うさぎさんが回答したパリの質問

荷物の荷受、検品、転送の依頼

はじめまして。日本(東京)在住のmitaと申します。
当方、輸入雑貨を自社サイト並びにオークションなどで販売しております。

ビジネスの拡大に伴い、フランス在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。 
荷物の受入後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事です
※但し取扱い商品が陶器類/割れ物なので梱包には注意が必要です。

こちらの指示があるまで荷受けしていただき出荷指示がありましたらまとめて梱包/発送していただきます。
月に10~20件程度を予定しております。
報酬は下記となります。
1受入につき、600円
1発送につき、1000円
(例)商品を10点受取り、まとめて発送した場合 ⇒ @500円×10受入+1000円(1発送)=¥7,000の報酬

主婦の方など、ご自宅にいられる事が多い方に大変喜ばれる求人です^^

概略、以上です。
ご興味がございましたらご連絡をお待ちしております!

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

mitaさま 初めまして。 この度はお問い合わせありがとうございます。 あいにく、留守にする事が多く、荷物受け取りの対応ができません。 フランスは、特に商品トラブルのクレームも多...

mitaさま

初めまして。
この度はお問い合わせありがとうございます。

あいにく、留守にする事が多く、荷物受け取りの対応ができません。
フランスは、特に商品トラブルのクレームも多いので、余計、お時間が割けないのか、現状です。

個人的に雑貨は、大好きで、いつも目を光らせています。
何か、違う点で、お手伝いが必要な時は、お声がけください。

すべて読む

【9/14〜26】【建築】【観光案内】【車移動】

はじめまして。
男女2名で旅行します。

滞在期間内で建築案内して頂ける方いましたら、よろしくお願いします。
予算に応じて、日数、スケジュール決めたいです。

近代〜現代の建築が中心で考えています。
コルビュジエ、ジャンヌーベル、ドミニクペロー、ゲーリー、ピエールシャロー、レンゾピアノ、、、etc

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 近代〜現代建築巡りですね。 私自身は、詳しいわけではありませんが、 建築物を結構見ています。 9月は、既にお仕事依頼を頂いている日もありますが、 何日かは、ご案内でき...

初めまして。
近代〜現代建築巡りですね。
私自身は、詳しいわけではありませんが、
建築物を結構見ています。

9月は、既にお仕事依頼を頂いている日もありますが、
何日かは、ご案内できると思います。

車で、特に郊外の建築物のアドレスを調べて、あるいは、
ご希望の場所にお連れするかたちです。

パリ市内は、メトロ移動の方が、効率がいいと思います。
詳しくは、メッセージで宜しくお願い致します。

すべて読む

半日~1日、市内で買い物や食事をご一緒してくださる方

9月21日~25日の予定でパリに参ります。50代女性。22日もしくは23日、市内の買い物とランチに
半日~1日程度お付き合い下さる方はいらっしゃいますでしょうか。希望は

●コンコルド近くでバッグ等買い物
●香水の買い物(パリでなければ手に入らないような、ちょっとコアなブランドなど教えて頂けると嬉しいです)
●カフェ等でランチ(お食事しつつ、現地情報や観光の注意点等、ご相談できれば)
●食料品店(チーズ、ワイン、お惣菜など!)ご同行

あたりを考えております。ご一緒頂ける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 お問い合わせ、ありがとうございます。 23日は、パリ郊外で開催される日本祭のお手伝いでお時間がとれません。 22日は、只今、ご案内の返事待ちの状態です。 同年代で、ご一緒で...

初めまして。
お問い合わせ、ありがとうございます。
23日は、パリ郊外で開催される日本祭のお手伝いでお時間がとれません。
22日は、只今、ご案内の返事待ちの状態です。
同年代で、ご一緒できたら楽しいだろうと思いつつ、こんな状況で、申し訳ございます。

こまさん

★★★★★
この回答のお礼

うさぎさま

はじめまして!早々のお返事、ありがとうございます。
22日が実質パリ滞在初日なので、街に慣れる意味でも、この日にご一緒頂ける方を
探したいなあと思っています。クラシックがお好きとのこと、今回どこかの日程で
サントシャペルの夜コンサートも体験してみたいと思っていたので、お日にちに
もし空きが出てくださって、アテンドお願いする場合には改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの追記

ありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。

すべて読む

シャルトルのプロジェクションマッピング

9/29(金)にシャルトルのプロジェクションマッピングを見に行きたいと考えています。
折角なので大聖堂の中も見たいので、夕方4~5時ごろパリを出て、大聖堂+近辺を少し見た後食事をとり、プロジェクションマッピングを見て、現地を22時ごろ出てパリにもどってきたいと考えています。
車で連れて行っていただける方はいらっしゃいますか?当方2名です。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 9月29日可能です。 金曜の夕方はパリ市内はかなり渋滞しますので、ホテルの場所によっては、移動しやすい所でのお待ち合わせがいいかと思います。 9月なので大聖堂は19時...

