パリママさんが回答したパリの質問

ヴェルサイユ宮殿について教えてください

毎年、冬季の第一日曜日は入場料が無料になると聞いております。
ただ無料でも事前予約は必須なようで
PALACE TICKETやfree admissionから予約に挑戦しましたが
予約までのやり方がわからず非常に困っています。
(第一日曜日のみグレーアウトし、チケットを選択(予約)できない状況。)

冬季の第一日曜日(無料日)における入場予約方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
どなたか教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

こんにちは、はじめまして。パリ在住のパリママです。 第一日曜日は、無料になる美術館、ヴェルサイユも含めて、大変混雑しますので、列に並ぶだけでも1〜2時間かかることがあります。 他の日に変更可...

こんにちは、はじめまして。パリ在住のパリママです。
第一日曜日は、無料になる美術館、ヴェルサイユも含めて、大変混雑しますので、列に並ぶだけでも1〜2時間かかることがあります。
他の日に変更可能であれば、有利ですが、観光で時間を無駄にしない為にも、混雑する日時を避けられると良いと思います。ヴェルサイユは、端から端まで、見応えたっぷりです。アンジェリーナのサロンドゥテも入っております、事前予約をおすすめいたします。
ちなみに、美術館などの列をスキップ出来るのは、妊婦さん、2歳以下のお子様連れ(ベビーカーの子連れ)、身体に障害がある方のみです。ミュージアムパス保持者、前売り券持ちの方もですが、その場合、他にも多数の方が、前売り券を持っている場合、列になっている事がありますが、チケットなしの方よりは断然直ぐに入場出来ます。

他にもご質問等ございましたら、こちらまでお気軽にお声掛け下さい。

ヴェルサイユの観光を大いに満喫されて下さいね。

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね…!!
助かりました。
ご教授ありがとうございました。

すべて読む

サッカー開催日の臨時電車について

2月14日、パルクデプランスで行われるパリサンジェルマンvsレアルソシエダのサッカーの試合を見に行きます。試合が23時ごろに終わるのですが、臨時の電車などは動いているのでしょうか?

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして、パリ在住のパリママです。サッカーの試合の時に臨時の電車は特にございませんので、普段より混雑が見込まれます。道中、特に、帰りの電車では、ヨーロッパの観戦客は興奮する方が多いので、どう...

はじめまして、パリ在住のパリママです。サッカーの試合の時に臨時の電車は特にございませんので、普段より混雑が見込まれます。道中、特に、帰りの電車では、ヨーロッパの観戦客は興奮する方が多いので、どうぞお気をつけて下さい。平日のメトロは夜中の0時までです。終電や最新の電車の運行状況を確認できるアプリがございます。RATPというアプリです。
他にご質問などありましたら、こちらまで、お気軽にお声がえ下さい。
パリママのリンク→https://locotabi.jp/loco/parismama

すべて読む

パリのおすすめの中学校

はじめまして。

中学生の子供を連れて2年間ほどフリーVISAでパリでの滞在を考えております。

子供の学校について、質問させてください。
フランス語を話せませんが、現地校にチャレンジしたいとかんか゛えております。

検索で16区のリセ・ジャン・ド・ラ・フォンテーヌという学校は日本語を話せる先生が多くいると書いてありましたが、入学をスムーズに進めるにはどうしたら良いか(学区に住めば良いのか/手続き)または、ロコの皆様のおすすめ校や入学前の語学学校など、別の観点でアドバイスありましたら是非いただきたいです。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして。現在パリで、中学生を含むキッズを育児&教育中のパリママです。 今回、かずえ様のご相談内容を拝見しまして、ご連絡をさせて頂きました。 現地校に通っている息子がおり、また、以前...

