Risaさんが回答したロンドンの質問

服装について(次週、訪英します)

来週の9/13~数日間ロンドンに滞在予定です。
どのような服装(特に上着に関して)がおすすめか教えていただけると幸いです。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

最高気温が20度前後でお昼は上着要りませんが、朝夕は15.16度と冷えるので長袖のトップスと上着(スプリングコートのような厚手ではないもの)の組み合わせがいいです。

最高気温が20度前後でお昼は上着要りませんが、朝夕は15.16度と冷えるので長袖のトップスと上着(スプリングコートのような厚手ではないもの)の組み合わせがいいです。

あやまるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

イギリスの夏の服装について

こんにちは。私は短期留学でイギリスに行くことになりました。留学先はマンチェスターですが、最後の2日間はロンドンに観光に行きます。初めての海外なので漠然とした不安がありますが、、
タイトルの通り夏の服装に関しての質問です。
留学の担当の先生が「イギリスでは夏でもライダースやコートを着ている」と言っていたので私は持っていく気満々だったのですがネットで調べると薄手の長袖くらいしか書いていませんでした。夏でもライダースやコートは着られますか?

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

朝や夜は昼より冷えますが、上着は要らず長袖で十分ですよ!

朝や夜は昼より冷えますが、上着は要らず長袖で十分ですよ!

すべて読む

ロンドンで手ごろなアンティークを買いたい

お世話になっております。

今度のロンドン旅行の際に、母の希望でアンティークが購入できるようなところを見て回りたいと考えています。
とはいえ高級品には手が出ないので、庶民的な価格のアンティークショップやマーケットなどでおススメがありましたら教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

ポートベローにあるマーケット、お店だとアリスやCovent Garden にあるジュビリー マーケットがおすすめです!

ポートベローにあるマーケット、お店だとアリスやCovent Garden にあるジュビリー マーケットがおすすめです!

すべて読む

買い物代行して下さる方を探してます。

先日、ロンドンに行った際に買いそびれてしまったものがあるのですが代行して頂けるサイトなどご存知だったら教えてください。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

値段、物に寄りますが良ければ代行しますよ!こちらで募集かければして下さる方が私以外にもいらっしゃるかもしれませんので1度してみてはいかがでしょうか?

値段、物に寄りますが良ければ代行しますよ!こちらで募集かければして下さる方が私以外にもいらっしゃるかもしれませんので1度してみてはいかがでしょうか?

すべて読む

ロンドンのホテルについて教えてください。

ロンドンのホテルについて伺いたいのですが、ザ ディクソン タワーブリッジオートグラフコレクションかバンクサイドホテル オートグラクションどちらかにしようと思うのですが、メトロなどの便が良いのはどちらでしょうか?みなさまのおすすめはどちらですか?ご意見お願いします。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

ゆうきさんが観光や訪れる場所にもよりますがバンクサイドホテル オートグラクションの方が中心部にすぐ行けるし、National Railやバスも出てすぐにありますし、橋を渡った所に駅があるのでバン...

ゆうきさんが観光や訪れる場所にもよりますがバンクサイドホテル オートグラクションの方が中心部にすぐ行けるし、National Railやバスも出てすぐにありますし、橋を渡った所に駅があるのでバンクサイドの方がいいと思います。

フォスターシティ在住のロコ、ゆうきさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます?
みなさんの意見をお聞きしてバンクサイドにしました。楽しみです。

すべて読む

パブ シャーロックホームズの予約について

日曜日の夜にパブ シャーロックホームズにいこうと考えています。
予約は必須でしょうか?また必要な場合、どうしたら予約ができるか教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

平日でもお客さん多めなので中での飲食がメインであればしておいた方がマストです。ホームページからネット予約出来ますよ!

平日でもお客さん多めなので中での飲食がメインであればしておいた方がマストです。ホームページからネット予約出来ますよ!

tomoko0428さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。HPより予約することができました^^

すべて読む

バラマーケットの治安

こんにちは。
今度両親とロンドンを旅行する予定のものです。
両親の長年の夢だったロンドン旅行を是非素敵なものにしたいと思っています。
日程の都合があいそうなので、バラマーケットにいってみようと思っていたのですが、ロンドン旅行の経験がある知り合いにスリが多くて危険だからやめた方がいい...といわれてしまいました。
そこで、実際どのくらい危険なのか、行くとしたらどのような対策が有効かを教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

よく行きますがスリに会ったことないですし、鞄を開けられたこともないです。ただ鞄を後ろにしていたり、開けていたり、何か見ている事に集中していたりすると狙ってくるのでダブルロックの鞄で前にしておく、...

