ヌールさんが回答したドバイの質問

ドバイの給与水準について

ドバイでイベントのお手伝いをしていただける方の雇用を考えています。

日本語と英語が流暢に話せる方でしたら、国籍は問いません。
できるだけ日本語が話せる方が希望ですが、英語だけでも可。

半年程度の期間で、現地の給与水準からしていくらぐらいなら仕事を受けてもいいと思えるかを教えていただきたいです。

週5 1日8h(うち休憩1時間)で月給いくらくらい。
また、スポットでお願いする場合、1日8h(うち休憩1時間)でいくらくらいという形でご回答いただければと思います。

合わせて、良い求人媒体、良い求人支援会社があればお教えいただければ助かります。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

イベントや展示会などでお仕事させてもらってますが、経験などで給料の違いがそれぞれ違うと思います。興味ありますので、詳細は直接ご連絡いただければと思います。

イベントや展示会などでお仕事させてもらってますが、経験などで給料の違いがそれぞれ違うと思います。興味ありますので、詳細は直接ご連絡いただければと思います。

すべて読む

半日観光アテンドor朝食・昼食

会社の旅行で17日からドバイ入りします。自由行動が少しあるのでその際にアテンドをお願いしたいと思っております。
日付は、5月18日か19日の朝から夕方までの間で、朝食・昼食、もしくは半日観光のアテン ドをお願いできませんでしょうか?アテンドして頂く最中にドバイについて色々伺いたいです。
※スケジュールはまだ少し流動的です。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

こんにちは 現在ラマダーンで断食をしてますので、ご一緒できずすいません 町の飲食店は日中は閉まってますので、ホテルで朝食 昼食をお取りになられるかと思います。 普段イスラム圏をあまり感じな...

こんにちは
現在ラマダーンで断食をしてますので、ご一緒できずすいません
町の飲食店は日中は閉まってますので、ホテルで朝食 昼食をお取りになられるかと思います。
普段イスラム圏をあまり感じないドバイですが、ラマダーン中はイスラム色を濃く感じることができます。
ラマダーンを楽しんでください。良いご滞在となりますように

すべて読む

アテンド可能な方がいればお願いします。

4月14日(日)、15日(月)のどちらかで、1日アテンドをお願いできる方はいますでしょうか?

1日かけて、ドバイのインスタ映えスポットを周れたらと思います。

ドバイには1度行ったことがあり、メトロを使って一人での移動も可能です。

宜しくお願いします。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

都合が合わずすいません 2度目のいいドバイとなりますように

都合が合わずすいません
2度目のいいドバイとなりますように

すべて読む

ドバイで加入する健康保険について

以前からこちらの掲示板でお世話になっております。
このたび、無事にドバイへの移住をほぼ完了し、ようやく落ち着いて半年を迎えました。

さて、実はひとつだけ頭を抱えていることがあり、ご相談をさせていただきたく失礼いたします。

今回、主人がシャルジャにて会社を設立し、諸々手続きを終えたのですが、ドバイに居住するにあたり、任意の健康保険に加入することが必要とのことを聞きました。

しかしながら、わたしたちは日本にしか居住経験がないため、任意の健康保険とはどのようなものであるか、わかりかねております。

なお先日、某日系の保険会社にお見積りを兼ねてコンタクトをさせていただいたのですが、あまり良い印象がなく、叶うならばいくつかの保険会社を見比べて検討をしたいと考えております。

ただ、その場合どのような保険会社がドバイにて対象となるかという参考情報がまったくといっていいほど見つけることができず、どうしたらよいものかと悩んでおります。。。

つきましては、図々しい質問ではございますが、ドバイにてなるべく高額すぎず、ほどほどの条件がカバーできるような保険商材、あるいは保険会社をご存知の方がおられましたらご助言をいただけますでしょうか。。。

本来でしたらもっと自身で調べるべきところを、甘えてしまい申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

おました。返事が遅れました。もう保険は加入されましたでしょうか。私はシャルジャに20年住んでおり、いろいろ調べて前年とは別の保険に先月加入しました。もしまだお探しでしたらご連絡ください。

おました。返事が遅れました。もう保険は加入されましたでしょうか。私はシャルジャに20年住んでおり、いろいろ調べて前年とは別の保険に先月加入しました。もしまだお探しでしたらご連絡ください。

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん

★★★★★
この回答のお礼

ヌールさま、ありがとうございます!シャルジャに20年も!すごい。。
保険、いろいろあって悩みますね。額によってはつけなくてもよいものもあったり。。。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました!

すべて読む

親子での短期滞在について

ロコのみなさま、はじめまして。
8月下旬に小学生、中学生の子供2人を連れて親子3人での訪問を予定しています。
旅行のメインは別の地なのですが、帰りのトランジットでドバイに立ち寄るため、せっかくなら数日滞在してみようと思って計画しました。
早朝ドバイに到着→できればアーリーチェックイン→3泊、というスケジュールですが、具体的なプランは特に決めていません。
英語に自信がないのでホテルのプールでのんびりしつつ、ショッピングを楽しむ程度かなというところですが、できればバージュハリファ、ドバイファウンテンなどの観光はしたいとも思っています。
ガイドさんを依頼したほうがよいというのであれば検討はしたいと思っています。
他に子連れであまりストレスなく行けるお勧めの場所や注意することなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

ご質問ありがとうございます。私は20年この国に住んでおりガイドを20年しております。 高校生2人と中学生の3人の子供がおり、地元の公立の学校に通ってますのでアラビア語、日本語、英語を話します。...