はじめまして。現在パリで、中学生を含むキッズを育児&教育中のパリママです。
今回、かずえ様のご相談内容を拝見しまして、ご連絡をさせて頂きました。

現地校に通っている息子がおり、また、以前、フランス語が話せなくても、フランス語現地の公立の中学校へ行かれた日本人のお子さんがおりますので、当方でお役に立てるかと思います。

フランスの教育環境は、子供にとってとても理想的なペースで、私自身の子供がフランスで教育を受けられていることを嬉しく思っております。今回、かずえ様が、お子様とご相談をされて、お二人でその素晴らしい夢を実現にする覚悟を決められたのであれば、お二方がフランス生活を満喫するためのフルサポートをさせて頂きますので、是非最後までお読み頂ければと思います。

今回、すでに志望されている学校がある様ですのが、「他にオススメの学校があれば」と記載がありましたね。評判が良い学校がたくさんありますが、その子供の進路や特性、性格、学びたい事などによって選択肢が変わってきますので、今のところは、かずえ様のお子様にオススメできる学校は申し上げられない段階でございます。

まず、フランスの学校について少しお話しさせて下さい。
フランスの学校システムなのですが、小学校が5年制、中学校が4年制になっております。中学校1年生を始める年齢は、10〜11歳となります。
また、日本と比べて学校の休暇が年間16週間あります。(夏7、8月の2ヶ月間に加、9月が新学期スタートで、その後2ヶ月に1回ほどのペースで2週間の休暇があります。)学校行事はあまりなく、求めなければ、他の子供や親との交流が少ない。親でも、学校へ気軽に入れない。校長や担任との面談は、予約制などなど。。。

日本の学校とは1日の流れが違いますので、一部ご紹介をします。
8時頃スタート、給食は自宅でとるか、学食かを選べます。こちら、親御さんがビザを取得せず滞在する場合は、一食10ユーロくらいの計算になると思います。水曜は授業が午前中のみで、給食がないので、自宅でランチをします。宿題やテストの評価などは、学校から支給されるアプリで確認ができますので、自宅でゆっくりわからない宿題の内容を調べたり、先生とのやりとりが可能です。授業は、各科目の先生の部屋へ移動します。体育は、冬でも水泳の授業がある場合があります。学校の教師は、授業のみ担当、それ以外の時間(休み時間、給食)は、アニマターと言う勉強以外の事を担当するスタッフがいます。ランチタイムの後の休憩時間は、冬の寒い期間中も、基本的に外(中庭/小さめの校庭)に生徒たちは出されます。トイレは、ランチタイムのみ開きます。部活動は、ランチタイムの後です。下校時間は、日によります。遅くて夕方5時です。

この様に、学校がある期間は、結構ハードスケジュールですので、その学校の学区にお住まいを設けることをオススメいたします。

次に、少し、語学の面でのお話しをさせて下さい。
以前、フランス語が話せず現地校へ通っておりました方は、コミュニケーションがスムーズに取れず、お友達がなかなか作れなくて、辛い思いもされた様です。当方も、15歳の時にイギリスへ単身留学をした経験がありますが、当初英語でのコミュニケーションにつまずき、とても苦い経験があります。

日本語の授業やクラブがあり、日本語が通じる教師がいらっしゃる学校とは言え、学校側に全面サポートを受け入れてもらえるとは考えにくいです。また、学校外での生活は、フランス語になりますので、長期滞在をご予定の方には、フランス語を日常会話まで引き上げる準備を強くオススメしております。お子様が、フランス語を同時にゼロから始める負担を避けて、学校の授業だけに集中するにも、語学の事前準備が必要不可欠になります。
当方では、世界一簡単なフランス語入門講座を設けております。1年でゼロから日常会話ペラペラを目標としたオンラインレッスンです。独学では、会話で困らないレベルにはなかなかたどり着けないフランス語ですので、こちらでサポートをご提案させて頂いております。
詳細はこちらから→https://locotabi.jp/paris/services/36023

宜しければ、お手伝いさせて頂くにあたり、いくつかご質問をさせて頂きますので、ご回答下さいませ。

現在中学生のお子様の、ご希望学校への入学は、いつからを目処にされておりますか?
西暦何年生まれのお子様ですか。

他に、ご質問等ございましたら、こちらまでお問い合わせ下さいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。

いちご大福さん

★★★★★
この回答のお礼

パリママさま

お返事くださいまして、ありがとうございます。
様々な不安を抱える中、お言葉はもちろん、実話や方法をご教示いただき、心から勇気づけられました。
感動して、言葉が思いつかず、お礼が遅れてしました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

取り急ぎ

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの追記

高評価とお返事を頂きまして、ありがとうございます!

