うたまろさんが回答したシンボク(新北)の質問

shopee 購入代行・転送のご相談

こんにちは。

shopee台湾で購入代行・日本へ転送して頂きたいキャンプ道具がございます。

https://shopee.tw/product/25240042/12708827959

商品価格:$4,950

この商品を日本(京都市)に追跡番号付で最も安く送って戴く場合、
総額いくらが必要でしょうか。

サイズ(おおよそ)69 x 32 x 4.5cm
重量:4.8kg

LOCOTABIのユーザーさんにお支払いする手数料等も
含めてお教え頂けましたら幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

シンボク(新北)在住のロコ、うたまろさん

うたまろさんの回答

簡単ですがホームページで調べたら長さ+幅X2+高さX2が3M以内 重量は7.5KGで1195元 日本円で約5700円 航空便が一番安いんでは無いでしょうか。7〜10日掛かります。アバウトですみ...

簡単ですがホームページで調べたら長さ+幅X2+高さX2が3M以内 重量は7.5KGで1195元
日本円で約5700円 航空便が一番安いんでは無いでしょうか。7〜10日掛かります。アバウトですみません。

すべて読む

台南柳営運動に行きたい

初めての台湾旅行ですが、ネット検索で射撃場を探すと「台南柳営運動」という施設が見つかりました。
台北の中山か西門付近でホテルを予約する予定ですが、上記の施設への行き方、当日の営業状態などが知りたいです。

シンボク(新北)在住のロコ、うたまろさん

うたまろさんの回答

台南柳営運動靶場でしょうか?だとしたら 台北からだと新幹線で台南まで行ってそこからタクシーしか無いと思います。休みは無く10:00〜17:30の営業のようです、台北からだと3時間くらいは掛かり...

台南柳営運動靶場でしょうか?だとしたら
台北からだと新幹線で台南まで行ってそこからタクシーしか無いと思います。休みは無く10:00〜17:30の営業のようです、台北からだと3時間くらいは掛かりそうです。台南からでもタクシーで1時間以上かかるみたいです。ご参考までに

クロムさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
相当時間かかりそうで少しくじけています。

すべて読む

ブランドショップに電話で在庫のご確認をお願いできますでしょうか?

ブランドショップに電話で在庫のご確認をお願いできますでしょうか?
ショップは高雄市のLOEWEになります。
商品詳細をお伝え致しますので、ぜひお力をお貸しくださいませ。
よろしくお願い致します!

シンボク(新北)在住のロコ、うたまろさん

うたまろさんの回答

店の情報と1〜2日くらい時間を頂ければご協力致します。

店の情報と1〜2日くらい時間を頂ければご協力致します。

すべて読む

観賞用エビの日本への輸入に関しまして

観賞用の淡水エビを日本国内で販売したいと考えております。
台湾で有名な店舗(企業?)を調べたところ
sky fish
https://skyfish-aqua.com/?lang=ja
というところまでは分かったのですが、ページに繋がらず価格等がさっぱりです。
どなたか観賞用のエビの価格等をご存知ないでしょうか。

シンボク(新北)在住のロコ、うたまろさん

うたまろさんの回答

営業時間外でしたのでメールで問い合わせました、日本語のホームページがあります。 台灣908 屏東縣長治鄉園西二路13 號 電話:+886-8-762-7706 傳真:+886-...

営業時間外でしたのでメールで問い合わせました、日本語のホームページがあります。

台灣908 屏東縣長治鄉園西二路13 號

電話:+886-8-762-7706

傳真:+886-8-762-7716

E-mail:skyfish.online@gmail.com

Facebook: SKYFISH AQUA

Line ID:skyfish.online

すべて読む

【買付・購入代行依頼】台湾のいろんな雑貨を探しています。

アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。

・ストロー(素材はガラス、紙、バンブー)
・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー) 

など。

上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。

今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注

とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。

シンボク(新北)在住のロコ、うたまろさん

うたまろさんの回答

こんばんは台湾で26年飲食店を経営しておりますので雑貨はあまり詳しくないですが私から見た台湾の感じをお伝えします。台湾人は日本がとても好きです私の店の従業員も毎年行ってる人もいます台湾にある物は...

こんばんは台湾で26年飲食店を経営しておりますので雑貨はあまり詳しくないですが私から見た台湾の感じをお伝えします。台湾人は日本がとても好きです私の店の従業員も毎年行ってる人もいます台湾にある物は日本のものを真似たものが多いです、値段は日本の半分以下台湾独自のものと言うとなかなか思い浮かびませんが面白いものはたくさんあると思います。一番目にストローとありましたが近年台湾でもマイスプーン、マイはしなど資源保護の関係で使用している人が増えています、はし、スプーンはステンレスこの頃ストローとマイボトルもステンレスの物が売られています。飲食関係のものなら日本人が食べたことのないもの日本で売っていないもの日本人が抵抗なく食べられるもの沢山あるのですが何か面白いものがあったらご連絡いたします。

asiazakkaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。

改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。

すべて読む