。(ローカルエリアは、インターナショナルが使えないなど)何回かに分けてになりますが都度手数料がかかったり、ATMにお金自体が入ってないマシーンが有ったり探すのに苦労する事が多いですので、まとめて空港で引き出して、お金を分けた財布を持ち管理したほうがいいのと、ホテルなどはカードが使えるので、現金はなるるべくローカルや観光(デリー以外で)使用する事をお勧めします。

すべて読む

インドネシアのゲーム市場についてヒアリングしたいです。

インドのゲーム市場とインターネット環境ついて、日本からSkype等を利用してロコの方と現地のデジタルネイティブにヒアリングしたいと考えています。

ヒアリングしたい内容はこんな感じです。

・インドで日常的にプレイされているゲームやその端末
・インドの文化や生活スタイルにおけるゲームの位置づけ
・日本とインドのインターネット環境(速度や検閲等)の違い

インドのゲーム市場について詳しく、デジタルネイティブ世代のインド人のお知り合いがいる方いらっしゃいましたら、お声かけいただけますと幸いです。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

ヒアリングの言語は、英語で大丈夫で有ればローカルの人に当たってみる事は可能です。他の質問に関しては、私がお答えさせて頂きます。

ヒアリングの言語は、英語で大丈夫で有ればローカルの人に当たってみる事は可能です。他の質問に関しては、私がお答えさせて頂きます。

すべて読む

インドウェスタンファッション

2月末にニューデリー訪問予定です。1週間滞在します。インドの人がインドウェスタンと呼ぶ、ヨーロッパ風なインドファッション(シンプルで普段使いできそうなもの)を買えるお店をご存知ないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

沢山デリーにモールがありますので探されるものがあると思います。

沢山デリーにモールがありますので探されるものがあると思います。

すべて読む

南米→ニューデリー入国時のイエローカードの有無について

南米からスペイン経由でインドのニューデリーに空路で入る予定です。
イエローカードを取得していないのですが、インドへの入国は問題ないですか?
6日間隔離されるという記事を見たので、実際の入国事情を教えて欲しいです。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

イエローカードではなく、入国の際のツーリストVISAが必要になります。

イエローカードではなく、入国の際のツーリストVISAが必要になります。

すべて読む

インドは化石売ってますか  

恐竜の化石とか三葉虫  売ってる場所とか値段教えてください  回答ありがとう

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

見た事ありません。

見た事ありません。

すべて読む

8月15日デリーの様子

初めまして。
8月15日のデリーの様子について教えてください。
①独立記念日との事で、観光地や商店がクローズするとの事ですが、お土産物を買ったりする場所は全くなくなる感じでしょうか?スーパーなども空いていませんか?

②また、この日近辺はテロに警戒するようにと書いてあるサイトもありました。現地にお住まいの方はどの程度気をつけておられますか?やはりあまり出歩かない、観光地などには行かない感じでしょうか?

よろしくお願い致します。

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さんの回答

お世話になります。基本的に閉まりテロ対策などもあり、商店などは閉まりますが、大きなモールなどは営業します。 大使館より喚起勧告が出る場合があり、駐在員の方々は出掛ける事に制限がある企業もあり...

お世話になります。基本的に閉まりテロ対策などもあり、商店などは閉まりますが、大きなモールなどは営業します。
大使館より喚起勧告が出る場合があり、駐在員の方々は出掛ける事に制限がある企業もあります。
旅行者などは細かく気にする必要はありませんが、治安が不安定な場所は、基本的に行くのは控えた方がいいです。

i_nd1さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
そうですね、この日は特に治安の悪い場所には気をつけようと思います。

すべて読む