〈追記〉朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について
moomさん
先程の質問に、追記です。
ロコの皆様で、
このような、飛行機の早朝便を使う人の、
サポートをしている方など、いらっしゃいますか?
しかしながら、時間が時間ですので、
ロコの方の「観光」や「ガイド」などは、
深夜帯には、あまりありませんよね?
(ちなみに、平日です。)
この時間帯ですと、やはりどこか、企業の
「送迎バス」「送迎サービス」を使うのが良いですよね?
もしくは「タクシー」が良いでしょうか?
「電車」や「バス」以外でも、オススメの交通手段が
ありましたら、合わせて教えていただくことはできますか?
日本ですと、早朝の飛行機に乗るとしても、
問題なく過ごせると思います。
しかしながら、台湾の状況が全くわからないため、
質問させていただいております。
どうぞ宜しくお願い致します。
2019年11月18日 23時22分
Yameiさんの回答
女性の方でしょうか?
夜の活動は安全第一でお過ごし下さい。
・西門町でよければ知り合いのお店で荷物預かってくれるように
交渉できます。
マッサージの時間外でも預かりしてもらったことあります。
マッサージに行く時間は自由でよいです。
・空港送迎は24時間800元で受けてくれる会社を知っていますので
代行手配できます。
・夜市は人によっては匂いも感じるので楽しめたり楽しめなかったりです。
空港に早目にいくのも悪くないとおもいます。
シャワーを利用したりWi-Fiもあるので、事務作業もできます。
・台湾の方がまとめていたものがあります。
24時間空いているところ
https://ginakimo.pixnet.net/blog/post/39675868
2019年11月27日 14時31分
この回答への評価
こんばんは。
ご丁寧な回答をありがとうございます。
ちょうど今、台湾に来ています。
こちらは、既に、たくさんの方にも、
ご回答をいただきまして、
今回の旅においては、解決しました!!
24時間空港バスがあることと、
タクシーも、夜中でもつかまるとわかり安心しました!
空港での、滞在の仕方など、
教えてくださり、
ありがとうございました!!
確かに、夜市は、人により・・・というのがわかりました。
また、いろいろと参考にさせていただきます!
2019年11月27日 19時33分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
〈追記〉朝6:00台の桃園空港発の飛行機 に乗る場合の、前日の夜の過ごし方について
moomさんのQ&A