ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKA

返信率
本人確認済

TAKAさんが回答したドバイの質問

口座開設、ビザとエミレーツIDについて

こんにちは。日本居住で個人口座の開設を考えています。(日本での使用と引き出しも行いたいので、国際キャッシュカードがあるエミレーツ NBDにしようと思います。)

①エミレーツID取得のためのビザは、「リモートワークビザ」「Working Visa」どちらがおすすめでしょうか?もしくは他のおすすめがあれば教えてください。
②エミレーツID取得には 健康診断など、約何日必要でしょうか?
③エミレーツID取得後、口座開設は約何日必要でしょうか?

必要日数に合わせて飛行機チケットの予定を組みたいと思います。

当方、日本在住で小さな会社を経営しています。ドバイに個人投資目的で口座開設をしようと思います。
Workingビザは投資先の従業員として発行してもらう事は可能だと思います。(まだ確認していませんが、、)
年1-2回はドバイへの訪問は可能です。

アドバイスよろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

私の経験ではtaaki様がオーナーとなりVisa取得する方が一番です。 まずリモートビザは制限が多く、1年間のみ隣更新できないなど制約がございます。 また投資先の従業員として発行する場合、こ...

私の経験ではtaaki様がオーナーとなりVisa取得する方が一番です。
まずリモートビザは制限が多く、1年間のみ隣更新できないなど制約がございます。
また投資先の従業員として発行する場合、これまで同様の内容を多くの企業が行ってきたことから数年前から監査対象となり、発覚した場合投資先企業が多額の罰金が課せられます。
形上給与を払い出ししていたとしても本当に働いているのかなど政府側では簡単に確認できるため、かなり注意が必要となります。

一方で私の提案するオーナーとなりVisa取得するパターンは手軽で安価に可能です。
昨今多くの首長国のフリーゾーンなどではVisa目的のため(法人口座を不要とする)設立が流行っており、それ向けに40〜50万円程度で法人設立+Visa+健康診断など必要なものがついてきます。
設立自体は2-3日、健康診断など必要な事項済ませEID取得までは設立から約1ヶ月、EID取得後は個人の銀行口座はすぐに開設できます。

また年1-2回渡航を予定している場合、最終出国から6ヶ月以内の再入国をすることで、Visaの自動解約にはなりませんので、そのような渡航スケジュールをお勧めいたします。

最近でも最安値の設立で個人口座開設までサポートしたケースもございますので、ご用命の際はご連絡いただけると幸いです。

あきさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 法人設立という選択肢は考えてなかったので、視野を広げて検討してみます。とても参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

1月~3月の服装及び両替について

1月中旬から3月中旬にかけてドバイに滞在予定の者です。

この時期の服装について,ネットでは日本の秋みたいと見ましたが,本当は半袖一枚でも足りたりするのでしょうか?それともお昼でも少し肌寒い感じでセーターやスウェットなどを着ている感じなのでしょうか?
数字だけではいまいち温度感が掴めず,質問させて頂きました。🙏
よろしくお願い致します!

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

私の経験では、3月初旬までは半袖+何か羽織るくらいがちょうどいいです。 一方でレストランやモールなど室内は冷房が強くかなり寒いことが多く、気持ち日本の秋よりは寒く感じます。 一方で3月に入る...

私の経験では、3月初旬までは半袖+何か羽織るくらいがちょうどいいです。
一方でレストランやモールなど室内は冷房が強くかなり寒いことが多く、気持ち日本の秋よりは寒く感じます。
一方で3月に入るとだんだんと暑くなり、3月下旬には海に入れるくらいとなります。
また海沿いに住む分には暖かいですが、内陸の砂漠側に住む場合は寒いので、その辺もご注意ください

cyz888さん

★★★★★
この回答のお礼

3月の気温の感じまで大変ありがとうございます!
デイラ地区滞在予定ですので、暖かいかと思います。
わかりました、三月用にも少し半袖考えてみようと思います!

すべて読む

日本の商品で欲しいもの

ドバイに住まれている日本人に会いに行くのですが、ドバイでは手に入らない日本の商品で
貰ってうれしいものありますか?

日本では普通に売っているが、ドバイでは買えないものなどが知りたいです。

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

多くございます。 宗教上アルコールと豚肉の規制があり、料理酒やみりん、その他豚エキスなど入ったものは中々手に入りません。 その為日清のカップヌードルでも味が異なるため、細かく言えば多くのもの...

