マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシ

返信率
本人確認済

ケニアのコバヤシさんが回答したマンガロールの質問

ナイロビ発でコーヒー農園を見学してみたい

こんにちは。年末にケニアへの訪問を予定しています。

初めてのロコタビ利用で、こういった形式で質問・募集する形で失礼ないか…なのですが投稿させてください。

日頃からケニア産のコーヒーが大好きで飲んでいるので、せっかくなのでナイロビから日帰りまたは1泊で、どこか農園にお邪魔してみたいなと…

よく飲んでいるコーヒーショップでは生産地域や生産者名も教えてくれるのですが、せっかくなのでそのいずれかの場所に行けたら嬉しいなと思っています。場所を調べてみると、ケニア山の南部の街にいくつかあるようです。

そういった特定の生産地をしてのアレンジが難しい場合はお任せの農園の訪問でも問題ありません。

ただ日程が12月31日あたりとなりそうで、大晦日や正月にそもそも見学の受け入れをやっているのか、と懸念しています。

コーヒー農園のツアーを手配またはアレンジのご相談が可能という方がいらっしゃいましたらお助けしていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

https://www.airbnb.jp/experiences/176647?checkin=2024-12-29&checkout=2024-12-31&adults=1&location...

https://www.airbnb.jp/experiences/176647?checkin=2024-12-29&checkout=2024-12-31&adults=1&location=%E3%82%B1%E3%83%8B%E3%82%A2&currentTab=experience_tab&federatedSearchId=19028810-1298-4f16-bb0d-450b0ed7764d&searchId=0ccd4940-9165-46b5-a78f-66b99379a20f&sectionId=b3e82a08-038d-45e9-8b07-1fd40e30f439

こちらで対応可能なようです。

DDさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。Airbnbでも探せるのですね。検討してみます!

すべて読む

年末年始のナイロビのマーケットの営業について

初めまして。
今年の年末年始12/27-1/1あたりでナイロビへの旅行を検討しています。
ナイロビでは、2泊3日のサファリツアー、マーケットでの買い物、できればコーヒー農園の見学です。
年末年始だと、マーケット等は営業していない期間があるのでしょうか。
気になっているマーケットは、city marketやマサイマーケットなど、民芸品を購入できるようなところです。

ご回答いただければ幸いです。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

こんにちは。 どこにも管理管轄の問い合わせ窓口が無い為、推測になりますが、 縮小規模で開催されていると思います。 年末年始は仰る通り、殆どのナイロビ在住のケニア人が田舎へ帰ってナイロビが閑...

こんにちは。
どこにも管理管轄の問い合わせ窓口が無い為、推測になりますが、
縮小規模で開催されていると思います。
年末年始は仰る通り、殆どのナイロビ在住のケニア人が田舎へ帰ってナイロビが閑散としておりますが、
その多くはホワイトワーカーの方々です。
民芸品を売っているような方は一部はいなくなって、大半の方は残ってそのままビジネスをしていると思います。
少なくともナイロビのどこでも民芸品が買え無い事はありえ無いです。

inu_inuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございます!
年末年始でも、どこかしらマーケットは開いていたり民芸品を買えるところはありそうだということで安心しました。
旅程を考えてみようと思います。

すべて読む

2024年4月の大洪水は、夏の旅行に影響がありますか??

2024年8月に、ケニア旅行(家族3人/子ども一人9歳)を予定しています。
下記、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

1)4月の大洪水により、衛生面・治安面に大きなインパクトがあるのではないかと思ってます。
夏の旅行を延期すべきかどうか悩んでます。
ちなみに、ナイロビ⇒マサイマラ⇒アンボセリ⇒ナイロビを飛行機移動する予定です。

2)ナイロビでの移動は、ウーバータクシーを利用するつもりですが、ウーバー利用に関して気を付けなければ
いけないことなどあれば、教えてください。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

1)2)どちらも全く問題ありません

1)2)どちらも全く問題ありません

himarimamaさん

★★★★
この回答のお礼

どちらも問題ないのですね。安心しました。ありがとうございます。

すべて読む

マサイマラ サファリツアーについて

ご連絡失礼致します。
5月中旬から一人で世界一周をする予定でいるのですが、その途中でマサイマラでのサファリツアー(2泊3日くらい)にも参加したいと考えております。
世界一周はおおまかなルートしか決めていない為、ケニアに到着する具体的な日にちは決まっていません。
おそらく8月か9月頃になると思いますが、その時期は繁忙期かと思われます。そういった時期に急遽サファリツアーに参加することは可能でしょうか?
プライベートツアーでも集客ツアーでもいいのですが、
リスクがあるようなツアーは避けたいと考えております。

今回は諦め、別の機会にした方がいい、など、ご意見あれば
お聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

全く問題ありません、前日申し込みでも空きは見つけてくれます。

全く問題ありません、前日申し込みでも空きは見つけてくれます。

popai3267さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご返答感謝致します。
助かりました、ありがとうございます!

