新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad

返信率

Tad さんが回答した新宿区の質問

イギリス、アイルランド一人旅ガイド依頼

イギリス、アイルランドの古い歴史のある街を中心に1-2週間かけて巡りたいと考えています。
どなたかオススメのルート、ホテル予約、ガイドを請け負って下さる方はいらっしゃいませんでしょうか??

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

イングランドの古い町訪問おすすめは、コッツウォルズ地方の村々です。ロンドンからそれほど遠くありませんし、お酒を飲まれるのでしたら、村の地元のパブに寄って、地ビールを飲むのは最高です。

イングランドの古い町訪問おすすめは、コッツウォルズ地方の村々です。ロンドンからそれほど遠くありませんし、お酒を飲まれるのでしたら、村の地元のパブに寄って、地ビールを飲むのは最高です。

すべて読む

おすすめのスマホ用SIMとレストラン(ローカルフード)

春休み頃に8日間ロンドンに旅行予定です。質問ですが、
①空港でスマホ用SIM(データ・通話)はいくらくらいでしょうか?(使用量・日数にもよる?)
②お勧めの(通信速度等)SIM会社
③お勧め(これは絶対食べてみて!)御座いましたら御教授をお願い致します。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

空港で、sim を購入出来ます。いくつかの会社がsimを提供しています。10ポンドくらいから、simは売られています。町の携帯電話ショップでも買えます。 私が好きなイギリスの食べ物は、フィ...

空港で、sim を購入出来ます。いくつかの会社がsimを提供しています。10ポンドくらいから、simは売られています。町の携帯電話ショップでも買えます。

私が好きなイギリスの食べ物は、フィッシュ アンド チップス と、ローストビーフです。どちらも、パブランチの定番です。

もひちやさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の御回答有難う御座います。
SIMにつきましては、他のロコ様からもアドバイスを頂きまして
現地(ホテル)着後街中で購入します。
肉好きなのでローストビーフは必ず食べたいと思います。

すべて読む

ベビーカーでの観光について

先日は子連れの観光先について皆様からのアドバイスありがとうございました。
引き続きもう一点質問させてください。
北米からの旅行なのですが、ロンドン市内はベビーカーの使用はどうでしょうか?2歳半の子どもとの観光に軽量(アンブレラ)ストローラーを持って行こうか、それとも現地で購入しようか、それとも何も持って行かないか迷っています。
子どもは基本的に歩く(走り回る!)のが大好きで疲れることはほとんどないのですが、動き回って危ない場所や、お昼寝時間と被る遠出の場合は普段はストローラーを使用しています。普段のものは中型なので持って行くなら購入することになるのですが、ストローラーフレンドリーな街じゃないなら持って行かない方が荷物にもならないしなぁ~とも思います。
ちなみに滞在場所はLondon N19 4NRで、滞在期間は11月末の1週間弱です。
再び皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

私は、ロンドンの地下鉄を毎日利用しています。ベビーカーを押したお母さんは、地下鉄でよく見ます。地下鉄の中では、優先的に場所を譲ったりしています。

私は、ロンドンの地下鉄を毎日利用しています。ベビーカーを押したお母さんは、地下鉄でよく見ます。地下鉄の中では、優先的に場所を譲ったりしています。

すべて読む

ロンドン郊外観光への運転

来年1月12日(土)にストーンヘンジ・バース・ウインザー城に行こうかと考えております。
現地のツアーも考えてはいるのですが、長時間のバスは大変かなと躊躇しています。
車で回れて、昼・夕食をご一緒していただけるロコさんいらっしゃいませんか?
料金とともに連絡いただけると助かります。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

バース、ストーンヘッジには、ロンドンから、車で何回か行っています。pocochanさんは、何人ぐらいで来られるのですか?

バース、ストーンヘッジには、ロンドンから、車で何回か行っています。pocochanさんは、何人ぐらいで来られるのですか?

pocochanさん

★★★
この回答のお礼

日程が合わないとの事、残念です。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの追記

実は、変な話しですが、家内と一緒に運転とご案内を、と思っていました。もちろん、許可を得てですが。家内は、その日、仕事が入っていましたので、だめでした。それは、ご迷惑でしたら、もともとだめな話ではあったのですが。

すべて読む

ステップニーグリーンの治安について

来年2月にステップニーグリーンを女一人で散策する予定です。
時間はお昼頃~15時頃の間になると思います。ステップニーグリーン駅から10分圏内を30分程度見て回ります。
以前はかなり治安が悪い、と聞いていたエリアですが今現在、東洋人の女一人・英語はカタコトレベルがうろつくにあたり、ガイド兼通訳の方についてきてもらった方がいいか、それとも昼間であれば大丈夫そうか、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

スッテプニーグリーンは、イーストロンドンの地下鉄の駅で、そこに行かれると言うことですが、問題ないと思われます。私は、その近くのハックニーというイーストロンドンの町に、6ヶ月間働いていました。 治...

