oiugfdfghjklさん

カンボジア庶民の経済事情について

  • カンボジア
  • 庶民の生活
  • プノンペン
  • スマホ
  • バイク

oiugfdfghjklさん

カンボジアに来てからずっと疑問なのですが、カンボジアの庶民はどうやってお金をやりくりしているのでしょうか? 

wikiで見ると一人当たりのGNPは3000ドル。ホテルのスタッフに年収を聞くと1500ドルくらい。

しかしながら庶民が集う屋台の飯で1〜2ドル。さらにスマートフォンもバイクも持っているという人も多いというのが不思議でしょうがないんですが? 月々150〜300ドルで、一体、どんな風に生活を維持しているんでしょう。

2015年10月25日 13時12分

西村清志郎さんの回答

プノンペン在住のロコ、西村清志郎さん

今さら返信2ですが、

家族で実家に住んでいたりして、基本家賃部分がほとんどかからないケースが多いです。

なので、収入=使えるお金なのです。

後、給与以外から入ってくるお金も多いですしね。

ではでは。

2015年11月30日 11時32分

この回答への評価

oiugfdfghjklさん
★★★★

なるほど。参考になります。ありがとうございます!

2016年2月4日 11時11分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

oiugfdfghjklさん

カンボジア庶民の経済事情について

oiugfdfghjklさんのQ&A

すべての回答をみる