pecoさん

イルデパン島への移動手段について

  • 観光
  • 移動手段

pecoさん

年末に1週間ほどニューカレドニアへの旅行を計画しており、その内2~3日ほどイルデパン島に滞在したいと考えています。(イルデパンのホテルは予約済みです)

ヌメアとイルデパンを往復する移動手段について、飛行機は、便も多く移動時間も短いけれど、ストライキや天候による欠航リスクが高いと聞きます。
それに比べ、フェリーは、便が少なく移動時間は長いけれど、欠航リスクは低いのでしょうか?フェリーが欠航になる頻度はどれくらいでしょうか?

飛行機は欠航になった場合、振り替えが可能とのことですが、年末年始の繁忙期ですと、振り替えが数日後の便になったりすることもあると聞き、フェリーの方が安心して往復できそうなのであれば、フェリーの方が良いのかなと思っています。

より確実な移動手段を検討したいので、欠航頻度などもあわせてアドバイスいただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

2019年11月12日 16時20分

モンドールさんの回答

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

pecoさま、こんばんは。
年末にこちらに来られるご予定なのですね。
その辺りは旬の果物も多いですし、きっと楽しい滞在になると思います。

さて、イルデパンに行かれるご予定ですね。

飛行機も船もどちらも欠航のリスクはあります。
その辺はさほど変わらないかと思います。

また船に関しては、運行スケジュールをきちんと確認しないといけませんね。
こちらは毎日あるわけではありません。
年末年始はさらにスケジュールが不規則になります。

また天候によって、揺れが大きくなるのは仕方ないことですね。

ちなみに3時間ほどかかります。
出港時間も早いので、港でのチェックインの時間も朝早いです。
到着してすぐの移動には使わない方が無難かと思います。
ヌメアへの到着も遅いですね。
船の欠航の一番大きな理由としては台風です。

飛行機の欠航は、天候とかの理由より、ストライキの方が多いです。
こちらのストライキの可能性は12月の頭からが多いですが、長引いたとしても、クリスマス前には終わります。
クリスマスは家族で過ごしたいと思う人が多いからです。

確かに、絶対に欠航することはないと言い切れませんが、あまり考えすぎない方が良いかと思うのです。
飛行機会社も船会社も、繁忙期の欠航は確率的にも少ないですから。

参考になりましたでしょうか。

また何かご不明な点などありましたら、遠慮なく直接メッセージをくださいね。

それではまた。

モンドール

2019年11月12日 19時40分

この回答への評価

pecoさん
★★★★

ご回答ありがとうございます!参考になりました。
また何かあれば相談させていただきます。

2019年11月26日 10時53分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

pecoさん

イルデパン島への移動手段について

pecoさんのQ&A

すべての回答をみる