Lily78さん

ESTAと税関申告書に書く滞在先住所

  • 税関申告
  • ESTA
  • 入国審査

Lily78さん

ニューヨークに関する質問ではないのですが。。。
滞在中に2箇所の滞在先を使うのですがその場合税関申告書とESTAに書く住所はどちらにすればいいのでしょうか?片方はホテルで片方は友達の家です。先に泊まるのは友達の家(テキサス)なのですが、ホテルの住所の方がいいのかなと思ってESTAにはホテル(ニューヨーク)の住所を入れました。この場合最初に泊まる友達の家の住所を書きますか?
また、私はインターネットで作った友達がたくさんいて、その中の1人が泊めてくれる子なんですけどその友達とは会ったことがないのですが、入国審査の際に会ったことはあるのか聞かれて、\"まだ会ったことはない\"と言ったら怪しまれてしまいますか?その子とは何回もスカイプで連絡を取っていて、郵便で物を送りあったり手紙の交換もしましたし、もう何年かの付き合いになり、その子の身内や彼氏も知っているので無事会えると思うのですが、\"ネットで会った人のところへ泊まりにいく\"という聞こえだけでは怪しまれてしまいそうですが、どうなんでしょうか。
それから学校を卒業したばかりで、まだ仕事はしていません。入国審査の際に、無職と言うしかありませんか?

2015年5月24日 2時18分

ぐりさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

はじめに泊まるのはテキサスのお友達のいえてあるので、アメリカへ入国する空港はテキサス州の空港だと思います。その場合、やはりテキサスの住所を書いたほうが良いと思います。入国の際に、審査官が”その子に会ったことがあるか?” ”どうやって知り合ったのか?”などと聞かれたという話は聞いたことがないので、大丈夫だと思います。
”観光?ビジネス?” ”どのくらい滞在予定?”など聞かれる程度で、観光でテキサスとニューヨークに行く予定。テキサスは友達のうちに滞在し、ニューヨークはホテル滞在すると言う事は、問題ないと思います。
職業も特に聞かれないと思いますが、聞かれたとしても学校を卒業したばかりで旅行をしていると言えば問題ないです。
変に隠したり怪しい解答をするほうが、怪しまれると思いますよ。ちゃんと、滞在予定で申告するスケジュールとあった航空券を持っていれば、まず問題ないと思います。

2015年5月26日 21時15分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Lily78さん

ESTAと税関申告書に書く滞在先住所

Lily78さんのQ&A

すべての回答をみる