1994mahoさん

アントワープでの生活について

  • ベルギー
  • アントワープ
  • 移住サポート
  • 留学支援
  • 留学サポート

1994mahoさん

アントワープに1年ほど留学予定です。(学生ビザではなくワークビザを取得予定です)
住居や現地での生活の具体的なこと(住民カード?IDカード?の取得や、銀行口座の開設(必要なのか含め)、税金など)について教えてくれる方やサポートいただけるエージェントを探しています。
よろしくお願いいたします。

2023年12月12日 17時42分

ベルギー案内人さんの回答

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

1994maho様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

ワークビザということであれば雇用主側でビザ取得の手続きがなされると思います。在日本ベルギー大使館にて就労ビザを取得してからアントワープに来ることになります。

ベルギー到着後、(多分7日以内だったような気がしますが、)住居とした市町村の役所(アントワープ市であればアントワープ市役所の市民課)に行って、IDカード取得の手続き、その住所にIDカードの準備が出来た通知が来て、役所にてIDカードの受領。

被雇用者として所得があれば、所得税は給与から天引きされます。納税や給与をもらう意味でも銀行口座は必要と思います。その銀行口座はIDカードが無ければ開設できません。 IDカードは銀行口座開設、携帯電話契約、社会保障(公的保険/年金など)など全てに必要になります。
(日本から派遣された駐在員などは日本の社会保障を負担している場合は5年を限度にベルギーの社会保障加入を免除される場合があります。)

詳しい情報は在日ベルギー大使館に問い合わせ(多分サイトを紹介してくれると思います
。)されることをお勧めします。

参考になれば幸いです。

ベルギー案内人

2023年12月15日 4時59分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

1994mahoさん

アントワープでの生活について

1994mahoさんのQ&A

すべての回答をみる