すべて読む

ナイロビとモンバサ旅行について教えてください

6月下旬-7月初旬で、5泊6日女性一人でケニアのナイロビとモンバサ旅行をします。
1日目午後ナイロビ着、泊
2日目ナイロビ泊
3日目モンバサへ移動、泊
4日目モンバサ泊
5日目ナイロビへ移動、泊
6日目午前ナイロビ発

旅行はサファリがメインというわけではなく、ナイロビ市街周辺の観光とモンバサのビーチでの滞在を考えていますが、下記の点でアドバイスをいただきたいです。

1.ナイロビーモンバサ間の移動に当初は鉄道で考えていましたが、ネット予約が事実上できないのと、現地窓口購入に時間がかかるようなので飛行機での移動としたほうが無難でしょうか(事前予約で他の方法があるか、到着後窓口での購入状況について教えていただきたいです。)

2.現地はUBERが利用できるようですが、実際の利用はどれくらいできるでしょうか。便宜性や流しのタクシーの利用比率など教えていただきたいです。

3.ネット検索で以下の場所がナイロビの観光スポットとして出ていて、可能な範囲で行ってみたいとおもうのですが、個人でタクシー移動するか、現地のツアー利用をしたほうがよいかアドバイスをいただけるとうれしいです。(ナイロビ滞在時間は実質で1日半なのでできる範囲で行けるルートなども合わせて教えていただけるとうれしいです)
1)Nairobi National park
2)Lake Nakuru National park
3)Thompson Falls
4)Nairobi Safari Walk
5)Giraffe Center
6)Hells Gate National park

4.ナイロビでは街歩きしながらケニアコーヒーが楽しめるカフェとレストランに行きたいのですが、おすすめのルートやお店があれば教えてください。

5.モンバサは、Diani Beachにある宿に予約をいれましたが、空港、あるいは駅から向かうのにはタクシーとフェリーの利用が必要のようで、自力で行くか、宿に移動手配を頼むか、他におすすめの手配方法などあればアドバイスいただけるとたすかります。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

部分的に回答します! 1.ネット予約できる気がします、こちらの調べ不足かもしれません。現地民の間では値段の割に、1等以外は劣悪との事で飛行機移動をしています。列車の1等座席とはそこまで値段変わ...

部分的に回答します!
1.ネット予約できる気がします、こちらの調べ不足かもしれません。現地民の間では値段の割に、1等以外は劣悪との事で飛行機移動をしています。列車の1等座席とはそこまで値段変わらないはずです。

2. 流しはゼロです。Uber/Bolt以外は使い物になりません。現地ではほとんどの外国人がどちらかのアプリでタクシー移動しています。

3.
1)Nairobi National park =ツアー
2)Lake Nakuru National park =ツアー
3)Thompson Falls 知見ありません
4)Nairobi Safari Walk =タクシー
5)Giraffe Center =タクシー
6)Hells Gate National park =タクシーで行けますが、現地Naivasha周辺だと帰りのタクシーが拾えません、なので帰りは待っててもらうか現地の長距離バスを利用するかの2択です。

4.街歩きはできません、正確に言うとできますがおすすめはしませんし、歩いてて被害にあった際は大使館経由で現地日本人に話が流れ、叩かれます。
connect coffee / coffee & bagelsがおすすめのカフェです。後者は現地のコーヒー農家と提携し地産地消でこだわりのコーヒーが飲めます。

5. その場合はタクシーとフェリーの利用が通常ですね。
安く抑えたい場合はTukTukも現地にはあります(ナイロビにはほとんどありません)

グルガーオン在住のロコ、hisako_travelさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もう少し教えていただきたいことがあるので、「さらに相談する」に送信させていただきました。
可能でしたらご回答いただけるとうれしいです。

すべて読む

ケニアの現在の治安について

現在ジンバブエにおり、エチオピアに行くのにケニアを通ることを考えています。

現地の治安状況によってはプランを変えようかと思っているので、アドバイスいただければと思います。

マンガロール在住のロコ、ケニアのコバヤシさん

ケニアのコバヤシさんの回答

gchtさま 十数年前までは、世界三大凶悪都市のひとつに数えられていましたが、現在では急速に都市化&安全になってきています。M-PESAというモバイルマネーが流行り、スリ・ひったくり・強盗をし...

gchtさま
十数年前までは、世界三大凶悪都市のひとつに数えられていましたが、現在では急速に都市化&安全になってきています。M-PESAというモバイルマネーが流行り、スリ・ひったくり・強盗をしてもPINコードが分からない限り盗むメリットが無くなったのも大きいのかもしれません。
昼間は歩いて移動できますし、タクシーを使えば更に安全に移動できます。
最近の治安悪化要因は、大統領選挙で落選した候補の方の陣営がデモを行い、警察隊と衝突している事です。
月・木に今まではメインで行われていましたが突発的に決まる事も多いようです。
入ってはいけないエリアがあるので、そこに近づかなければ大丈夫です。
下記のサイトで逐一チェックするか、twitterで最新情報を入手するといいでしょう。
https://nation.africa/kenya
とはいえ日本の感覚の"安全"とは程遠いのもあるので、最終的にはご自身でご判断なされて下さい。

gchtさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。

すべて読む