ポップやキャッチコピーなど、短文 中国語から日本語へ通訳、日本語から中国語へ通訳

台湾を年に何回も訪れています。
中国語での簡単な通訳、翻訳、日本人としてのマナーや接客など指導も可能です。
日本語教師としても今も7年活躍しています。
日本の美容資格、指導歴、開業歴があります。美容業界は20年以上です。これらの経験からコミュニケーションは得意としています。日本の様々な文化等も経験として今なお活躍したいと思っています。
個人的には留学生受入れや、家族が留学したりグローバルな日本になるべきだという思いでこういうことも取り組んできております。
中国語を活かして日本語を教えること、コミュニケーションをはかること。
美容資格、着付けの資格を活かしてファッションやヘアースタイル、マナーや着物等のアドバイスや専門的にカットなど教える事です。
映画はディズニー映画が好きです。その中でも実写版が面白いと思います。
好きな本は生活スタイルやファッションのこと、ステキなカフェなどの写真など掲載された本が好きです。
音楽はその時々ですが
民族楽器などの美しい音が奏でるものが好きです。
フィギュアは特に好きです。自分にはできない美しい物を見ることが好きです。
サッカーや野球はふだんあまり見ませんが世界大会になると見ていることもあります。
居住経験はありませんが海外が好きです。シンガポールや台湾、香港等にも沢山行ってます。
特に台湾には年に何回かいっています、近々住んで見たいと思うくらいです。
子供の時は大人しかったかも知れません、大人になり自分で働くようになってから積極性が出てきて、やれば出来るんだと感じたことで 「有言実行」は私の好きな言葉になりました。
何もないところですが、とても静かな環境です。
生活にはこの様な環境が適していると思います。
街には電車に乗ればすぐ出られますし、そのメリハリが大事だと思っています。
今までの経験が活かせるようなライフスタイルをしたいと思っています。ワークバランスは生活にとても大事だと思っています。
中国語でのドラマや情報を得ること、関西のレストランやカフェ等巡ること。
海外旅行で新鮮な体験をすること、新鮮な楽しい体験をすること。