

sy0283
- 居住地:
- クアラルンプール / マレーシア
- 現地在住歴:
- 2024年2月から
- 基本属性:
- 未設定
- 使える言語:
- 英語、日本語
- 職業・所属:
- 飲食店探しのアプリ開発/代表
- 得意分野:
- クアラルンプールのローカル飲食店(チェーン店含む)、特に下町エリア
単純なマレーシア在住歴は短いのですが、日本人向けの海外(マレーシア)の飲食店探しアプリの開発をしている人間として、少し変わった面白いマレーシアグルメ・観光体験をお届けできるかと思います!
・マレーシア(クアラルンプール)に住んでいる日本人向けの飲食店アプリを開発するにあたって、クアラルンプール在住の日本人に数十名単位でインタビューをしており、ともすれば偏りがち&古くなりがちな”自分の豊富な経験”以外の情報がベースにあります
・日本人で住んでいる人はほとんど聞いたことがない、と言われるクアラルンプールの下町エリア、チョーキットに住んでおり、かつ基本的に仕事もこのエリアでしているので、チョーキットおよび周辺の下町エリア(カンポンバル)に詳しいです。(一般的に観光でメジャーなエリアであるKLCC・ブキビンタン・チャイナタウンなども一通りはご案内したいと思っています)
・クアラルンプール市内の主要なショッピングモールにも詳しいです。在住の日本人でも迷いがちなショッピングモール(フロアマップなどがわかりにくいです)ですが、私は飲食店に関しては独自にショッピングモール内のガイド(フロアマップ)を開発しているので、すべてのお店を把握しており100%迷うことがありません
・元日系の自動車メーカーの海外営業職、および外資系のコンサルファームのグローバルプロジェクト担当として、出張・旅行併せて30か国以上(アフリカ・ヨーロッパ・北米・南米・アジアまんべんなく)滞在経験がある中で感じるマレーシアならではの魅力について、単なる日本との比較にとどまらない多角的な視点で熱意を以てお伝えしたいです
※上記でお伝えした通り、”マレーシア歴xx年”や”旅行・観光業界xx年”といった経歴ではありませんので、万人受けするプロガイド的なサービスをどこまでご提供できるかは正直不安があります。
しかしながら、”日本人向けの海外飲食店探しのアプリを開発している”人間として、ご要望には最大限真摯にお応えいたしたく(わからないことは素直にわからないとお答えし、その場で調べるなど最善を尽くします)何卒よろしくお願いいたします。