よく行きますがスリに会ったことないですし、鞄を開けられたこともないです。ただ鞄を後ろにしていたり、開けていたり、何か見ている事に集中していたりすると狙ってくるのでダブルロックの鞄で前にしておく、隙を見せなければ大丈夫です!友達が女の人2人組が取ろうとしてきて英語分からないフリをしたりする人を見かけたとの事だったので気をつけて下さい。

tomoko0428さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、手荷物に気を配ってマーケットを楽しもうと思います。
実際のスリの体験も伺い、気を付けなければと思いました。ありがとうございます。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの追記

とんでもないです。色々なお店出ていて楽しいのでぜひ楽しんで下さい!

すべて読む

10年以上振りにロンドンへ行きます

タイトルの通りです。

初日の夕方にLHRに到着、2日目はナショナルギャラリーを訪れ、3日目はウェンブリーでライブを鑑賞し(23時頃に終演予定です)、翌日の早朝にLGWからパリのCDGへ移動します。

そこで質問なのですが、宿泊先をどこにするべきかとても悩んでおります。

ウェンブリーからガトウィック空港は車で二時間くらいかかると書かれた記事も目にしたのですが、電車での移動は難しいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

King’s Cross St. Pancras 駅、Paddington駅が交通が便利でライブ帰り遅くなっても乗り換え不要で1本で行けるのでとてもいいです。 電車ですとオイスターカードでも可...

King’s Cross St. Pancras 駅、Paddington駅が交通が便利でライブ帰り遅くなっても乗り換え不要で1本で行けるのでとてもいいです。
電車ですとオイスターカードでも可能な範囲でNational rail(Thames Link又はSouthearnで)約St.pancrasからであれば1時間10分ほど、Paddingtonですと途中まではundergroundでVictoria駅で乗り換えて約1時間程ですね。費用は使う電車の会社によって異なるのですが、どちらも約片道11ポンドあれば行けますよ!ウェンブリーからも電車で可能ですが少し北の所にあるので費用と時間はもう少しかかると思って頂いた方がいいです!

すべて読む

オイスターカード、トラベルカード

この夏、ロンドンに行きます。
大人3人の7日間の家族旅行なので、無駄なく効率よくオイスターカードを使いこなしたいと思い、いろいろ調べましたが、わからない点が出てきたので教えてください。
ヒースロー空港に到着後、Zone1内のホテルまで地下鉄で行こうと思っています。地下鉄の駅からホテルまではバスにも乗る予定です。2日目から出発前日までは、Zone1,2内の観光予定で、出かけるたびにバスにも乗るだろうと思います。1日だけZone9のWatford Junction まで行きます(Warner Brother's Studioです)。7日目の出発はガトウィック空港からなので、Zone1のホテルからガトウィック空港まで行き、空港で払い戻そうと思っています。
この場合、ヒースロー空港でZone1&2のオイスターカードに7days travel cardを付けるのがよいのだろうと思っていたのですが、cappinngの関係でオイスターカードの2枚使いが良いのでは?というアドバイスを他のサイトで読みました。オイスターカードのZone外の利用はチャージした分から引かれ、毎日の上限額は£7で変わりないと思っていたのですが、違うのでしょうか?
上記のような予定の場合、どのように買うのが一番良いのか教えて下さい。他にも、何かアドバイスがあればいただければ幸いです。

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさんの回答

毎日の利用条件額は乗ったZoneによって異なるので最大£7は間違いですね。 オイスターカードに一週間のtravel card(所謂定期券)が発行出来るので1枚に纏められますし、遠くへ行くなら...

毎日の利用条件額は乗ったZoneによって異なるので最大£7は間違いですね。
オイスターカードに一週間のtravel card(所謂定期券)が発行出来るので1枚に纏められますし、遠くへ行くならチャージしておいて1枚使いの方がいいと思います。因みに乗り越し精算は罰金対象で不可ですので乗る前にして下さい!

kelmscott_256さん

★★★
この回答のお礼

ここでもやはりdaily capについて2通りのご回答があり更にわからなくなりましたが、LONDON TOOLKITのサイトがみつかり、ここの説明でやっとわかりました。私の場合は、7days travelcardも付けるので、オイスターカードのdaily capは関係なく、7daysのcapが£35.10となるようです。2枚使い分けなんて面倒なことはする必要がないですね。
素早くご回答いただきありがとうございました。

すべて読む