リサ
最終ログイン・1ヶ月以内
日本で看護師しています。
今月に仙台に行く予定です!
新幹線で東京から行きます。
一泊2日です。
1日フリーの時間があります。
見たいと思ってるのが、仙台城跡と松島です。
どうやって上の2つに行けばいいですか?
あと他に行った方がいい所やモデルコースなどがあれば教えてください!
コメントありがとうございます!
参考になります!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
リサさんの回答
コメント失礼します。
モデルコースとして私が考えるとしたら以下の感じになります。
まず仙台駅に着いたら、
仙台駅から電車があるので、電車を使って松島に行き食べ歩きと観光楽しむ。
松島観光したら電車で仙台駅まで戻ってきて、
タクシーで仙台城跡にいく。夜景が綺麗なので夕方がオススメです。明るいうちに行って、伊達政宗像をとるのもありです。