sunsunsunさん

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい (No.3/3E)

  • クレジットカード手数料
  • カンガルー
  • コアラ
  • 入国審査

sunsunsunさん

これが3回目の質問となります。

過去2回、パースについて、たくさん教えて下さり本当にありがとうございました。
感謝の思いでいっぱいです。
更に基本的というか大切なことを最後にお聞きしたく思います。
よろしくお願い致します。

◆オーストラリア入国の際、薬の持ち込みが厳しいとお聞きしています。
全て申告し(機内手荷物に入れる)、英語で説明できる様に準備しておけば大丈夫でしょうか。(多少心配症のため、薬の量が多いです)
日本茶やハーブティーのTea Packも持っていく予定ですが、これらも申告が必要ですか。(粉なので、多少心配です)

p.s.
ちなみに、市販薬、処方箋共に持ち込める量は3ヶ月服用分までとなっておりますが、
皆様は、そのあたりどの様に対応されましたか。

◆パースでコアラやカンガルーに会える場所は、ありますか。遠出をしないと
会えませんか。

◆クレジットカードについて。
パース(オーストラリア)では、クレジットカードを使うのが一般的なのでしょうか。

手数料がかかるので、現金の方が得な感じを受けますが、その現金を(日本円から)変えるのにも手数料がかかるのでよくわかりません。
レンタルサイクル、バスなどもカードOKとお聞きしました、
今のところ、カードで殆どを過ごす予定おります。

2019年10月25日 10時13分

Sachiさんの回答

パース在住のロコ、Sachiさん

こんにちは

過去パース日本間を10度以上行き来(日本への一時帰国)しましたが 薬の持ち込みは止められた事はありませんよ
ちなみに息子が1型糖尿病の為 注射針含め大量持ち込みしています(ドクターのレター有り)

ハーブティー/お茶ですが 市販の物でパッケージされている物なら問題ないはずです
自宅で作った物(食品含め)については厳しいと思いますし その際取り上げられる可能性もあります

今回は観光での入国でしょうか?
薬を3ヶ月以上分持ち込む理由がある場合 観光ビザでの入国ではないはずですので 質問されらた場合の理由しっかり考えておいたほうがいいかもしれませんね

心配な物 不明な物については 全て申請する事を強くお勧めします
最近のパースでのチェックは ほとんどランダムで行われていますが 申請せずに見つけられた物への罰金は高いです!! お気を付けください!

コアラ カンガルーを見る事はできますよ
パースズーや スワンリバーにあるキャバシャムワイルドライフパークで可能です
キャバシャムでは カンガルーを触ったり餌を上げたりできますよ
コアラとの接触は最近厳しくなっているみたいなので分かりません (季節やストレスにより)
スワンリバーはシティーから40分以内の所でワイナリーが並ぶので すでに観光場所に入っているかもしれません

パースヒルズの方 (私はここに住んでいます)に上がれば 野生のカンガルーを見る事ができますよ
もし案内が必要ならば連絡ください

クレジット(デビット)カードはほとんどの場所で使えますが マーケットやちょっとしたお店ではキャッシュのみの所もあります
レンタル系は100%大丈夫ですが バスはコインがいる場合がほとんどです

AUドルと比べて日本円がかなり強いので 手数料込みで換算しても損な気はしないはずです
こちらに来てからエアポートで換金することもできますし お勧めはあちらこちらにあるATMで日本円を下ろすのが1番安いと思います
どちらにしても 多少キャッシュを持っておく事をお勧めします!!

ではまた何かあれば。。
安全で楽しい旅行になります様に!!

さち

2019年10月25日 11時20分

この回答への評価

sunsunsunさん
★★★★★

Sachiさん、大変ありがとうございます。

今回は、わずか一週間の観光となります。

>心配な物 不明な物については 全て申請する事を強くお勧めします
>最近のパースでのチェックは ほとんどランダムで行われていますが 申請せずに見つけられた物>への罰金は高いです!! お気を付けください!

気をつけます。迷ったときは全て申請する様にします。
入国チェックが少しドキドキ(悪いことしようとしているわけでないですが。笑)ですが、パース滞在をEnjoyしたいです。

Sachiさん、ありがとうございました!

2019年10月27日 17時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

sunsunsunさん

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい (No.3/3E)

sunsunsunさんのQ&A

すべての回答をみる