Mangoさんが回答したコロンボの質問

ヘナタトゥができる所を教えて下さい

4月28日からスリランカに1週間滞在します。ヘナタトゥ(メヘンディ)をしたいのですが、ニゴンボ、コロンボ、ヘリタンス・カンダラマ周辺、キャンディでできるところがあったら教えていただけますか?
片腕の指先から肩までと、もう片方の手の甲にいれるつもりなのですが、大体の値段と所要時間が分かれば併せてお願いします。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

あや、さん 私は親戚との遊びの一つでする程度ですので行きつけの店はありませんが、コロンボでしたらお店はあります。 ただし、御希望のデザインなどあるかと思いますので、事前に御相談や御予約頂...

あや、さん

私は親戚との遊びの一つでする程度ですので行きつけの店はありませんが、コロンボでしたらお店はあります。
ただし、御希望のデザインなどあるかと思いますので、事前に御相談や御予約頂いた方が良いかと思います。

お値段もピンキリかと思います。

あや、さん

★★★
この回答のお礼

Mangoさん
ご連絡ありがとうございます。コロンボにお店が幾つかあるようですね。通りかかりの人やタクシーの運転手さんに聞けば教えてもらえるでしょうか。宿泊先にも聞いてみます。
それにしても、普段できるなんて羨ましいです。日本だと片手の甲で3~4千円しますから。。

すべて読む

小・中学校(英語)学費

家族で移住を検討中です。質問①こども(小・中・高校生)がいます。プライベートスクールで英語で授業をしている学校の学費はいくらくらいでしょうか。コロンボ市内ではなく人口密度の少ない郊外で、空気の良い所で、小人数制で。インターナショナルスクールは月4万円からときいていますが、月1万円以下ぐらいで、探していました。②メイドさんは月いくらぐらいでお願いできるのでしょうか。③こどもたちがアトピーがあります。ダニやカビにアレルギーがあるので、多湿でないエリアを教えてください。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

こんにちは。 基本的にスリランカは南国ですから、季節により差はあれど高温多湿です。 コロンボ近郊は建設ラッシュと車の排気ガスが多いので、便利ですがご要望には叶わないのでお勧めできません。 ...

こんにちは。
基本的にスリランカは南国ですから、季節により差はあれど高温多湿です。
コロンボ近郊は建設ラッシュと車の排気ガスが多いので、便利ですがご要望には叶わないのでお勧めできません。

田舎の方で少人数でしたら一月1万円程度の安いインター校もあります。
ただし先生の質、設備や体制などに違いがありますので、出来ることならば一度ご自身で見に来られるのが一番かと思います。

メイドに関しましても通いか住み込みかで違ってきますし、経験や仕事内容、勤務地でも異なってきますが、一日1000~1500ルビー辺りから可能かと思います。

shimahappyさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答大変参考になりました。
ありがとうございました!

すべて読む

スリランカ長期滞在VISA取得アドバイスお願いします

スリランカで長期滞在ビザを取得する方法を教えてください。学生ビザ取得のできる学校など、詳しい方に移住サポートをお願いしたいです。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

はじめまして。 学生ビザの...という事は、何かの勉強での御滞在でしょうか? 正当な目的があっての御滞在でしたら、もう少し詳しくお話を伺い 内容によっては お手伝いする事も可能かと思います。

はじめまして。

学生ビザの...という事は、何かの勉強での御滞在でしょうか?
正当な目的があっての御滞在でしたら、もう少し詳しくお話を伺い
内容によっては お手伝いする事も可能かと思います。

すべて読む

コロンボ半日のお奨めの過ごし方

一時帰国でスリランカ航空を利用すると、トランジットの関係で半日(朝~晩)まで時間ができます。
コロンボ及び近郊で観光等お奨めの過ごし方があれば、ご紹介お願いします。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

はじめまして。 半日あればコロンボでアーユルべーダを受ける事も可能ですし、バワ建築や寺院の観光。ショッピングやホテルでゆっくりされるのも良いですね。 街歩きも楽しいですが、コロンボは...

