ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽん

返信率

ゆるぽんさんが回答したニューヨークの質問

伝説のライブハウスCBGBは今?

こんにちは かなり昔からマンハッタン地区バワリーにある伝説のライブハウスCBGBにいつか行きたいと思っていましたが、今は閉鎖されてしまったとのこと。 今は何になっているのでしょうか?
また周りはどんな感じのところなのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽんさんの回答

もともとの場所 135 Bowery 今はJohnVarvatosというブランドの洋服屋さんですね。 周辺にはなぜか照明器具屋さんがおおく、エリアとしてはほとんどチャイナタウン、中国系の人が...

もともとの場所 135 Bowery
今はJohnVarvatosというブランドの洋服屋さんですね。
周辺にはなぜか照明器具屋さんがおおく、エリアとしてはほとんどチャイナタウン、中国系の人が多いです

移転した先 19-23 St.Marks Place
今はKultureという刺青、ボディピアス屋さん。
こちらはほぼ観光エリアとしても有名ですが、Search&Destroyとかパンク系の洋服屋さんが同じ通りに2,3件あります。若者向けの場所で、若い人向けのレストラン、日本食屋さんも多いです

yt229315さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

NYのオススメの観光スポットなど教えてください。

ニューヨークは3回目になります。
一通りの有名どころは行ったことがあるので、今回は、地元の人しか知らないようなスポットに行ってみたり、最近流行りのご飯やスイーツなどを楽しみたいと思っています。

これは他の人は知らない!というような日本に帰った時に自慢出来る場所やお店などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽんさんの回答

地元の人間しか行かないところで、かつ治安がよく、地元の様子が良く分かる、ということで。 1.Food Enpolium 地元の中・高級スーパー 2.郵便局(Post Office)...

地元の人間しか行かないところで、かつ治安がよく、地元の様子が良く分かる、ということで。

1.Food Enpolium
地元の中・高級スーパー

2.郵便局(Post Office) 切手や封筒などを買ってみては?

3.Office Depot, Staples,Target,Walgreen,Duane Reade,BestBuy,RadioShack
全国チェーンなのでNY以外の全ての州にありますが、観光客は行かないと思います。単なる住民向けの小売店なので、見所はないんですが、生活臭はプンプンですね

イビサ島在住のロコ、まつさん

★★★★
この回答のお礼

Food Enpoliumですね。
行ったこと無いので、次回行ってみたいと思います。
たしかに、家電やオフィス・デポとか普通観光では行かないですよね。挑戦してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

NYのタクシーとUberについて

去年の秋からNYのタクシーに日産の日産のミニバン『NV200』が走るようになりましたが
NYに住んでいる方から見て新しいミニバンって台数多く走ってるのでしょうか?
先月に日産の独占容認の判決が出て、これから増えると思いますが
秋にNYに行ったときに普通に拾えるほど乗れるのかと思いましたので。

12年に行った時には、ドライバーが来年出る新しいタクシーは高いけどお客さん喜ぶと言っていたので
気になってブルックリンのタクシー整備場に聞きに行ったりしたりしました。
銀座でも展示会をしたり試乗させてくれて、乗ってみると現地で乗りたいです。

もう一つ疑問なのですが、NYに行った時にタクシーがつかまらない時が多くあり困りましたが
次は『Uber』を使って移動しようと思ってますが、Uberを使用した方いらっしゃりましたら
こちらも思った以上に注文より早く着くそうですが、台数が多いのでしょうか?
『Uber』はスマートフォンアプリの安価な送迎サービスです。

JFK辺りのホテルに泊まるときに移動が無く、Uberを試したいなと思っているので
利用体験の方が居ましたら、回答よろしくお願いいたします。
ホテル→Federal Circle Stationの距離です、AirTrainでLIRRが思ったより楽だったのですが
ホテルの送迎が無い時間がありましたので、秋に行ったときの移動が気になりましたので。

長々となりましたが、タクシーのみでも、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽんさんの回答

ミニバン、ですが、一番多いのはトヨタのSiennna、日本で言うエスティマを一番よく見かけますが、全体の15%以下ぐらいではないでしょうか。 Nissanについては、注意してみていなからか、ま...

ミニバン、ですが、一番多いのはトヨタのSiennna、日本で言うエスティマを一番よく見かけますが、全体の15%以下ぐらいではないでしょうか。
Nissanについては、注意してみていなからか、まだ見た記憶がありません。

なお、一般的にManhattanは東西に走るTAXIはつかまえずらく(道が混むのでドライバーが嫌がり、基本スルーしがちだそうです)、南北の、しかも人通りの少ない場所のほうが、捕まえやすいようです。

Takさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
日本で言うエスティマも走ってるんですね、車種が多いんですね
まだパッと見で走ってるなとまではいかないようですね。

書いて頂いた、東西は捕まえずらい、南北捕まえやすいって本当にそうですね
タイムズスクエアのヤンキースSHOP前で捕まらず、
歩いてオーソリティで捕まえたなと思い出しました、聞けて良かったです
現地の生きた情報ですね、ありがとうございました。

すべて読む

オススメのホテルを教えて下さい

ニューヨークでオススメのホテルを教えてください!

