
最終ログイン・1週間以内
本人確認済
タカヒロさんが回答したジャカルタの質問
インドネシアで日本のポイントカードが普及しているというのはほんとですか?
すべて読む
インドネシア ジャカルタから日本への荷物発送
タカヒロさんの回答
はじめまして。ジャカルタ近郊に在住の日本人です。 ご質問を拝見させていただき助言になればと思い回答致します。 今年8月~9月に日本へ一時帰国する友人がいますので持参して日本へ行き、 日本で...
すべて読む
アンケートのような形ですみませんが、今朝のNHKのニュースで日本の会社がやっている共通ポイントサービスがインドネシア内で注目だと言うのをみました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550801000.html
映像からするとポイントカードはポンタ(Ponta)のようですが、実際に現地の方はどれくらい使っているのでしょうか。また、ご自身も使われていたりしますか?
今度ジャカルタに行く際に、日本のポンタカードも使えると面白いなと思っています。
以下質問に回答いただけるとうれしいです。
質問)
1.日本のポイントサービスは広く使われていると思う
・はい/いいえ/その他(不明)
コメント:
2.現地のポインカードを実際にもっている
・Ponta/その他のカード(カード名もわかれば教えてください)
コメント:
どうぞよろしくお願い致します。
初めまして。
インドネシアから、日本への荷物の発送について、皆様からアドバイスを頂きたくご連絡させていただきました。
私は先日、ジャカルタの知人に8万円程度のアクセサリーを購入していただきました。
それを日本に送ってもらおうとしたところ、100万ルピアを超えるものは送れないというようなことを言われたそうです。
また、FEDEX、DHLにも相談したところ、同様のことを言われたとのことです。
日本に送る方法をご存知の方は、お教えいただくことは可能でしょうか。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
はじめまして。ジャカルタ近郊に在住の日本人です。
ご質問を拝見させていただき助言になればと思い回答致します。
今年8月~9月に日本へ一時帰国する友人がいますので持参して日本へ行き、
日本で宅急便配達することも可能と考えます。
現在その商品の状態は、商品の正確な金額が出てしまう状態ですか?
海外輸送をしようとした際に、高額品損害補償など利用しようとしましたか?
今後も私でご相談に乗れるようでしたらご返信下さい。
宜しくお願いします。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
タカヒロさんの回答
インドネシアに3年弱滞在していますが、Pontaのポイントシステムはこちらにはありません。
日本にあるポイントシステムはこちらには一つもありません。
Gojek、Grabというタクシーのような送迎サービスやレストランの食事配達やスーパー等の物販配達など現地ではタバコ1箱から何でも配達してくれます。
OVO、Gopay、DANA、shopeeなど電子マネーの利用ができて購入の度にポイントが貯まるサービスもあります。
コロナ前はモールのお店でも多々使えました。
ポイント還元率は多いところで50%とかもありました。
ご参考まで。