はじめまして。

半日あればコロンボでアーユルべーダを受ける事も可能ですし、バワ建築や寺院の観光。ショッピングやホテルでゆっくりされるのも良いですね。

街歩きも楽しいですが、コロンボは渋滞が酷いので、お時間にはゆとりを持って お過ごし下さい。

すべて読む

スリランカの屋台やお店の動画撮影

はじめまして、山下と申します。

今回、スリランカの屋台や、
お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、
海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。

継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を
5分〜15分程度で編集は必要ありません。

1本の単価は1500円(税込み)です。

今後、継続して動画撮影を行って
頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、
スマホ以外のカメラでお願いします。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。

詳細はお気軽にメッセージください。

撮影は素人でも歓迎です。
ご連絡お待ちしております。 山下

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

山下様 はじめまして。 面白いお話で興味があるのですが、現状 スマホ以外で録画できる機材が手元にありません。 環境が整いましたら、連絡させて頂きます。

山下様

はじめまして。

面白いお話で興味があるのですが、現状 スマホ以外で録画できる機材が手元にありません。

環境が整いましたら、連絡させて頂きます。

すべて読む

スリランカのんびり旅行

1ヶ月位のんびりとスリランカを体験したく思ってます。交通機関がネックになるらしく、案内方々 車を運転してくれる方を探してます。60代と70代の男性二人です。訪問時期とか訪問先はまだオープンです。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

Ume42様 はじめまして。 一ヶ月あれば、ゆっくりと周遊できそうですね。 時期にもよりますが、ハイヤー手配のお手伝いができるかと思います。詳しい時期など決まりましたら、改めて...

Ume42様

はじめまして。

一ヶ月あれば、ゆっくりと周遊できそうですね。

時期にもよりますが、ハイヤー手配のお手伝いができるかと思います。詳しい時期など決まりましたら、改めてご相談ください。

ベルリン在住のロコ、ume42さん

★★★★
この回答のお礼

Mangoさん、
早速のご返事有難うございました。
旅行者と一緒に行動してくれる運転手の手配でしょうか?その様なもが有ることを聞きました。 スリランカの知識が殆ど無く、旅行プラン等のお手伝いもお願いしたいのですが、メールでの交流となります。どの位の費用でお願い出来ますか?簡単ですが、何か不明の点が有ればご質問下さい。
ume42

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの追記

ume42様

そうですね。
スリランカを公共交通機関以外で周遊するには、ハイヤーが必要になります。

ハイヤーには、ハイエースなどの大型バンと運転手が付きます。
御希望であれば、有料ですが こちらに観光ガイドも付けられます。
(英語・日本語、御希望に応じて。)

簡単なガイドで宜しいようでしたら、ドライバーが兼任する場合もありますが
ガイドのライセンスはないので、簡単な説明になるかと思います。

ハイヤーは走行距離と拘束日数によって、お値段が変わります。
走行距離に関係なく、車と運転手の最低保障で一日7000円程度は必要になるかと思いますので
同じホテルに長期滞在でしたら送迎だけお願いするなど、使い分けると良いかと思います。

そのあたりの細かいお話などは
旅行プラン・ハイヤー手配・各種御相談として
1ヶ月3000円で承っております。
(期間中、御相談は何度でも可能です。)

宜しくお願い致します。

すべて読む

4泊5日のレンタカーと運転手さん

8月上旬にBadullaへ行く予定です。日本に留学していた現地の友人とご家族に数年ぶりに会いに行きます。義兄と甥(中2)と私の男3人旅です。
バンダラナイケ国際空港には夜到着なので、翌朝移動したいと思っています。空港近くのホテルから、4泊5日の予定でレンタカー(1BOXバンタイプ※現地で友人も乗せるので)と現地の運転手さんの予約をしたいです。タクシーでの移動も考えましたが、Badullaの町中も結構あちこちと移動するみたいなので、レンタカーが良いだろうということになりました。
レンタカーはネットなどで大体の相場が分かりましたが、運転手さんの一日あたりの賃金は、あまり詳しいことは分かりませんでした。運転手さん込みでレンタカーを借りた場合、4泊5日だと大体どれくらい見積もればよろしいでしょうか。
また、手配の代行などをお願いすることもできるのでしょうか。また現地では運転手さんの宿泊は、皆様どのようにされておられるのでしょうか。
以上ですが、よろしくお願いいたします。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

返信が遅くなりまして、申し訳ありません。 もうすでに手配されてしまったかもしれませんが.... 運転手付でレンタカーと言うことでしたら、ツーリストカーで検索されると宜しいかと思います。 ...