どんなタイミングと準備期間をロードマップに引かれるかを、お子様と一緒んkゆっくりご検討頂き、こちらで、全面サポートさせて頂く場合は、「移住&留学コンサル」のリンクから詳細をご覧頂けます。https://locotabi.jp/paris/services/31850

かずえ様の代わりに、学校や区役所などにお問合せしたり、不動産へ物件の件で相談のお問い合わせの際等にも、こちらでお力になれると思います。

フランス語習得と同時に、宜しければご検討下さいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。

パリママ

すべて読む

フランスでの英語語学学校

こんにちは。

現在、独学にて英語とフランス語を勉強しています。
2024秋頃に、2カ月弱くらいの期間にて
フランスで英語の語学学校に通うことを考えています。

(英語、フランス語、どちらにも触れたいのですが
 自分の中での優先順位が、1英語、2フランス語であるため)

(パリ以外の都市も視野にいれております)

おすすの語学学校や語学学校についての情報などご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして、パリ在住のパリママです。フランス語と英語を同時にをゼロから日常会話までペラペラにするオンラインスクールを運営しています。 フランス語は、ゼロから丁寧に簡単にフランス語初心者の...

はじめまして、パリ在住のパリママです。フランス語と英語を同時にをゼロから日常会話までペラペラにするオンラインスクールを運営しています。

フランス語は、ゼロから丁寧に簡単にフランス語初心者の日本人向けに、最短期間で日常会話をペラペラにするための要点をまとめております。
英語は、義務教育で習得経験がある日本人が、復習しながらフランス語と似ている点を照らし合わせながら学べますので、同時に2つの語学を学んで頂ける様になっております。

どちらも日本人のために特別に作られた内容になっております。

講座内容に関する資料等をお送りすることもできますので、一度、パリママまで、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

来年、フランスに短期留学をご予定されているとありますので、その期間までに、ある程度の会話をできる程度に持っていけるお手伝いができると思います。秋に渡仏後は、すぐにアウトプットをして、現地の方と触れ合って語学力を更に磨いたり、発音を矯正したり、語学学校に通わず、別の経験をする可能性へと広がるかもしれません。ちなみに、現在、英語は、どの国の英語を学ばれていますか?パリママの英語はイギリス英語です。国によって、発音、言い回し、表現が異っているため、宜しければ、お客様のニーズやビジョンをお聞かせ下さい。

フランスで、2つの語学を同時に提供している語学学校をお探しとありましたが、当方で直接お役に立てそうでしたので、恐縮ですが、この様にご提案をさせて頂きました。

ご質問等ございましたら、ご遠慮なくおとい合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。

パリママ

パリママのページはこちらから: 
https://locotabi.jp/loco/parismama

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

パリママさん、お返事ありがとうございます!
英語とフランス語を教えておられるのですね!
とても興味があります。
今後ご相談させていただく事があるかもしれません。
その際にはよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの追記

高評価ありがとうございます!
こちらのページからはお客様のために参考になる資料を送らせて頂けないため、宜しければ、一度パリママのページからお気軽に無料でご相談下さい。