初めまして。
9月29日可能です。

金曜の夕方はパリ市内はかなり渋滞しますので、ホテルの場所によっては、移動しやすい所でのお待ち合わせがいいかと思います。

9月なので大聖堂は19時30までです。
近くにモザイクの家、ピカシェットの家があります、18時までの入場です。

宜しかったら、プライベートメッセージをください。

naokotokyoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
別途連絡させていただきます。

すべて読む

バターの購入についてお尋ねします。

今月、渡仏する際にパリでバターを買って帰りたいと思います。先日、フランスでバターの原材料が不足しているため今年になって市場価格が2倍に値上がりをしたとの報道がありました。
現地にお住まいの方に、今現在の値段を教えて頂きたいです。
私用にはパスカル・ベイユヴェールとpresidentを、友人へのお土産にはポビュラーで日本との価格差が大きいエシレをと思っています。
出来ましたらエシレの価格はモノプリでの価格を教えていただければうれしいです。
皆様よろしくおねがいします。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

はじめまして。 バターの原料が不足しているとのニュース、私も見ました。 今のところ、価格は変わっていませんが、これから先値が上がるかもしれませんね。 今が買い時かも。 ベイユベールは...

はじめまして。
バターの原料が不足しているとのニュース、私も見ました。
今のところ、価格は変わっていませんが、これから先値が上がるかもしれませんね。
今が買い時かも。

ベイユベールは、スーパーでもボンマルシェなどで購入可能です。
先日15区の直営店にお客様と行って買ってきました。
エシレは、モノプリなどのスーパーでも売っています。3€前後です。

エシレ、ベイユベール、ボルディエが人気のようですね。
暑いですが、頑張って持って帰って下さい。(•̀ᴗ•́)و ̑̑

mahmahmahさん

★★★★★
この回答のお礼

うさぎのsan
私自身は、ベイユヴェールの無塩が一番好きです。日本で知名度があるのは圧倒的にエシレです。なのでお土産にはエシレ、自分用にはベイユヴェールを買いたいと思います。せっかくなのでデパートではなくて直営店で買いたいです。(個人的にボルデイエは苦手で、それならpresidentの方が好みです)
ご回答有難うございました。

すべて読む

パリのナイトツァー[緊急)

7月6日に女性4人でナイトツァーを申し込もうと思っていました。
でも、4人のツァー代を合わせてロコさんの車で案内してもらうのもいいのかもと思いました。
サンラザールのホテルまで迎えに来てくださり、案内してくださる方は、いないでしょうか?
そのツァーと同じようにシャンゼリゼ通り、エッフェル塔など色々と案内してもらってもいいし、他にここもお薦めと言う所があればガイドしてもらいたいです。
もちろん、復路もホテルまで送ってもらいたいです。
もし、可能ならその前にディナーのお店もお薦めを教えてもらい予約してもらいたいです。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 7月6日のナイトツアー、ご案内可能です。 パリのお勧めの夜景を周ります。 お勧めのレストランは、お好みのジャンルによって、ご予約可能ですので、宜しければ、メッセージ下さい。

初めまして。
7月6日のナイトツアー、ご案内可能です。
パリのお勧めの夜景を周ります。
お勧めのレストランは、お好みのジャンルによって、ご予約可能ですので、宜しければ、メッセージ下さい。

ナオさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
決まりそうです。
また、何かありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

シャルトル大聖堂のプロジェクションマッピング

こんばんわ❁︎
7/26からフランスに行く予定です。
ツアーでほとんど回るのですが、どうしてもシャルトル大聖堂のプロジェクションマッピングが見たい!と思っています。
姉妹の旅行です。
パリのオペラ地区(詳しいホテルはまだわかりません)に宿泊予定です。
到着日にホテルからシャルトル大聖堂のプロジェクションマッピングに同行してくださいませんか?
よろしくお願いします。

7/26の10:30に東京を出て16:10にフランスに到着予定です。そこから、ホテルまではツアーで連れて行ってくれる予定です。
.

