ssh
最終ログイン・1ヶ月以上前
ベトナムホーチミンに行こうと考えていたのですが、新千歳空港からだとクアラルンプール空港での乗り継ぎに結構な時間がかかるみたいなので、それならいっそのこと、クアラルンプールの片道切符を買って、少し滞在したあとにホーチミンへ行こうと思いました
初の海外なので、気を付けた方が良いことや、なるべく安く滞在できる方法や、場所等なんでもいいので、現地の方々からのアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました
年令35才性別男です
よろしくお願いいたします
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
sshさんの回答
だいちゃんさん、はじめまして。ようこそマレーシアへ!
マレーシアは比較的安全な所ですが、やはり注意する必要はいくつかあります。
スリ・ひったくりは多いです。二人乗りバイクで来てカバンをつかみ、引きずられるケースもあります。男性は狙われにくいですが、たまにあります。
ホテルでは貴重品は絶対に部屋に置かない。どの国でも同じですね。
公共性交通機関がイマイチなクアラルンプールではタクシーが必需品ですが、タクシーはメーターを使わないケースがあり、その場合ぼったくられます。空港や大型商業施設の正規のタクシー乗り場か流しのタクシーなら大丈夫です。
観光地・商業施設付近で客待ちしてるタクシーはボッタクリの可能性大。駅前のタクシーでさえもぼったくりることが有り。必ず「メーター?」って一言聞いてから乗ってください。あと、流しの場合、運転手により行き先に行きたくない人もいるので、その際は別のタクシーを探してください。
青いタクシーは乗り心地いいですが、少し高いです。
今はUberというアプリで白タクを呼ぶのが流行っているので、それも手ですね。
電車・モノレールの終電は確か11頃かな、けっこう早めです。
ホテルは、安いところに泊まる場合、窓がない場合があります。気にしなくてもいいかもしれませんが、万一の火災の際は逃げ遅れるかも。Agoda等予約サイトに窓の有無が書いてあります。
デング熱に要注意。虫除けスプレー持ってきてください。現地でも売ってます。ただ蚊は定期的に駆除されてるので、それほど多くないです。
まあ、こんな感じです。食べ物が美味しいので、楽しんでください。