渡仏前に出来るだけ準備を整えておくと、来年秋からのフランス生活をより実りのあるものに出来ると思います。

是非、一石二鳥の英仏習得を、一緒に頑張りましょう。

宜しくお願いします。

パリママ

パリママのページはこちらから: 
https://locotabi.jp/loco/parismama

すべて読む

パリオリンピック観戦の際の宿泊

パリオリンピックの陸上観戦をするため、入場チケットと航空券は確保したのですが、会場がスタッドフランスで競技終了が22:00です。宿泊先をこれから探すのですが、競技場から近い(徒歩でいけるような宿泊施設はすでに完売のようなので、電車に乗る時間が短いという意味です)宿泊先は値段も手頃なのですが、治安の悪いと言われるパリ東駅、北駅付近より北のエリアです。それより南のエリアになると値段もかなり高くなり、かつ空いている宿泊施設も少なくなります。値段を下げようとすると電車に乗っている時間も長くなり到着も遅くなり、これもリスクがあるかと思いどのエリアにしようか迷っていますのでアドバイスいただけると幸いです。また治安について詳しく調べる前は宿泊予約サイトを見てホテルはすでに高いので、アパートメントの値段は手頃で、そういう宿泊を海外でしたことがないので、やってみたいと思っていましたが、手順もぼんやりとしかわかっていないので、やはり初心者がパリでアパートメントに泊まろうというのは無謀でしょうか?
宿泊は1日しかしないので、オリンピックを見た日の夜から翌朝まで安全に寝れればいいと思っています。私の心配している治安とはスリのようなものではなく威嚇や暴力をともなう強盗のようなものは避けたいと思っています。英語は仕事で使っていますのである程度できますがフランス語は挨拶程度です。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして、パリママです。 パリ オリンピックまで半年ちょっととなり、パリ市も準備に拍車がかかってきております。(あちこちで大工事です) 宿泊施設に関してのご相談がありましたが、こちらでお...

はじめまして、パリママです。
パリ オリンピックまで半年ちょっととなり、パリ市も準備に拍車がかかってきております。(あちこちで大工事です)
宿泊施設に関してのご相談がありましたが、こちらでお役に立てそうですので、回答をさせていただきます。
治安に関しましては、お客様がご想像している程のご心配が要らないかと存じます。
市内全体でセキュリティー強化を実施予定だそうでして、オリンピック観戦チケットがない人、関係者以外は立ち入り禁止エリアが設けられたり、道路規制が始まる予定です。
空港から市内へのアクセスは、車での移動が限られ、公共交通機関での推奨がされて居ます。
シャルルドゴール空港へご到着の予定ですか?その場合、空港に大勢のボランティアの方が、バスや電車へご案内してくれるプランが出来る予定だそうです。
ちなみに、電車や地下鉄、バスでの運賃の高騰するそうです。

パリママのページはこちらからご覧頂けます。

https://locotabi.jp/loco/parismama

パリで、素敵なオリンピックの思い出ができるといいですね。
渡仏前に、他にご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
宜しくお願い致します。

パリママ

soft2008さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。オリンピックのためどのような安全対策が行われるかの情報も入手したいと思って調べてみましたが、なかなか見つからないので、現地在住の方ならではの情報がいただけたと思います。この情報を活用して旅のプランをたてたいと思います。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの追記

高評価を頂きまして、ありがとうございます!
ちなみに、22時に陸上観戦終了予定と記載がありましたね、フランスの夏は22時半〜23時が日没です。帰り道、晴れていれば、お昼の様に明るいので、(治安の面のご心配がありましたが、)ご心配には及ばないかと思います。
またご用意がありましたら、パリママへ
までお気軽にご相談ください。
よい週末をお過ごし下さい〜。

すべて読む

フランスにて不動産投資の収入を得ながらビジタービザを取得可能かどうかについて

こんにちは!

現在パリにて不動産投資物件の購入を検討中です。

そして今後ビジタービザを取得し、日本とパリを行き来しながら所有する物件を賃貸運用して家賃収入を得たいと考えております。

ビジタービザは、”フランスでの就労はできない=フランス内にて収入を得ることは禁止”とのことですが、パリでの家賃収入を得ることは就労ではないので問題ないでしょうか。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして。 フランスで物件購入をする場合、ビジタービザでの申請に有利になります。こちらにもそう記載がございます。 Avoir une maison en France n'ouvre d...

