ゆうさん

ヘルシンキでの物件探し

  • 物件探し 物件の紹介

ゆうさん

こんにちは。9月よりアアルト大学に2年間留学します。早ければ7月には引越しをしたいと考えています。大学が提携しているアパートは数に限りがあるため、自分で家探しをしたいと思っているのですが、フィンランドの家探し事情をよく分かっていません。相談させていただきたいのは3点です。

①ヘルシンキやエスポーの物件情報が英語でみれるページを知りませんか?
②家具付きの家と家具無しの家はどちらが多いですか?家具を持っていくかどうか迷っています(社費留学のため、引越し費用と家賃は会社持ちです)
③7月もしくは8月に現地で物件探しを手伝ってくれる方いらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

2018年5月28日 19時55分

ハナさんの回答

ヘルシンキ在住のロコ、ハナさん


https://housinganywhere.com/s/Helsinki--Finland/room-for-rent?gclid=EAIaIQobChMIvv_Qt-2v2wIVDomyCh2DFQZOEAAYASAAEgKfWfD_BwE&utm_medium=cpc&utm_source=google

家具付きは非常に限られます。引越し費用に余裕があるならば家具なしが良いと思います。

時期によっては手伝えるかもしれません。

2018年5月31日 20時38分

この回答への評価

ゆうさん
★★★★★

ハナさん、こんにちは!丁寧にコメントいただきありがとうございます。やはり家具付きは少ないんですね。引越し費用は会社がもってくれるので、家具を持って行くことも検討したいと思います。

2018年6月2日 11時57分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ゆうさん

ヘルシンキでの物件探し

ゆうさんのQ&A

すべての回答をみる