ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―ク

返信率
本人確認済
インタビュー

アンティ―クさんが回答したヘンダーソン(ネバダ)の質問

現在のワシントンD.C.の治安とおすすめの居住エリアについて

5月からワシントンD.Cに赴任の予定ですが、単身で住むのにおすすめのエリアがあれば教えていただけると助かります。
前任者が現地にいないので、ここ1~2年のコロナ禍で治安がどうなったかなども気になっています。
車は持たず公共交通機関を使う予定なので、スーパーなどが多くあるエリアが良いと思っています。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

HIRO12さん、 DC内のアパートは高いので、バジェットが幾らかによるのと勤め先の住所によると思います。ちなみにDC市内相場は1BRで$3500くらいかなと思います。 George...

HIRO12さん、

DC内のアパートは高いので、バジェットが幾らかによるのと勤め先の住所によると思います。ちなみにDC市内相場は1BRで$3500くらいかなと思います。

GeorgetownのTrader Joes周辺は治安良いと思います。(25&L)その界隈はレストランも多いですね。大学生などの若者多く、独身者が多く住んでいると思いますです。

HストリートのGrand Hyatt前のアパートがおしゃれで高級です。(H&9 and 10あたり)レストラン多く、駅近く、便利でしょう。が、ダウンタウンど真ん中なので、近くにスーパーはないですね。

14&PにWhole Foodsがあり、その界隈でしたら買い物に便利ですね。14の通りに沢山レストランがあり、ここ数年でだいぶ開発され賑やかです。が、夜遅くは気をつけたほうが良いです。(DC市内はどこでも夜遅くは気をつけないといけません)

あとは、バージニア州のRosslynが平和です。沢山アパートがあり、安全だと思います。値段も、川を越えるので比較的安いと思います。独身者多いです。駅近くにセーフウエイというスーパーあり。

バージニア州のペンタゴン周辺も安全で良いと思いますよ。値段もDC市内に比べたら比較的安いと思います。新しい建物も多いです。Whole Foods, コスコあります。

日本人が多いのは、Bethesdaというメトロ赤ライン駅周辺です。安全で、日本食レストランが数軒あります。

こんなところでしょうか?
とりあえずは、現地に来てから不動産屋に色々なエリアの物件を見せてもらうほうが良いと思います。実際に見たほうが周辺の環境もわかるので、温度差を肌で感じることができると思います。

Antique

HIRO12さん

★★★★★
この回答のお礼

この度はご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
具体的なスーパー名も教えていただいき大変参考になります。
予算だと2100ドル以内で考えていたので、市内だと少し予算面で厳しいかもしれないと思いました。
お伝えいただいたようにどんな場所か見ておきたいともおもっていますので、現地で内見もしようと思っております。
言語の面で不安があるため、ロコタビで物件閲覧もしくは契約時等の通訳サービスを検討しています。また、個別にご相談・依頼をさせていただくかもしれません、よろしくお願いいたします。

すべて読む

手続きが終わり次第何時からでも(8時間や10時間前など)搭乗ゲートに行くことはできますか。

こんにちは。普通の空港なら、まずチェックイン(それぞれのカウンターは空港会社により違う)→荷物預け→セキュリティチェック→搭乗ゲートという流れですが、ワシントンダレス空港では、まず着いたら乗り継ぎ便のゲートを確認→荷物受け取り→税関→荷物をまた預けるとなっていますが預けると言うのは、チェックインゲート(空港会社によって違う)に行きチェックインするということでしょうか?それとも単純に荷物を指定の一ヶ所で全ての乗り継ぎの人がただ渡すという意味ですか?また、私のフライトは空港に着いてから翌日になるのでそんなに早くゲートが開いているのかが不安です。でもボーディングタイムにどうしても遅れたくないのでなるべくゲート近くで待ちたいんです(ゲートまで行くのが複雑そうでもある為)。その際、セキュリティチェックを終えてからボーディングゲートの場所にすぐ行くことは可能でしょうか。(搭乗時間までまで何十時間もあります)
それとも、セキュリティチェックを受けるのは何時間前じゃないといけないと決められているのでしょうか?
長文ごめんなさい。お返事してくれるとありがたいです。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

りおさん、 1.航空会社によって、また空港によってチェックインの時間が違います。小さい空港などでは、最終フライトの後は搭乗ゲートエリアから締め出される空港多いです。航空会社によっても、空港...

