ランス在住のロコ、ゆいさん

ゆい

居住地:
ランス/フランス
現地在住歴:
2020年から
基本属性:
女性/30代
使える言語:
英語、フランス語、日本語 
職業・所属:
個人事業主
得意分野:
ランスお勧めレストラン&カフェ・観光地・写真撮影

こんにちは!2021年からフランスのランスに
完全移住していまふ。

日本では某鉄道会社のアテンダントをしており
お客様と常に関わるお仕事をしていました。
鉄道会社を辞め、オーストラリアを経て
フランス人旦那とランスへ住んでいまふ!!

パリからTGVで45分シャンパンの生産地であるランス。日本の皆さんにもたくさん歴史の詰まったランスの良さを知っていただきたい思いでランス観光・カフェ・レストラン・写真撮影のご案内をさせていただいております!行きたい場所などのご希望がありましたら、そちらを入れてのプランを考案させていただきます。

また2名様までのご依頼でしたら、ランス以外のエペルネーや近隣のシャンパン生産地を回る車でのツアーも承っております。

私自身ワイン、シャンパンそしてカフェやレストランへ行くのが大好きなので私のお気に入りを皆様と少しでも共有できると嬉しいです!!

ゆいさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

ウルム在住のロコ、Keiさん
Keiさん

ゆいさんが回答したランスの質問

日本食材のお店はありますか

娘が大学留学でランスに行きます。
ランスには日本の食材が買えるところなどありますか?また、何か持っていった方が良いもの(食材以外に生活用品など)があればアドバイスをいただけますか?宜しくお願いいたします。

ランス在住のロコ、ゆいさん

ゆいさんの回答

ワカさん 2021年からランスに在住している者です。 私がランスでたまに行っている割と大きめのアジアンスーパーが市内から車で15分ほどの所(トラムでも行ける)に1件と、市内から程近い場所にも...

ワカさん
2021年からランスに在住している者です。
私がランスでたまに行っている割と大きめのアジアンスーパーが市内から車で15分ほどの所(トラムでも行ける)に1件と、市内から程近い場所にもう1件ありますよ!
日本のお米などはパリの日本食品店でオンライン購入してます。
またスーパーにもアジアの商品など置いてあるので、それ程困る事はないのではないかなと思います✨

その他持ってきた方が良いものとしましては、個人的には自分に合う数ヶ月分の生理用品(日本の肌に優しい感じとは少し違う為、合うものを探す間)と学生さんのようなので自分の普段使っている書きやすい文房具類かなと。
常備薬類も最低限は持ってきた方がいざという時な役に立つと思いますよ😊

ロックビル在住のロコ、ワカさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆいさん、
情報を共有いただき、ありがとうございました。ランスに住んでいらっしゃるのですね。ランスでの生活はいかがですか?住みやすいですか?ランスには日本人の方は結構いらっしゃるのでしょうか?
娘はこれから2年間ランスの大学で勉強をします。4人でアパートを共有するということで、勉強以外の家事全般も全てこなさなくてはならないという、17歳にしてチャレンジな大学生活を迎えます。アジアのスーパーがあるということはとても安心要素です。そのほかのアドバイスもとても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

ゆいさんからランスのおすすめ情報

  1. おすすめスイーツ・お菓子

おすすめ度:★★★★★

ラ・プティット・フリアンド (La Petite Friande )

こちらのお店では
・チョコレート
・マカロン
・パート・ド・フリュイ(フランス伝統の果実砂糖菓子)
の3点を主に購入する事が...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール