
最終ログイン・1ヶ月以内
砂漠さんが回答したクウェートの質問
クウェートの郵便事情について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
これはなかなか難しそうな状況ですね・・・民間の配送業者を使おうと思います。
とっても参考になりました。大変貴重な体験談をお聞かせくださり、ありがとうございました!
すべて読む
法人口座開設について
砂漠さんの回答
ご連絡ありがとうございます。時間はケースバイケースだと思います。書類が揃っていても担当者によっては時間がかかる場合があるからです。法人登記については詳しくないのですが必要な書類を全てそろえてから...
すべて読む
現地でサポートできる方を探しております。
砂漠さんの回答
同じ質問に回答済み
すべて読む
現地でサポートを求む!
砂漠さんの回答
はじめまして。サポートをお引き受けする前に 質問があります。 現地にお越しになるバイヤーの方のサポートですか? それとも私一人で ものを探して買って送るという依頼でしょうか。 ものは何を購入...
すべて読む
高校生の英語プログラム
砂漠さんの回答
はじめまして。 4月に10日前後の滞在ということですが 語学スクールであれば個人授業になると思います。その場合グループレッスンよりお値段は高くなるのが一般的です。 こちらでは6月中旬から夏休...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。4月ではないのですが、何れにしても学校のプログラムなどは無いようですね。領事館などの主催のものや、一般の語学スクールで評判の良い所を教えて頂けるとさらにありがたかったです。ありがとうございました!
すべて読む
砂漠さんの回答
私の経験ですが、過去(コロナの前ですが)クウェイトから日本への便が届かなかったことや、物が雑に扱われて中のものが壊れていたことがありました。また届くのに1か月以上かかったこともありました。日本からクウェイトへの荷物は、紛失した、または届いても配達されないで日本に返却されたという件がありました。(郵便局の配達する出稼ぎ労働者が配達しないでそのまま送り返していたことがありました)クウェイトでは郵便事業の民営化という話がでていましたが進展しておらず、コロナの前と比べてサービスが向上したという話も聞きません。私の個人の意見ですが、書き留めにしても郵便局から送るリスクはあると思います。もしキャリアをつかうのであれば 重さにもよりますがTNTがFedex,、DHL、Aramexより安いようです。参考になれば幸いです。