名古屋在住のロコ、Yutakaさん

アメリカの運動会事情を教えてください

Yutakaさん

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、アメリカでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

アメリカでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

2016年10月13日 10時46分

Catsy Mさんの回答

サンディエゴ在住のロコ、Catsy Mさん

子供1人はすでに社会人、2人はミドルスクール、ハイスクールに在学中ですが、今まで通った学校では日本の運動会のように毎年決まった時期に開催された例はありません。小学校で似たような行事があった年もありましたが、恒例というわけではなく、その年に企画されただけです。一人在学中のミドルスクールは海兵隊の基地から近いため、海兵隊員が来て一緒に運動して体を鍛えようという日はありますが、これも地域ならではの企画だと思います。アメリカ自体広い国なので、州、地域、学区、またはそれぞれの学校によって行事は異なると思います。

2016年10月13日 13時12分

この回答への評価

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。参考になりました。

2016年10月14日 0時14分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

アメリカの運動会事情を教えてください

YutakaさんのQ&A

すべての回答をみる