ブロードウェイ ミッドタウン周辺で、広くて清潔、デザイナーズのようなホテルを探しています。
予算は大人2名、1泊2〜3万円程度で。

わかる方がいましたらお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽんさんの回答

Wホテルはいかがですか。 http://www.starwoodhotels.com/whotels/property/overview/index.html?propertyID=975...

Wホテルはいかがですか。

http://www.starwoodhotels.com/whotels/property/overview/index.html?propertyID=97502

↑日本語サイトのURLです

裕介さん

★★★★
この回答のお礼

すいません、評価が遅くなりました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

ニューヨーク女一人旅について

こんにちは。

夏にニューヨークへ旅行に行こうと思っているのですが、危険だからもっと治安の良い所にしたらと友達に止められています。
利用しようと思っているのは、空港送迎、ホテル宿泊のみの現地フリーのパッケージツアーです。

メトロポリタン美術館、アメリカ自然史博物館、自由の女神などに行きたいと思っています。

海外旅行は今回が2度目で、昨年オーストラリアに一週間程、1人で旅行したことがあるだけです。
英語は、日常会話程度であれば話せます。

ご意見お願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆるぽんさん

ゆるぽんさんの回答

お問い合わせ、ありがとうございます。 ご返信が遅れてしまい、申し訳ございません。 私も最初は同じようなフリーパッケージツアーでした。その時に言われたことを思い出してみました。おそらくJF...

お問い合わせ、ありがとうございます。
ご返信が遅れてしまい、申し訳ございません。

私も最初は同じようなフリーパッケージツアーでした。その時に言われたことを思い出してみました。おそらくJFK空港からホテルまでは添乗員さんが同行されると思いますので、その方にも、安全なエリアについては、再度確認してみてください。

初めての方向けの超安全コースにしてみましたが、それでも充分に、いわゆるニューヨーク、を満喫できると思いますので、参考にしてみてください

1.Mahnattanのかなり安全エリア、北はメトロポリタン美術館より下、西は8thAvenueより東、東は2ndAvenueより西、南はグランドゼロ、を外枠とした四角形にとどまるようにするといいと思います。べつにこの枠から外れても危険、と言うことはないんですが、比較的人通りが少なくなり、かつ見所もないので、お勧めしません。

2.Manhattan以外には行かない。自由の女神はスタッテン島ですが、できれば日系のツアー会社のオプションを使って、マンハッタンから直行直帰するか、それがなければ、今回は見送る。

NYで治安が悪い、と言われているところは、Harlem(Manhattanの110丁目ぐらいより上)、SouthBronx、Brooklyn、Queensのうちの低所得者が暮らすエリア(実は私もそのあたりに住んでいます)の特に暗くなってからの時間帯(殺人事件も悲しいですが多いです)なので、今回は避けましょう。
あと、念のためAlphabet City(ManhattanのAvenueAより東)も、だいぶ安全になったとは言え、やっぱり低所得者が住むエリアなので、避けましょう。

3.朝は6時前、夜は21:00以降は出歩かない(人通りが減るため)。オペラなど観劇や、バー、クラブ等に行って遅くなる場合は、現地とホテルの間はTaxiで直行直帰する。

4.地下鉄(風景がかわらず、どこにいるかちょっとつかみずらいので)は今回はやめておき、代わりに徒歩、路線バス、TAXIで移動する

5.セントラルパークが部分的にそうですが、人気(ひとけ)のないところには近づかない

6.観光客っぽい小奇麗な格好でなく、ほんとの普段着がお勧めです(目立たないので)

7.Manhattanで旅行者がらみで一番多い犯罪は、置き引き、すり、と聞いていますので、ご注意されるとよいと思います。

8.ちなみに、メトロポリタン美術館は、切符売り場で「ドネーション(寄付)」だ、と言えば10セントで入れます(経験済み)。

長文ですみません 楽しい旅行になるよう、お祈りいたします。
すぐにレスできないこともありますが、またお気軽にお声がけ下さい。

Traveloco_mさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくお返事ありがとうございます。感激です!
マンハッタンの中心エリアであれば安全ということですね。
すごく参考になりました。メトロポリタンが10セントで入れるというのはかなりお得情報です。
また、質問など出てきましたら、よろしくお願いします。

すべて読む