ご質問ありがとうございます。私は20年この国に住んでおりガイドを20年しております。
高校生2人と中学生の3人の子供がおり、地元の公立の学校に通ってますのでアラビア語、日本語、英語を話します。観光だけではなかなか体験できない、現地の普通の暮らしを見てもらいたく
我が家での文化体験を子供としております。この夏も他の国からの帰路、数組のご家族が我が家にを訪問し、同じ年頃の子供と日本語で会話したり、庶民の生活を味わっていただいたりと大変喜ばれました。ぜひ我が家で文化体験を味わっていただけたらと思います。子供も毎回楽しみにしております。とにかく40度以上と、暑いので十分な日除け対策必要ですが、私ライセンスガイドがご希望通りに日程を組み、ご案内させていただきます。ぜひご検討いただき、直接ご連絡いただければと思います。

ryotha0423さん

★★★★★
この回答のお礼

ヌール様、ご回答ありがとうございます。お子様方、3ヶ国語を話されるんですね!凄いです。
異文化体験、とても魅力的ですね。我が家の子供達は人見知りするタイプですが、貴重な想い出になると思いますので是非検討させていただきます。
今年の夏は日本も40度近くの暑さになる地域がありましたが、ドバイはそれ以上ですよね。想像がつきませんが暑さ対策は万全にしていこうと思います。
ご提案&アドバイスありがとうございました。

すべて読む

息子との二人旅。初めてのドバイになります。

ドバイのロコの皆様初めまして。
8月7日(火)〜8月12日早朝帰国便までの間、夏休み&息子の誕生日祝いで初ドバイ・初中東旅行に9歳児と二人で向かう父親です。
計五泊六日の日程で、宿泊先はアトランティスザパームなので子供的には退屈せずに過ごせるはずですが、他にどの様なプランが子供に適しているか考えておりました。
せっかくドバイまで行くので砂漠やラクダも見て見たいのですが(定番ですが笑)
ネットで見る限りかなりの急斜面で乗り物酔いをしてしまう息子が心配でもあります。
ツアーだと他の乗客の方にも迷惑が掛かるので車を別でチャーターした方が良いのかなとも考えたりしてます。
その辺りも含めて子供同行の観光のベストなプランを教えて下さる方。
などいらっしゃいましたら宜しく御願い致します!!

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

現在気温が43度ほどあり高湿度で、砂漠はもっと気温が上がります。ドバイパークやIMG テーマパークなど室内で過ごされることをお勧めします。くれぐれも無理なさらないよう 体調に気をつけて良いご滞在...

現在気温が43度ほどあり高湿度で、砂漠はもっと気温が上がります。ドバイパークやIMG テーマパークなど室内で過ごされることをお勧めします。くれぐれも無理なさらないよう 体調に気をつけて良いご滞在となりますように。

ハノイ在住のロコ、Kさん

★★★★★
この回答のお礼

ヌール様ありがとうございます。
五日あるうちの一日だけ砂漠に行ってIMGパークにも行こうと思っていました!!
二人っきりの旅行なので息子が体調を崩したりしてテンパらない様に万全のプランを作ってあげたいと思います!!
ありがとうございました!!

すべて読む

個人投資家としてのドバイへの移住について

似たような方の質問も拝見したのですが、以下の3点についてより詳細を知りたく投稿しました。

1 個人投資家としてVISAを取得するには
2 VATについて
3 車の購入について

1 個人投資家としてドバイに居住するには、どのようなVISAの取得方法が可能でしょうか?
あくまで個人名義で自宅で投資活動をしたいのですが、それでもFZで法人を設立する必要はあるのでしょうか?
VISA取得のためのスポンサーとしての要件だけ満たしていれば良いです。

2 VATが2018年より導入されたとのことですが、これは日本の消費税に相当するものとの認識でよろしいでしょうか?

3 外国人でも免許を取得した居住者であれば、車は購入できるのでしょうか?シンガポールや香港、上海のようにナンバープレートの取得に時間と費用が特段に掛かるということはありますか?

以上について部分的にでも結構ですので、ご教授頂きたいです。
また上記について専門の方をご紹介いただける際はその旨仰っていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

回答遅れすいません お役に立てずすいません

回答遅れすいません
お役に立てずすいません

すべて読む

ドバイのスパ 代行予約

初めての質問です。
ドバイへ新婚旅行に行くものですが、カップルで利用ができるマッサージ・スパでおすすめなところはありますか?
予算は2人で2万円前後です。

英語がほとんど喋れず、代行で予約していただける方を探しています。

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

お役に立てずすいませんでした

お役に立てずすいませんでした

すべて読む

録画をお願い出来ませんでしょうか

今回2月22 23 24日にドバイで開催される
サッカー インターコンチネンタルカップを現地でビデオ撮影して頂けないでしょうか?
もしくは レアルTV ユベントスTV で中継されるのですが録画機能がありましたらDVD録画を
お願い出来ませんでしょうか
どうぞ宜しくお願い致します

ドバイ在住のロコ、ヌールさん

ヌールさんの回答

お役立てずすいませんでした

お役立てずすいませんでした

すべて読む