
保育園入所について教えてください。
ニックさん
はじめまして。
私のロンドン短期留学に伴い、家族で渡英します。妻は主婦です。
せっかくなので、現地の保育園に娘(5歳)と息子(2歳)を通わせたいと思っています。
お子さんが保育園に入所された経験がある方、入所方法や必要書類、必要物品など教えて頂けると有難いです。
徒歩圏内に LEYFNurseriesの保育園が3か所くらいあります。
娘はレセプションクラスの対象のようですが、短期のため、子供を同じ保育所に入れたいなと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022年3月4日 10時1分
ようちゃんさんの回答

ニックさん,一番良いのは問い合わせをすることです。
その年によって、そのNuesaryによっても違います.
現地のNursaryに入れる予定ですか?
もし決まっていたら,連絡ください.
英語に自信のない場合でも、日本語に直します.
2022年3月4日 10時58分
この回答への評価

ようちゃんさま
ありがとうございます。問い合わせが一番ですね!ナーサリーにメールしてみます。
2022年3月6日 17時30分
追記

それが一番です。
英語ができるなら,何も心配はありません.
直接,聞くのが一番です。
応援しています.
2022年3月7日 0時57分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

保育園入所について教えてください。
ニックさんのQ&A