デン・ハーグ在住のロコ、まきこさん

移住を考えています。

  • 移住
  • 親子
  • 小学校
  • VISA

まきこさん

初めまして。
真紀子と申します。
私は、シングルマザーでもうすぐ5歳の息子とイギリスに移住したいと考えています。
専門学校を出てすぐに、1年間イギリス留学をしてからずっとイギリスに住みたいと思っていました。
子どもを現地の小学校に入れたいと思っています。
私は、保育士をしていました。今はネイルの検定を取得中で、もう一つボリュームアップエクステをしています。
小学校、移住、VISAについて何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
移住やvisaの取得が難しい事は重々承知での質問です。
よろしくお願いいたします。

2017年3月7日 11時36分

ラクダさんの回答

パリ在住のロコ、ラクダさん

イギリスは、EU離脱で混乱しています。多くの日本企業が、イギリスからオフィスを移転し、日本人の人口が激減しています。私の会社は日本の会社ではありませんが、イギリスのオフィスが閉鎖されるため、7月からは、パリに家族とともに引越しします。イギリス国内では、ヘイトクライムが増加していて、昨年6月の国民投票前と比べて、治安が悪化しています。治安を良くするのが目的の一つとして、EU離脱を決定したはずなのに。まずは、こんな状況下で、本当にイギリスに住みたいのかを、自分の心に問いかけることが大切だと思います。
イギリスでは、英語がネイティブのように話せても、日本人が、現地企業に就職するのは、基本的に困難です。日本で、イギリスの企業に就職する内定をもらい、その企業にビザを取得してもらってから来られるのが良いと思います。そうしない多くの日本人が、帰国を強いられています。
イギリスで生活すると、基本的に、給料の40%が税金と保険料で差し引かれます。ですので、経済的に苦しい生活が始まるのは必至です。イギリスのパブリックスクールは、一般的に、日本の義務教育の学校に比べてレベルが低いです。13歳になる娘は、プライベートスクールに通っていますが、学年でトップの成績を続けています。学費が年間、1万ポンドくらいかかりますが、とても良い学校です。
ロンドンのアクトンに、日本人学校がありますので、多くの日本人家族がその周辺に住んでいます。治安は、良いほうですが、日本ほど安全な国はありません。娘は、土曜日に、日本語補習校に通っていましたが、レベルが低く、今は、アクトンにあるJobaという名の塾に通っています。その塾は、お勧めです。
イギリスでの生活は、楽ではありませんが、日本から逃げることが理由で無く、どうしても住みたいと思うのでしたら、あなたの魂がそうさせているのでは無いでしょうか?でしたら、そうして下さい。6月末に引越しをしますので、家具等を、譲ることもできます。その頃までに、移住が完了していたらですが。私にも、5歳の息子が居ます。アメリカで生まれた子ですが。頑張って下さい。

2017年3月7日 19時46分

この回答への評価

デン・ハーグ在住のロコ、まきこさん
★★★★

返信ありがとうございます。
EU離脱から、さらに移住や治安が悪くなっているのはわかっていたのですが…。
子供もいるので、もう一度考えてみようとは思っています。
アクトンは、日本人が多いですもんね!

2017年3月11日 11時43分

追記

パリ在住のロコ、ラクダさん

子供の教育のことを考えると(国際転勤族の我が家では、私の仕事以上に最重要項目)、5歳での移住は、理想的だと思います。英語が、私の13歳になる娘(2歳から海外生活開始)のように、ほとんどネイティブになります。昨日は、現地の友人を招いての誕生日会でしたが、国籍を超えて、本当に楽しそうにしていました。日本語も補習校や塾で補えば、日本人に居る同級生に劣ることは無いと思います。娘は、漢検の4級(中学生レベル)に一発で合格しました。米国に住んだこともありますが、子供が英語をマスターするなら、学校や環境にも寄りますが、イギリスの方が、断然ベターだと娘が言っています。将来の子供のことを考えると、親は、生活が苦しくても、乗り越えられるものかな、なんて思ったりもします。

2017年3月13日 22時47分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

デン・ハーグ在住のロコ、まきこさん

移住を考えています。

まきこさんのQ&A

すべての回答をみる