はじめまして。
フランスで物件購入をする場合、ビジタービザでの申請に有利になります。こちらにもそう記載がございます。
Avoir une maison en France n'ouvre donc pas droit à un visa d'une façon automatique. l'achat d'un bien immobilier en France peut être un élément d'appréciation important, dans le cadre notamment d'une demande de visa long séjour en qualité de visiteur.

しかし、購入した物件を賃貸し、フランス国内で収入を得る場合は、ビジタービザの申請は難しいかと存じます。その場合は、フリーランス(自営業)の滞在許可証の申請になるかと思います。

フランス人の場合ですと、1軒目のお家を購入後、2年経過してからのみ、賃貸または売りに出せるのですが、日本人の場合は、その情報がまだ不明ですので、フランスのご利用になる不動産に確認が必要です。

物件購入はどの段階になりますか?ビザ申請の前か後、どの辺になりますでしょうか?
賃貸開始が購入後の2年後となる場合は、最初はビジタービザで、その他と、収入が出てからフリーランスに申請を変えるのがおすすめかと考えております。
ビジタービザで入国後、3ヶ月以内に滞在許可証の手続きをして頂くので、その際に、プレフェクチュール(カードを受け取る際に行く県庁のような場所)で、「今後賃貸収入を考えているので、その場合はいかがすればいいですか?」と直接質問をするのがベストです。
二つ目に、もし、日本人のお客様をターゲットにする場合、貸し出す相手と直接現金でやりとりをするのであれば、所得証明を出さなくていいと判断された場合は、そのままビジターで申請を続けても問題がなさそうですね?

日本とパリを行き来する場合ですと、フランスにいられる期間は、年間どのくらいになるご予定でしょうか?過去180日の期間内でビザ無しで滞在できる期間は最大90日となります。

実際のところ、パリの空港の入国審査の方は、日本人に対してとても緩いです。パリにはすでに何度かいらしたことがあるかと存じますので、きっとそんな風な印象を持たれたことがあるかと思います。

お客様に適した対策や方法はいくらでも見つかるはずです。まずは、在日フランス大使館などの機関からも、確かな情報を入手することをお勧め致します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

私、パリママのページはこちらからご覧頂けます: 
https://locotabi.jp/loco/parismama

他にご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

宜しくお願い致します。

パリママ

SUZUさん

★★★★★
この回答のお礼

パリママ様

この度はご丁寧にご回答いただきありがとうございます。

現状ビザ申請前なので、ビジターも含めもう少しビザに関しては検討しつつ不動産探しをしていきたいと思います。

何かありましたらその際はよろしくお願いいたします。

すべて読む

フランス語で現地に電話代行をお願いできる方を探しています

はじめまして
先日、フランスのオンラインショップで商品を購入し届いたのですが欠品がありました。(お菓子です)
その件をショップに連絡し、お詫びのメールとともに再送もしくは返金する旨の返信があったのですが、1週間たってもその後の連絡がありません。
おそらくこのまま放置だろうな…とは諦めているのですが、電話で状況確認をしたいと思い書き込みいたしました。
因みに10年ほど利用しているお店です。
ショップから返信があるかもしれないので、正式に依頼するのは数日後になるかもしれません。
それから今月多忙のため返信が遅れると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして。この度は、長年お付き合いのあるお店とのトラブルに、きっと残念なお気持ちを抱えてらっしゃることと存じます。こちらでお役に立てそうですので、以下の情報をお知らせ下さいませ。お申し込み完...

はじめまして。この度は、長年お付き合いのあるお店とのトラブルに、きっと残念なお気持ちを抱えてらっしゃることと存じます。こちらでお役に立てそうですので、以下の情報をお知らせ下さいませ。お申し込み完了後、すぐにお問い合わせをさせて頂きます。

-お問い合わせリンク、または、先方の連絡先
-お客様がご購入した日にち
-商品受け取り日
-領収書の番号
-不足の商品名
-不足分の総額
-お客様のお名前
-お客様の連絡先
お客様のご住所(再送の場合に確認する時に必要になります)

お菓子の発送先は日本のご住所でしたでしょうか?再送の場合、同じご住所に再発送をご希望する形でよろしいでしょうか?