スッテプニーグリーンは、イーストロンドンの地下鉄の駅で、そこに行かれると言うことですが、問題ないと思われます。私は、その近くのハックニーというイーストロンドンの町に、6ヶ月間働いていました。 治安はよく、様々な店が立ち並んでいて、ママチャリという自転車やさんもありました。

もももさん

★★★★★
この回答のお礼

Tadさま

教えてくださりありがとうございます!
今はそこまで心配しなくてもよさそうで、安心しました!

すべて読む

空き時間で効率の良い旅プランのアドバイス

11月上旬、3日間の観光についてのご相談です。
観劇目的でロンドンへ行くのですが、空いた時間の観光・食事・買物について、どういう行程を組めば効率がいいのか分からず悩んでおります。
当方、一人旅の女性で英語は不得意です。
劇場はコヴェントガーデンにあります。宿泊するホテルはラッセルスクエア駅の近くです。
所持しているチケットは3日分、それぞれ夜、昼、夜で、所要時間は約3時間です。

■必ず行きたい所
「RAFミュージアム」、「国立海事博物館(と旧天文台)」、「帝国戦争博物館」(可能ならばダックスフォードの方の帝国戦争博物館にも行きたい)、「どこかしらのマーケット」

その他は、上記のついでにガイドブックに載っているようなメジャーな所を回れればいいかなと考えています。紅葉も気になります。
※ハリポタやシャーロックホームズ、パディントンは興味ないのでパスで。

■食事
基本的にお金をかけないをモットーにテイクアウェイ中心の予定。
キャロットケーキが大好きなのでおススメがあったら幾つか食べたいです。
1度だけパブに行ってみたいです。

■買物
「交通博物館」(お土産だけ買いたい)
「スポーツダイレクト」(カリマーというブランドのリュックを日本より安価で買いたい)
※その他おススメのお土産があったら教えてほしいです。

今のところ初日にRAFミュージアムと近場の観光をして、観劇までの空いた時間でロコの方にパブに付き合ってもらいつつ、バスの乗り方やロンドン情報を教えて頂きたいと思っています。(変更可)

旅行プランのご相談に乗っていただける方、食事に付き合ってくださる方、アドバイス等、よろしくお願いします。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

ラッセルスクエアの近くに大英博物館があります。歩いて行けますので、もし、お時間があったらおすすめします。

ラッセルスクエアの近くに大英博物館があります。歩いて行けますので、もし、お時間があったらおすすめします。

まーさんさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。
大英博物館、ホテルから歩いて行けるようなので、空いた時間にちょこちょこ行ってみますね(^^)

すべて読む

クリスマス後のロンドンの観光

12月26日以降に、ロンドンへの旅行を考えています。クリスマスも終わって、町のイルミネーションなど寂しい感じでしょうか?
年末にかけて、お店とか美術館、スーパーなどあいていますか?この時期のオススメの観光やグルメがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

クリスマスが終わっても、お店やスーパーは、通常通り、開いています。 美術館などは、前もってgoogle して確認されたらいいと思います。

クリスマスが終わっても、お店やスーパーは、通常通り、開いています。

美術館などは、前もってgoogle して確認されたらいいと思います。

みっちゃんさん

★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました。

すべて読む

J&M Davidsonのバッグ

今月ロンドンに旅行中の母にJ&M Davidsonのバッグをお願いしようと思ったのですが、買いに行く時間がなさそうなので、買ってきていただいて、ホテルまで届けていただくことは可能でしょうか?
また免税の手続き等もしていただきたいのですが、それは本人が必要ですよね?

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

免税の手続きは、品物を購入したお店で出来ます。その免税手続きの書類を、お帰りの際に、早めに空港に行って、空港内にある免税手続きのカウンターに持っていきます。そこで、スタンプを押してもらい、そのカ...

免税の手続きは、品物を購入したお店で出来ます。その免税手続きの書類を、お帰りの際に、早めに空港に行って、空港内にある免税手続きのカウンターに持っていきます。そこで、スタンプを押してもらい、そのカウンターにあるボックスに投函して、免税手続きが終了です。

すべて読む

ウェンブリー・スタジアムからスタンフォード・ブリッジへの移動につきまして

よろしくお願いします。
初めてロンドンへ行きますが、プレミアリーグの試合をぜひとも見たいのですが、可能な日が1日しかなく、その日、ロンドンで2試合あります。
12:30からウェンブリー・スタジアムで前半を観戦、その後スタンフォード・ブリッジに移動し、15:00のキックオフに間に合わせたいのですが可能でしょうか? 地下鉄で乗り換えて問題なく行けるのか、それとも、タクシーで行った方がいいのか、その場合タクシー代いくらくらいかかるのか アドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

新宿区在住のロコ、Tad さん

Tad さんの回答

前半だけ観て、ウエンブレーから、チェルシーまででしたら、タクシーで間に合うかもしれません。地下鉄では、地の利がないので、無理かもしれません。

前半だけ観て、ウエンブレーから、チェルシーまででしたら、タクシーで間に合うかもしれません。地下鉄では、地の利がないので、無理かもしれません。

38225pa28さん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む