りおさん、

1.航空会社によって、また空港によってチェックインの時間が違います。小さい空港などでは、最終フライトの後は搭乗ゲートエリアから締め出される空港多いです。航空会社によっても、空港カウンターの開く時間帯が決まっているところがあります。例えば、一日に一便しか飛ばない国際便などは、出発時間の4時間前からしかカウンターに人が出てきません。

2.質問からだと状況がよくわかりませんが、アメリカ国内を移動してIADで国際線に乗り換えるという事でしょうか?または、国際線でIADに入り、また国際線でIADから出発?

乗り換える飛行機は、同じ航空会社でしょうか、または違う航空会社?違う航空会社であれば、荷物をまたチェックインする必要性ありますが、、、。同じ航空会社だったら、荷物はスルーで到着地まで行くはずですから、荷物のチェックインをする必要はないと思います。搭乗チケットも、最初の空港で既に2枚でているはずかと、、、。

3.IADは、ターミナルがA/B/C/Dとありますが、A&BとC&Dが一つの建物内なので、迷うことはありません。以下、マップを参照してください。ゲート番号が書いてあります。
https://www.flydulles.com/shopping-dining/printable-shopping-dining-directory

航空会社の便名を調べるとゲート番号がわかりますので、到着便と出発便のゲートがどこなのか調べておいたら良いと思います。ちなみに、セキュリテイーエリアからA&Bゲートへは、AeroTrainという電車に乗りますが、すぐ着きます。C&Dへはシャトルです。

4.ちなみに、何時間前から荷物のチェックインをすることができるのか?という質問で。
United Airlineは、以下のような説明をしています。
”米国内路線およびほとんどの国際線では、通常、出発予定時刻の4時間前になるまで手荷物のチェックインはできません。ただし、このポリシーは空港やチェックインカウンターの毎日の営業時間によって異なります。”

5.搭乗時間まで何十時間もあると書いてありますが、ゲート付近で長い時間を過ごす予定なら、(もしビジネスなら)航空会社ラウンジで休めばよいかもですね。ビジネスでなくても、ラウンジへの入場を購入することもできると思います。しかしながら、ゲート付近で何十時間も過ごすのは体にきついかもですね。空港内にマリオットホテルがあり、ホテルのシャトルもありますよ。

Antique

すべて読む

年末休暇をDCで過ごすかもしれません

みなさま初めまして。
年末の休暇をDCで過ごす可能性が出てきましたが初めてのDCです。

スミソニアンやナショナルギャラリーは行きたいとは思っているのですが、今、バージニアの片田舎に住んでいるので、街をぶらりと歩いて雑貨店やセレクトショップに立ち寄ったりもできたらと思っているのですが、そういうエリアは有ったりするのでしょうか?また、お勧めのカフェ等の情報もあったら教えて下さい!

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

1.DC市内でしたら、Georgetown(DCの西)のM StreetとWisconsin Aveが良いかと思います。小さなショップが立ち並び、レストランも沢山ありますよ。メトロの駅はないです...

1.DC市内でしたら、Georgetown(DCの西)のM StreetとWisconsin Aveが良いかと思います。小さなショップが立ち並び、レストランも沢山ありますよ。メトロの駅はないですが、Circulatorという無料のバスが走っています。安全で若者が集まる街です。

IL Canale: https://www.yelp.com/biz/il-canale-washington-2?osq=Il+Canale
イタリアンピザのクラストが薄くて美味しい、人気店です。おしゃれな店で、いつも混んでいます。要予約。

Kafe Loepold: https://www.yelp.com/biz/kafe-leopold-washington-3
ヨーロピアン風のケーキ美味しいです。

2.町を散策するのなら、DCではないですがOld Alexandriaが良いかと思います。(個人的にはこちらの方が楽しいかも)メトロ駅はKing Streetで降りればよいです。King Streetが目抜き通りで、ポトマック川に向かって歩けば、ショップ&レストランをふらふらしながら散歩できますよ。美味しいレストランも多いです。今の時期、クリスマスの飾り付けがされてとっても素敵です。

Antique

ニューポートニューズ在住のロコ、ももパパさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ございません。
ありがとうございました。
結局ジョージタウンウォーターフロントパークやMストリートをブラブラ歩きました。
結構楽しかったです。また頂いた情報を参考にして遊びに行きたいと思います!