お申し込みリンクはこちらから:
https://locotabi.jp/paris/services/26674

お電話で問題解決代行サービス料金は、3500円からでのご提案になります。

ご質問などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

是非よろしくお願い致します。

パリママ

costapさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。先ほど再度メールを送ってみました。
2,3日たっても連絡がなければ電話代行にしようかと思います。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの追記

かしこまりました。
お困りの際は、お気軽にこちらまでご連絡を下さいませ。
宜しくお願い致します。
パリママ

すべて読む

パリの3月末の混雑度を教えてください。

ご覧いただきありがとうございます。
 来年3月最後の週末にパリに行きます。パリミュージアムパスを購入予定で、予定をどうしようかと思っていましたがベルサイユ宮殿はすでに予約が始まっていて焦っています・・・。
 日程上、日曜日にベルサイユ宮殿に行きますがこの時期の混雑度はいかがでしょうか。都合で予約は10時を考えていますが(9時半過ぎに現地到着予定)、セキュリティがすごく混んでたら予約時間に入れないこともあるのでしょうか。混雑度が高ければ夕方への変更も考慮します。
 また、エッフェル塔からサントチャペル辺りまでの両岸の週末の渋滞はいかがでしょうか。バスの方が楽なので使ってみたいのですが、時間が限られているので。。
 よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして。パリ在住15年以上のパリママです。3月末の週末に、パリ入りのご予定とのことで、少しでもお役な情報をご提供できればと思いまして、ご質問に回答をさせて頂きます。 まず、パリとその近郊...

はじめまして。パリ在住15年以上のパリママです。3月末の週末に、パリ入りのご予定とのことで、少しでもお役な情報をご提供できればと思いまして、ご質問に回答をさせて頂きます。
まず、パリとその近郊の観光地はどこも大勢の人で賑わっております。入場券などは、できれば前予約で、ご到着時間も、少なくともチケット予約の30分前にオススメ致します。平日の10時頃ですと、比較的空いている方かと思いますが、週末にご予定されているとのことですので、もし混雑している場合は、予約時間をすぎてしまうこともあると思います。その場合は、チケットは有効のままですが、お客様の予定がずれ込んでしまいすね。エッフェル塔の上に登られる場合も、混雑が予想されます。

フランスでは、交通機関が時間通りに動かなかったり、店員さんがマイペースでゆっくりお仕事をされていたり、ストレスフリーな分、日本と比べて、大分時間の流れ方がスローペースですので、お急ぎの際は、お客様の理想の観光スケジュールと、時間が押して間に合わなそうな場合のために、念のため、無理のないスケジュールも描いて頂けるといいのかな、と思います。

こうしたことから、移動手段をバスでご希望とありましたが、渋滞をご心配されているならば、地下鉄かUBER、タクシーなどの手段の方をオススメ致します。

レストランやカフェ、お店全般も、同様で、サービスがとてもゆっくりですので、日本の2倍くらいのかかると想定されて下さいませ。お店員さんなどに「急いでいるので、大至急で!」などと言っても通じないばかりか、不快に取られてしまいます。

次回、またロコ旅のご利用をお待ち申し上げております。
パリママのロコページはこちらからご覧頂けます。
https://locotabi.jp/loco/parismama

渡仏前に、他にご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

またのご縁をお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

パリママ

traveloco2019さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
具体的なフランスの時間の流れ方を教えていただけてすごく参考になりました。何通りかプランを考え対応できるようにしていきたいと思います
ありがとうございました。

すべて読む

滞在型子連れ旅の旅程や滞在場所の相談にのってくださる方を探しています

はじめまして。日本在住の30代女性です。
2024年3月に2週間ほどパリ近郊に滞在したいと考えているのですが、旅程や滞在先の相談にのってくださる方を探しております。

