Samkyさんが回答したサンノゼ(カリフォルニア)の質問

日本に商品を転送していただける方。

はじめまして。
日本で購入できない商品があり日本に商品を転送していただける方を探しています。
郵便局から送っていただきたいので郵便局近郊の方が嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、Samkyさん

Samkyさんの回答

既にたくさんの返信をいただいていると思いますが郵便局近くにあるのでできます。 もしまだ依頼先が決まっていないのであればお気軽にご相談ください。

既にたくさんの返信をいただいていると思いますが郵便局近くにあるのでできます。
もしまだ依頼先が決まっていないのであればお気軽にご相談ください。

すべて読む

買い付け・日本への発送代行をお願いしたいです

初めてお世話になります。

下記のサイトから商品の購入を検討しているのですが、買い付け・発送代行をしていただいた場合、おいくらでお願いできるでしょうか?

商品名:Peace Sign Zebra Comforter Set
Item Code : PMPEACE
サイズ:Twin
https://www.house-to-homedesigns.com/pesicoset.html
*最後の一点であることは承知しております。

配送先は日本で、追跡ありとなしの場合のお値段をそれぞれ教えていただけますと幸いです。

希望は送料込みで¥18,000くらいまでですが、超えてしまう場合も検討しますのでお返事いただけると嬉しいです。

きちんとご依頼できるまで少しお時間がかかってしまうかもしれません。気長にお付き合いいただける方だと助かります。

どうぞよろしくお願いいたします!

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、Samkyさん

Samkyさんの回答

こんにちは。 目安ですが、USPSで$113.75とでてきました。 20inch x 20 inch x 20 inch (50cm x 50cm x 50cm) (合計が60inch以下で...

こんにちは。
目安ですが、USPSで$113.75とでてきました。
20inch x 20 inch x 20 inch (50cm x 50cm x 50cm) (合計が60inch以下ですね。)
重さ 20lbs 以下 (9㎏以下)
https://postcalc.usps.com/Calculator/MailServices?country=10214&ccode=JP&omil=False&dmil=False&mdt=9%2F21%2F2019&mdz=12%3A59&m=7&p=20&rect=True&l=20.0000&h=20.0000&w=20.0000&g=0

なのでこの値段かそれ以下で送ることが可能です。
出張が重なれば日本からの発送分だけですみますが今月は出張がないのでUSPSかUPSかFedexでの郵送になります。
もしお手伝いさせてもらえるなら、細かいことはPMで。

すべて読む

アメリカの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、アメリカでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

アメリカでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、Samkyさん

Samkyさんの回答

私はSan Jose, CAというところに住んでいます。 子供はモンテッソーリの保育園、そして幼稚園、小学校と通いましたがいずれも運動会というものはありません。現在、中学校に通っていますがあり...

私はSan Jose, CAというところに住んでいます。
子供はモンテッソーリの保育園、そして幼稚園、小学校と通いましたがいずれも運動会というものはありません。現在、中学校に通っていますがありません。土曜日は日本語学校補習校には通っていますが日本と同じような運動会は行われます。なぜなら日本の教育をするところなので。

小学校では運動に関して行われるようなイベントはWalk-a-thon というものがあります。時間内にグランド内に作られたコース(障害物が一部ある。)何周できるかというイベント。走ってもいいし、歩いてもいい。
親がボランティアになってコース管理、周回チェック(皆同じTシャツをきていて、そこにチェックをいれていく)をします。
Found raise(ファウンドレイズ)といって周回数に応じて、スポンサーに募金をつのることができます。
中学校にはWalk-a-thonはありませんがDance Nightというのがあります。運動会やWalk-a-thonとは分類がことなりますが子供達が楽しみにしているイベントの一つです。この発展したイベントが高校でのプロムにあたります。

以上です。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
モンテッソーリだとアメリカでも少し特殊ですか?
募金のイベントというのは日本だと少ないですね。

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、Samkyさん

Samkyさんの追記

モンテッソーリは特殊でもないですが数は多くも無いですね。地域によるかもしれませんが。

すべて読む