maikoさん

ベビーシッターのサービスについて

  • 日本人ベビーシッター
  • ベビーシッター ナニー
  • ベビーシッター・託児
  • ベビーシッター
  • 小学生
  • オークランド
  • 生活相談

maikoさん

こんにちは。2020年の1月~3月の2か月間、マッセー大学に研究留学を予定している者です。今回の渡航では、7歳の子供を連れて行こうと思っており、現地の小学校に入学させたいと考えていたのですが、現地の方に聞くと、ニュージーランドの小学校は2月から始まるうえ、私立は学費が高すぎるからおすすめできないと言われました。そこで、オークランドやオールバニー周辺で日中に利用できるベビーシッター(できれば日本人の方が望ましいですが、現地の方でも)のサービスや、ベビーシッターのほかにも何か子供を預けられるサービスをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2019年11月13日 17時52分

トモピーさんの回答

オークランド(NZ)在住のロコ、トモピーさん

こんちは、私は今、Pkurangaという エリアに住んでいます。オークランド空港から25分くらいに位置します。マセイ大学からは遠いです。以前はAlbanyに住んでいましたから地理はよく知っていますが、
ペビーシッターは、みなさん、知り合いに頼むケースが多いですが、私は子供大好きで、自宅で子供に勉強をおしえています。しかし、今はみんな育ち卒業しました。今はまた、募集して、教室の模様替えをしています。7歳の娘さんなんで
すね?私は足膝が悪いですが、ダックス君を飼っています。こういう環境ですが、できるものなら一緒にすごしたいですね。この近くの小学校ならありますが。まだお母さんがどういう生活の動きを希望されてるかわからないので、
ノースは、何もなんも高いですが、サウスは全般に安いですよ。
ニュージーランドには、下見には来られないですか?学校にしてもペビーシッターにしても、一度は会ったり見学したりをお勧めしたいです。
あまり役に立たない回答でしたか?

アルバニーの友人の娘さん達が小学校に行っていますから、情報を聞いてからおしらせできますよ。その友人もペビーシッターをたのんでいます。

2019年11月14日 6時35分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

maikoさん

ベビーシッターのサービスについて

maikoさんのQ&A

すべての回答をみる