返信が遅くなりまして、申し訳ありません。
もうすでに手配されてしまったかもしれませんが....

運転手付でレンタカーと言うことでしたら、ツーリストカーで検索されると宜しいかと思います。
それでしたら運転手さんの宿泊なども、全て料金に含まれます。

見積もりも簡単に出してくれますので、問い合わせてみて下さい。
ペラヘラ時期は混みますので、御予約はお早めに!

katsuya_10537さん

★★★★★
この回答のお礼

Mango様
ご回答いただきありがとうございます。
ツーリストカーでの検索とのこと、トライしてみます。
ぺラヘラの時期はやはり混むのですね。Kandyを通らないルートも検索してみます。ありがとうございました。

すべて読む

ニゴンボからミヒンタレーの移動について

教えてください。
ニゴンボからミヒンタレーまで移動したいのですが、バスか電車どちらが便利でしょうか?
またどの程度時間かかるものでしょうか。
お昼頃にニゴンボを出発したいと思っており、
できれば、ミヒンタレーで夕日を見たいです。
アドバイスお願いします。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

電車はないかと思いますので、バス(インターシティ)が宜しいかと思います。 アヌラーダプラで乗り換えてミヒンタレーまで、本数やバスの乗り継ぎなどは分かりませんが、乗車時間は計4時間程かと思います。

電車はないかと思いますので、バス(インターシティ)が宜しいかと思います。
アヌラーダプラで乗り換えてミヒンタレーまで、本数やバスの乗り継ぎなどは分かりませんが、乗車時間は計4時間程かと思います。

enshoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!参考にさせていただきます

すべて読む

スリランカを効率的に回る方法

GWにスリランカへ旅行するのですが、
コロンボ→ヘリタンスカンダラマ→キャンディ→コロンボと移動の予定です。効率的に回りたいのですが、スーツケースを持って移動するのはやめた方がいいでしょうか。
コロンボ→ヘリタンスはツーリストカーで、ヘリタンス→キャンディはローカルバスで、キャンディ→コロンボは列車(エクスポレイル)で移動しようかと思っていますが、他に効率的な移動方法はありますでしょうか。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

Kaz 0188さま GW楽しみですね。 バス、電車は旅慣れている方にはお勧めです。スーツケースはサイズにもよりますが、荷物は少ないに越したことはないと思います。 GW中ですの...

Kaz 0188さま

GW楽しみですね。

バス、電車は旅慣れている方にはお勧めです。スーツケースはサイズにもよりますが、荷物は少ないに越したことはないと思います。

GW中ですので、車の手配は早めが宜しいかと思います。

お気を付けて、楽しい旅を!

ザラさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

空港からキャンディへのちコロンボ

はじめまして 
中高年のおばさん1人で初めてのスリランカ旅行を計画中です。 
楽しさ嬉しさと共に不安もぬぐいきれないのが正直なところですのでお伺いいたします。 
シンガポールからのフライトでお昼前にコロンボに到着します。 
そのまま空港からキャンディへタクシーで移動を考えています、と言うのもスーツケースを持ってバスに乗るのは場所を取ってかなりたいへんと聴いたためです。 
金銭的なことよりも、若い方々ほど無理がきかないのでゆったりとできることを願っています。 
キャンディで過ごした後は列車でコロンボに戻り宿をとろうと考えていますが 
駅からは簡単にタクシーが利用できるのでしょうか?
合せてお答えいただければ大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさんの回答

こんにちは。 初めてのスリランカ、わくわくドキドキですね。 空港や駅からタクシー乗車は可能ですが安全とは言い切れませんし、ご旅行のタイミングによっては事前予約が安心です。 ご予約代...

こんにちは。
初めてのスリランカ、わくわくドキドキですね。

空港や駅からタクシー乗車は可能ですが安全とは言い切れませんし、ご旅行のタイミングによっては事前予約が安心です。

ご予約代行も可能ですので、ご相談ください。

moliさん

★★★★★
この回答のお礼

mangoさま 
早々にありがとうございます。実はまだ半年先なのでゆっくりとご相談させていただきますね。 
その時にはどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む