すべて読む

ホテルのチェックイン年齢

ワシントンD.C.で留学予定の20歳です。到着日は時間の関係でホテルに1泊する予定です。ネットで予約をとったのですが(ヒルトン系)、予約確認のメールで「チェックイン可能な最低年齢21歳」と記載がありました。ワシントンD.C.では20歳では一人でホテルに泊まることはできないのでしょうか?ホテルによって違うのでしょうか?泊まれる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

ルナさん、 州によって法律が違います。またホテルによっても違うのでややこしいですね。 DCは18歳以上であれば大丈夫です。しかし、ホテルによって年齢制限ポリシーが更に違いますから、20歳ok...

ルナさん、
州によって法律が違います。またホテルによっても違うのでややこしいですね。
DCは18歳以上であれば大丈夫です。しかし、ホテルによって年齢制限ポリシーが更に違いますから、20歳okのホテルを探すことになりますね。

未成年者が泊まれるホテルを検索してみると良いですよ。アメリカ人の親が結構探してますからGoogleすれば未成年okのホテルが検索できますよ。

ルナさん

★★★★★
この回答のお礼

有り難う御座います!早速探してみます!

すべて読む

ワシントンD.C.の保育園事情

こんにちは、半年後から夫が海外転勤(ワシントンD.C.)になる予定で、今、帯同するかで悩んでおり、いろいろ情報収集しています。子供が4歳と2歳でもし帯同するなら、上の4歳児は9月からプレ、2歳児は保育園に通わせるつもりです。お伺いしたいのが、
1、プレと保育園は一般的に何時から何時まで預かってもらえますか?
2、現地では両親フルタイムの場合、日本のように延長保育などができるのでしょうか?保育園の標準預かり時間を超えて子供を見てほしい時の一般的な手段を教えてください。
3、ネットの情報などでは、東京以上に保育園に入るのが難しいと書かれていましたが、実情はどうでしょうか?

お手数おかけしますが、ご協力願えますと幸いです。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

1.プリスクールやナーサリーは場所によって時間がまちまちです。半日だけというところもあるし、大体は7時から遅くても夕方6時くらいでしょうが、決まった時間帯というのはありません。が午後の3時くらい...

1.プリスクールやナーサリーは場所によって時間がまちまちです。半日だけというところもあるし、大体は7時から遅くても夕方6時くらいでしょうが、決まった時間帯というのはありません。が午後の3時くらいで終わり、というところもあるので、小さい子供がいる共働きは大変です。夫婦で勤務時間をFlexにし、一人が早めに仕事を切り上げて子供を迎えに行くとかしていると思います。
2.延長保育をしているところはあまりないと思います。アメリカ人は、長時間子供を預けないので、、、。
3.DC界隈は共働きが多いので、探すのは大変だと思います。住む場所を決める際に、先に預けたい場所をピンポイントしてからの方が良いかもですね。
補足としてですが、子供が幼児の場合はベビーシッターに家に来てもらうというアメリカ人多いです。また、Au Pair (オペア)のシステムを使っているアメリカ人が近所に結構います。ヨーロッパからの若い子たちが住み込みでチャイルドケアをしてくれますが、運転もしてくれるし、ご飯も食べさせてくれるし、いいシステムだと思いますよ。預ける時間が長くなるのであれば、このようにベビーシッターに家に来てもらう方がなにかと便利かなと思います。

Antique

Sayaka202010さん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろ教えていただいてありがとうございます。やはりベビーシッターが一般的なのですね。
オペアというシステムについてもう少し調べてみたいと思います。

すべて読む

イースターにワシントンDC旅行します。

初めまして。お邪魔します。
4月のイースターに家族でワシントンDC訪問を考えているのですが、夫(49歳)が喘息持ちです。
コペンハーゲンからの長時間フライトで機内も乾燥しているので、気管支拡張の薬は持っていきますが、コロナウイルスで心配になったので聞いてみました。ワシントンDCは大丈夫でしょうか。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

今のところDC内にコロナ発生のニュースはありません。 NYでは発生したようですが、DCから4時間くらい(車で)離れています。 じわじわとアメリカにも来ているのかな?という感じが最近しますので...

今のところDC内にコロナ発生のニュースはありません。
NYでは発生したようですが、DCから4時間くらい(車で)離れています。
じわじわとアメリカにも来ているのかな?という感じが最近しますので、ニュースに注意していた方が良いかもです。
Antique

コペンハーゲン在住のロコ、Copenhagen_Lifeさん

★★★★★
この回答のお礼

アンティ―クさん、そうなんですね。じわじわとアメリカにも来ているんですね。参考になりました。ありがとうございます。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの追記

追加ですが、昨日お隣のメリーランド州でコロナウイルス感染者が3名出たようです。なので、DCも時間の問題かな?と思います。この方たちはクルーズに行って感染した人たちのようで、自宅で隔離のようです。現状況はそのくらいですが、ニュースは要Watchというところでしょうか。
Antique

すべて読む

ディナーにオススメのレストランを教えてください!

