フィリピンブログの村田です
最終ログイン・1ヶ月以上前
はじめまして。
学校(高校)の授業の一環でフィリピンのオンライン見学の実施を検討しています。
スマートフォン片手に街中を歩いて頂き、リアルタイムで現地の様子をご紹介頂きたいのですが、
ご協力いただける方はおりますでしょうか?
特に以下条件ですとありがたいです。
*平日の昼間にご対応いただける
*一般の街並みだけでなく貧困地区をご案内頂ける
*現地の人の家の中を案内いただける
*通信環境が確保できる(スマートフォンの年式が古くない)
*英語とタガログ語で対応可能
1回あたり1時間程度、予算4000~5000円となります。
ご協力いただける方おられましたら、ご回答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
依頼内容として収録は不可なのですが、Zoomだと通信不安定の可能性があるのですね。
検討させて頂き、必要に応じ直接ご相談させていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。
フィリピンで小動物用のおやつ(マシュマロやフィッシュスティック等)を製造している工場をさがしてます。
そのような工場はフィリピンにありますか?
あると思います。
が、詳細が全くわかりませんので詳細は回答致しかねます。
何がしたいのか詳細をご提示いだだければ何かしらの回答かできるかも知れません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
フィリピンブログの村田ですさんの回答
初めまして。
フィリピンの地方都市(ブラカン州マロロス)
在住の村田と申します。
『リアルタイムで現地の様子をご紹介』とありますが、
収録であれば対応可能です。
理由として地方都市なのでモバイルの通信環境が万全ではありませんのでライブでの映像ですと場所によって不具合が出る可能性があります。
使用スマホはiPhone13miniです。
当方、英語とタガログは得意ではありませんが、
買い物や日常生活は一人でもほぼ支障なくできております。
またフィリピン及びフィリピン人の解説には慣れております。
フィリピンにまつわる様々な解説をしたYouTubeチャンネルを運営しております。
ご参考URL
https://www.youtube.com/channel/UCp-DZNX8Q5Yl52NUforChLA
個人宅、貧困地区対応可能です。
マロロス市内なら問題ありませんが、市外の場合は交通費をご考慮いただけると幸いです。
以上ご検討の程お願いします。