mpakuさん

障害者支援、アールブリュット、アウトサイダーアートについて教えてください。

  • アート
  • 視察
  • 障害者支援
  • 通訳
  • アポイント

mpakuさん

ニューヨーク市内で障害者施設や障害者雇用のショップがあったら、ぜひ見学してみたいと思っています。
日本では「恋する豚研究所」 https://www.koisurubuta.com/index.html など一見普通のレストラン、ショップに見えて、中で障害者の方が活躍されている場所も増えてきました。
このような支援をしている団体、施設、ショップはありますでしょうか。

同じようにアールブリュットやアウトサイダーアートにも興味があります。
こういったものに力をいれているギャラリーやイベントがありましたら教えてください。

当方、建築の意匠設計をしています。
建築、インテリアを意識している施設等の情報があるとなお嬉しいです。

施設見学のアポイントや通訳をお願いすることもあると思います。
よろしくお願いします!

2017年6月14日 9時53分

モットーさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、モットーさん

mpakuさん

私はニューヨーク州との州境に近いニュージャージ北部に住んでいます。 マンハッタンの西北西80km程です。
5年程前まで6年間グループホームで働きましたが、お問合せの施設は知りません。 が、未だ知り合いは沢山居ますので解答の確約は出来ませんが問い合わせて見る事は可能です。
何時頃ニューヨークへお越しか、又ニューヨークの何処か等お知らせ戴ければ問い合わせて見ます。

モットー事 中島

2017年6月14日 10時17分

この回答への評価

mpakuさん
★★★★

ありがとうございます。グループホームにも興味があります。
まだ先ですが、10月か11月に行く予定をしています。

2017年6月14日 11時40分

追記

ニューヨーク在住のロコ、モットーさん

mpakuさん

早速のご返事を有難う御座いました。 未だお時間が有るとの事ですのでもう少し連絡を取り合ってお望みのモノをご覧になる事が出来る様に準備をする事が出来ますね。
こちらで調べて見た上でお知らせを致しますが、連絡はどうしましょう?
このサイトではメルアドをお知らせする事が出来ないと思います。 私のサイトはThai-Wildですのでご覧ください。

モットー事 中島

2017年6月14日 15時8分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

mpakuさん

障害者支援、アールブリュット、アウトサイダーアートについて教えてください。

mpakuさんのQ&A

すべての回答をみる