りえ
最終ログイン・1ヶ月以上前
今語学学校に通う学生です。今後、仕事の仕方を検討してる者です。メキシコでフリーランスで働き、メキシコの企業や日本の企業と仕事をする場合、フリーランス用の就労ビザがあるのか、それか他のビザになるのか、知りたいです。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
りえさんの回答
初めまして!就労ビザは、就職先の会社などの受け入れ先が、決まっていないと取りにくいと思います。まずは、1)日本でメキシコにある会社の入社試験を受け、その会社でビザ申請をしてもらうか2)一度こちらメキシコに観光ビザで入られて、現地で会社訪問をされ、入社試験を受け、就労ビザに切り替えられるか、という選択になるかと思います。この他、3)こちらメキシコの語学学校に編入され、学生ビザを取り、上記の回答2)をトライする。4)ボランティアビザを取る(この場合もボランティア受け入れ団体にビザ申請を頼む)などが考えられます。ボランティア受け入れ団体を通して、こちらサンクリストバルに来られている日本人の学生さんもいらっしゃいますよ。では、メキシコでのご成功、お祈りしています。また私で分かることがあれば、何でもお尋ね下さいね。Mucha suerte!!