はじめまして。会社の研修で2週間ワシントンD.C.に滞在しております。基本的にはディナーは一人でしているのですが、そろそろネタがつきてきてしまいました💦
海外に行ったら日本食は食べないのがポリシーなので、あまり高級ではなく、日本食以外の一人でも気軽に入れるオススメのレストランがあれば教えていただけると助かります❗️
ちなみに、ホテルがデュポンサークルの付近なので、できればその近辺で教えてもらえるとありがたいですが、メトロで行ける範囲でも可です。
よろしくお願いします。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

1. Hanks Oyster Bar at 1624 Q St. Ste 100 Dupont Cir. 2. Tabard Inn Restaurant at 1739 N. St. NW...

1. Hanks Oyster Bar at 1624 Q St. Ste 100 Dupont Cir.
2. Tabard Inn Restaurant at 1739 N. St. NW
3. Iron Gate at 1734 N. St. NW
5. Pearl Dive Oyster Palace at 1612 14th St. NW

上記のお店はレストラン内にバーカウンターがありますので、一人だったら、”バーに座りたいんだけど。”というと、空いていれば直ぐ座って食事ができます。全てDCの若者にとっても人気のレストランで雰囲気も良いですよ。最近はDupon付近よりも、14ストリートの方がにぎやかで、美味しくてお洒落なお店が多くなりました。5番のレストラン付近です。が、14ストリートは以前は結構怖いところだったのが最近開発が進んでいるところなので、やはり夜遅くは気を付けてください。
Antique

Antique

masa14xさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます?
実は14ストリートは近いので、よくその辺をぶらぶらとしています。確かに連日若者で賑わってますね?
あまりお酒は飲めないので、そんなに飲まなくてもバーカウンターに座っても問題ないんでしょうか?問題なければちょっと行ってみようかと思います。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの追記

バーカウンターは一人用という感じですから、別に飲まなくても大丈夫ですよ。14ストリートに la Diplomatというフレンチもあり、美味しいですが要予約。

すべて読む

NFL、NBAグッズについて

ワシントンDC、モール近くに滞在中です。今夜、NBAの試合を観戦しますが、試合前の時間で行ける、NBAやNFLのグッズのお店があれば教えてください。Tシャツなど欲しいです。明日帰国なので空港にもあるか、知りたいです。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

レーガンナショナルのターミナルAにNBAやNFLのグッズが売っています。ダレス空港は申し訳ありませんが、わかりません。すみません。

レーガンナショナルのターミナルAにNBAやNFLのグッズが売っています。ダレス空港は申し訳ありませんが、わかりません。すみません。

boomioさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ダレスにはありませんでした。UA国内線でのDC入りだったので、次があったら今度はレーガンナショナルを使ってみたいです。

すべて読む

キャピタル・ワン・アリーナ周辺

キャピタルワンアリーナでNBAの試合を観戦します。終了が遅い時間になりますが、周りの治安はどんな感じでしょうか。試合後、食事をする予定ですが、時間的に危ないとかありますか?ホテルにはUberなどを使うつもりです。

ヘンダーソン(ネバダ)在住のロコ、アンティ―クさん

アンティ―クさんの回答

チャイナタウン内にあるアリーナの周辺は、ホームレスがうろいていて夜の治安はあまり良いとは言えません。ゲームの日は人が結構たくさん歩いているので大丈夫だとは思いますが、人通りのない暗い道は避けてく...

チャイナタウン内にあるアリーナの周辺は、ホームレスがうろいていて夜の治安はあまり良いとは言えません。ゲームの日は人が結構たくさん歩いているので大丈夫だとは思いますが、人通りのない暗い道は避けてください。いろんな人がいますので周辺に気を配り、歩くようにしてください。

アリーナのすぐ隣にあるレストランを以下、はっておきました。近くだし、あまり歩かなくてよいので。客層もよいし、雰囲気もよいですよ。人気店なので、予約したほうが良いです。https://www.clydes.com/gallery-place 

Uberは市内は便利なので問題なしです。
Antique

boomioさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!
早くに着いたので、応援グッズ買ってから、試合前にcydesで食べています。
助かりました!

すべて読む