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 お問い合わせありがとうございます。 シャルトルツアー、私でよろしければ、ご同行可能です。 ただし、日没からの開催ですのて、深夜料金になります。 4名様までご同乗可能...

初めまして。
お問い合わせありがとうございます。

シャルトルツアー、私でよろしければ、ご同行可能です。
ただし、日没からの開催ですのて、深夜料金になります。

4名様までご同乗可能ですので、ツアー参加者の方など、お誘いあわせ頂いても構いません。

詳しいことは、個別メッセージにて宜しくお願い致します。

うさぎ

きりんさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

パリ→モレ・シュル・ロワン観光案内

9月下旬に夫婦2人でパリに行きます。
パリ市内からモレ・シュル・ロワンまで連れて行って観光してくださる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします!

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 お問い合わせ、ありがとうございます。 モーレ・シュル・ロワンは、何度も行ってますので、 お車でのご案内可能です。 シスレーで有名な素敵な所です。 ただ、9月2...

初めまして。
お問い合わせ、ありがとうございます。

モーレ・シュル・ロワンは、何度も行ってますので、
お車でのご案内可能です。

シスレーで有名な素敵な所です。

ただ、9月23日24日は、予定が入っており、ご同行できません。
それ以外でしたら、予定はあいております。

ご検討の程、宜しくお願い致します。

うさぎ

すべて読む

蚤の市&手芸屋さんへ

初めまして
6月初め 友人とはじめてパリ旅行の予定です
10日11日終日フリーですので(11日は夜帰国)
二人で 蚤の市 アンティークショップ 手芸屋さん 雑貨屋さん
などを巡りたいと思っております
どなたか ご案内くださる方いらっしゃいませんか?
当方 40代女性二人です。
いらっしゃいましたら 予算などもお知らせください。
あとおすすめのお店 場所などございましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 ご希望の日は、土日ですので、クリニャンクールとヴァンヴの蚤の市か開催されています。 手芸や雑貨関係でしたら、クリニャンクールの方がいいですね。 季節柄、郊外などでも青...

初めまして。

ご希望の日は、土日ですので、クリニャンクールとヴァンヴの蚤の市か開催されています。

手芸や雑貨関係でしたら、クリニャンクールの方がいいですね。
季節柄、郊外などでも青空蚤の市をやっていますが、
あたりはずれがあるので、お高いけどクリニャンクールやアンチークショップ街のヴィラージュサンポールかわいいですね。

雑貨屋さん、手芸屋さんは、日曜休みが多いので、土曜日にまわられるといいと思います。

料金は、プランによって見積もりを出させて頂きますので、
ご面倒をおかけしますが、メッセージにて、ご連絡下さい、

楽しいパリ滞在になりますように!

kaoriさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
検討させていただきます(*^_^*)

すべて読む

手芸展の日程などについて

毎年秋に行われるという「Creations&saroir-faire」と
毎年2月に行われるという「I'aiquilleen fete」について
それぞれの次回の会期・場所・最寄駅・入場料・購入方法について教えて下さい

パリ在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

初めまして。 Création et Savoir-Faire は、今年は11/15-11/19の開催です。 下のサイト内の votre billet à petit prix と言う...

初めまして。

Création et Savoir-Faire は、今年は11/15-11/19の開催です。
下のサイト内の votre billet à petit prix と言う所で、4/13-7/31の DIY17と言う割引コードを使うと、12€で購入出来る様です。
通常の前売り券は、14€です。
当日券は、16€です。(24歳以下の場合10€)
https://m.creations-savoir-faire.com/

L'Aiguille en Fête は、2/8-2/11,の開催です。前売り券の情報は、まだ出ていません。
http://www.aiguille-en-fete.paris/fr/accueil/

両方共、メトロ12番線の porte de versailles 前の会場です。
そこでは、複数の展示会を同時に開催しているので、
流れに沿って行けば着きます。
ホールまでは、遠い場合もありますので場内地図でホールを確認し、場合によっては、移動ミニトレインを利用されるといいかも。

今、わかる所は、こんな感じです。

ソラさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む