ブカレスト在住のロコ、Japanさん

Japan

返信率
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

Japan

居住地:
ブカレスト
現地在住歴:
半年未満
基本属性:
男性/30代
使える言語:
日本語 
職業・所属:
企業
得意分野:
生活、観光

こんにちは。日本の食材など生活に関する質問等ありましたらお待ちしております.
申し訳ありませんが、現在ビジネスはお断りします。

もっと教えてロコのこと!Japanさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

街を散策するのが好きです。

あなたの特技は何ですか?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

移動手段を調べるのが得意です。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

ターミナルという映画が好きです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

ガイドブックを読むのが好きです。
有名ですが、地球の歩き方やことりっぷなどを読みます。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

Jpopをよく聞きます。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

野球が好きです。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

親切な人が多いです。
思ったよりも英語は通じます。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ブカレスト在住のロコ、Japanさん

よろしくお願いします

Japanさんが回答したブカレストの質問

ルーマニア・モルドバ旅行で入れておいたほうがいいアプリについて

二度目の質問失礼します
例えば地図アプリなど、ルーマニア・モルドバ旅行で便利に使えるアプリがありましたら教えてください
宜しくお願いします

ブカレスト在住のロコ、Japanさん

Japanさんの回答

はじめまして、 基本的なアプリとしては、Googleマップの乗り換え案内が役にたちますのでお勧めします。 その他、Uber、boltのタクシーアプリも必需品と思います。 あとは鉄道を使...

はじめまして、
基本的なアプリとしては、Googleマップの乗り換え案内が役にたちますのでお勧めします。
その他、Uber、boltのタクシーアプリも必需品と思います。

あとは鉄道を使われるのであれば、STB,CFRのアプリも便利です。
もっと色々ありますので必要でしたら教えてください
お役に立てば幸いです

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます

Googleマップは普段から使っているので良かったです
配車アプリはUberを日本でも使っているのでダウンロード済ですが、boitの方が使い勝手がいいのでしょうか?
また、鉄道も利用しようと思っているのでSTB CFRチェックしてみます

すべて読む

ルーマニア国鉄に乗りたいと考えています。

初めまして、日本の鉄道趣味の者です。
ここ2年ほどルーマニアの鉄道に強い興味があり、色々調べているうちに現地で色々見て見たいと思うようになりました。
ですがルーマニア語は話すことができません。
やはり言語理解がないとルーマニアへの渡航は英語圏より難易度は上がりますでしょうか。
(海外旅行は未経験です)

頭の中で思い浮かべているのは
1.クルジュ・ナポカに通販でお世話になっている趣味のお店があるので実際に足を運びたい
2.ルーマニア国鉄の撮影と乗車
を検討しています。(私にとっての観光は鉄道が一番なので滞在はそこまで長くないと見込んでいます)

翻訳機などのある世の中ではありますが価格感以外の部分で中々踏み切れずにいます。
もし現地でのアテンドなどを行っている団体などがあればその情報も知りたいです。
長くなってしまいましたが背中を押していただけると幸いです。

ブカレスト在住のロコ、Japanさん

Japanさんの回答

はじめまして。 個人的な意見では英語が使えれば十分です。 クルジュにも鉄道で行ったことがありますが、 特にルーマニア語での会話は、特別不要です。 GoogleマップとCFRのアプリで...

はじめまして。
個人的な意見では英語が使えれば十分です。
クルジュにも鉄道で行ったことがありますが、
特にルーマニア語での会話は、特別不要です。

GoogleマップとCFRのアプリで運行情報は分かりますので、シミュレーションしてみてはいかがでしょうか。

ルーマニアの列車はキャクシャレッシャガメインで、トラムやトロリーパスも当たり前に走っています。
ぜひ訪れてください

すべて読む

Japanさんからブカレストのおすすめ情報

  1. おすすめのお土産

おすすめ度:★★★★★

ROMチョコレート (ROM)

ルーマニアの国旗が描かれており、ルーマニアのお土産とすぐにわかるのが良いです。
お酒が入っているものが多い点は注意が必要です。

  1. おすすめスイーツ・お菓子

おすすめ度:★★★★★

パパナシ (Papanași)

パパナシは、ルーマニアの揚げ菓子です。
カッテージチーズを使用しており、サクランボのジャムを掛けた洋菓子です。

  1. おすすめショッピング・買物スポット

おすすめ度:★★★★★

農村博物館 (Dimitrie Gusti)

お土産に最適な物産展がよく開催されています。

  1. おすすめレストラン・グルメスポット

おすすめ度:★★★★★

カルクベレ (Caru' cu Bere)

美味しいルーマニア料理が食べられます。
ダンスや楽器演奏もあり雰囲気も良いです

  1. おすすめ料理・食べ物

おすすめ度:★★★★★

ミティティ (Mititei)

ミティティは、牛肉や羊肉のひき肉に、ニンニク、黒コショウ、コリアンダーなどの香辛料を加えて円筒形し、焼いたルーマニア料理です。
重曹が加えられているのも特徴です。
ル...

  1. おすすめ観光スポット

おすすめ度:★★★★★

ブラン城 (Bran castle)

ルーマニアといえばドラキュラが有名です。
ブラン城はドラキュラのモデルが住んでいた場所です。
城自体はヨーロッパ中世ののお城という感じで、怖さがほとんどありませ...

  1. おすすめエリア・地区

おすすめ度:★★★★★

ブラショフ (Brasov)

ブラショフは首都のブカレストから電車で3時間ほどで行くことができます。
ブラショフ中心にある旧市街は中世の雰囲気そのままの美しい町並みが残っています。
少し歩くと黒の教...

  1. おすすめ夜景スポット

おすすめ度:★★★★★

クリスマスマーケット (Chiristmas market)

クリスマスマーケットはヨーロッパ各地で行われていますが、
ルーマニアでも行われています。
大きなツリーや電飾があり、とてもきれいです。
...

  1. おすすめ夜遊びスポット

おすすめ度:★★★★★

ブカレスト旧市街 (centru vechi )

ブカレストの旧市街は夜までとても賑やかです。
冬以外はテラス席で飲んでいる人々で溢れています。
ミティティやサルマーレなどルーマニア料理を味わいつつ...