滞在予定者は、6歳の子供(海外初めて)、60代の母、私の3名です。
ホテルなどではなく、パリ近郊などのアパートに滞在しながら、観光をしてみたいと考えております。
おすすめ観光スポットだけでなく、どのように滞在先を探せば良いか、また女性だけでも安心な地域などがあれば教えていただきたいです。

また、ピアノがある、あるいは楽器の演奏を許可していただける滞在先や、演奏ができる場所を探したいので、そちらの相談も出来ればとても助かります。

どうぞ宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

初めまして。 来年の3月に2週間フランス生活を予定されているそうで、とても素敵なプランですね! 私パリママと申します。どうぞ宜しくお願い致します。 パリ在住15年、日本の実母が以前パリ...

初めまして。
来年の3月に2週間フランス生活を予定されているそうで、とても素敵なプランですね!

私パリママと申します。どうぞ宜しくお願い致します。
パリ在住15年、日本の実母が以前パリに何度か中期滞在をした頃に、子供達とも一緒に外出などした事があり、こちらでお役に立てそうですので、ご連絡をさせて頂きました。

ご希望にありましたピアノがあるアパートは少ないですが、見つけられるかと思います。他の楽器とは、どんな楽器ですか?滞在予定日をお知らせ頂ければ、こちらで探させて頂きます。

滞在エリアは、パリ郊外でお探しとのことですが、当方の視点から申し上げますと、パリ市内の方が便利で安全だと思います、パリ市内でご検討の余地はございますか。

当方の自己紹介ページはこちらのリンクからご覧頂けます。
https://locotabi.jp/loco/parismama

どうぞ宜しくお願い致します。

パリママ

annanaさん

★★★★★
この回答のお礼

パリママ様
ご回答いただき、また詳しくありがとうございます!
アドバイスいただいたように、パリ市内で検討しようと思います。
とても心強いお言葉を頂戴しましたので、具体的に詳細を詰めてからご連絡させていただくかもしれません。
その際には是非宜しくお願い致します!

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの追記

お返事と高評価頂きありがとうございます!ご家族3世代でのパリ生活を是非素敵な思い出とご経験にして頂きたいと思っておりますので、こちらでお役に立てればと幸いです。宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。

すべて読む

ビザ(滞在許可証)の更新のサポートをしていただける方を探しています!

こんにちは 😊
先日同じ内容で投稿したのですが、なぜか消えていたため、再度投稿いたします。

私はフリーランスのWeb &グラフィックデザイナーをしています。
今年の2月からフリーランスビザで滞在、
期限は、2024年1月15日、初めての更新になります。

4か月前までならオンラインで完了し、とても簡単だったそうです。
過ぎているため、できませんでした。

お願いしたいこと)
・警察庁への通訳同行
その他、概ねの書類は把握しているものの、
細かい部分で不明点が出てきた場合お電話で確認いただくなど。

パリ9区 12月19日10時
に警視庁への予約を入れています。

こちらから予約を入れました。
https://www.ppoletrangers.interieur.gouv.fr/?page=ident (https://www.ppoletrangers.interieur.gouv.fr/?page=ident)

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリママさん

パリママさんの回答

はじめまして!12月19日(火)10時からのプレフェクチュールへの同行と申請サポートの件で、こちらでお役に立てそうですので、回答をさせて頂きました。 フリーランスビザで2月にフランスにいら...

はじめまして!12月19日(火)10時からのプレフェクチュールへの同行と申請サポートの件で、こちらでお役に立てそうですので、回答をさせて頂きました。

フリーランスビザで2月にフランスにいらして以来、初めての申請との事ですね。お持ちのビザの期限が1月15日までということは、3ヶ月ビザではなく1年分お持ちと認識してお間違えございませんでしょうか?

よろしければ、こちらのリンクよりサービス内容のご説明とお申し込みが可能です。
https://locotabi.jp/paris/services/26732

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

パリママ

すべて読む