多くございます。
宗教上アルコールと豚肉の規制があり、料理酒やみりん、その他豚エキスなど入ったものは中々手に入りません。
その為日清のカップヌードルでも味が異なるため、細かく言えば多くのものがドバイでは手に入りません。
その方の好みを聞いてから購入されることをお勧めします。

ドバイ在住のロコ、KingJoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございました!参考にさせていただきます!

すべて読む

年末年始のドバイ旅行について

年末年始に親子3人でドバイの旅行を検討しております。
今の季節ドバイは涼しいみたいですが、海やウォーターパークに行くには寒いでしょうか?
入ってる方いらっしゃいますか?海も観光も両方楽しみたいので教えてください。

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

日中は丁度良い、または少し寒く感じるかと思います。 但し少し寒いので、風邪引く可能性もございます。

日中は丁度良い、または少し寒く感じるかと思います。
但し少し寒いので、風邪引く可能性もございます。

仙台在住のロコ、うずさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。風邪をひくと今は何かと大変ですよね。。。
検討したいと思います!ご返答ありがとうございました!

すべて読む

法人設立代行について

タイトルの通りになります。
当方英語ができず、代行をお願いしたいのですが
現在費用の安さからAjman Media City Free Zoneを検討しています。

Ajman Media City Free Zone(それ以外でも可)での会社設立代行を
手伝ってくださる方、費用等教えて頂ければ幸いです。

※法人設立に関しては年々ハードルが上がっていると聞きますので、
その他良いご提案あればいただければ助かります。

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

ココイチ様 設立に関してのサポート可能となりますが、UAEではビジネスのライセンスの取得=法人設立となります。 既にライセンスの内容はお決まりでしょうか。

ココイチ様
設立に関してのサポート可能となりますが、UAEではビジネスのライセンスの取得=法人設立となります。
既にライセンスの内容はお決まりでしょうか。

すべて読む

ドバイの口座維持について

ドバイの個人口座はエミレーツIDが切れてしまった場合
すぐに凍結されてしまうのでしょうか?

もしくはビザを更新しない場合も凍結されることはあるのでしょうか?

半年に一度以内に滞在するのを忘れてしまったり、
コロナの影響で他の国へ再入国できない恐れから、ドバイへ行けないことを想定しておきたいです。

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

直ぐに凍結することはございません。 私自身がEmiratesID失効後、丁度1年後に再度ドバイ戻ることがありEmiratesIDを取得しましたが、それまでの間凍結することなく使用できておりました。

直ぐに凍結することはございません。
私自身がEmiratesID失効後、丁度1年後に再度ドバイ戻ることがありEmiratesIDを取得しましたが、それまでの間凍結することなく使用できておりました。

roomistさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくお返事ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

ワクチンツアーに関するニュースについて

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

UAEは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がUAEでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

現時点でUAEでは、UAE国民以外ではUAEでの在留資格(Visit Visaを除く)所有者のみが接種可能となっております。 確かにUAEは接種率が高いことからもニュースに取り上げられています...

現時点でUAEでは、UAE国民以外ではUAEでの在留資格(Visit Visaを除く)所有者のみが接種可能となっております。
確かにUAEは接種率が高いことからもニュースに取り上げられていますが、ワクチンツアーを行うことは現時点では不可となりますので、日本のメディアなどの誤情報でございます。

すべて読む

現在のドバイにていて質問です

現地の日本人に対する対応はいかがでしょうか?白い目で見られたりしませんか?

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

そういった目で見られることは基本的にございません。

そういった目で見られることは基本的にございません。

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

早速、ありがとうございます。
感謝です

すべて読む

ドバイ観光、砂漠への行き方について

3月中旬にドバイに観光で行きます。その際、砂漠に行きたいのですがデザートサファリのツアーしか見当たりません。私としては、砂漠に行って、写真を撮って帰ることがしたいのですが、砂漠へは個人手配でいけないと聞きました。砂漠に行って1時間くらい滞在して帰るようなことはできるのでしょうか?

ドバイ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

砂漠に行くことは可能です。特に許可などは必要ございません。 空港から車で2.30分くらいのところでも砂漠地帯はございます。

砂漠に行くことは可能です。特に許可などは必要ございません。
空港から車で2.30分くらいのところでも砂漠地帯はございます。

みっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

個人で砂漠に行くことができるんですね!
ご回答いただきありがとうございました(*^^*)

すべて読む