
みきてぃーさんが回答したパースの質問
この3月に初めてパースに行きます。おすすめの観光スポット、観光プランなど、アドバイスいただけると嬉しいです。
- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しく、丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
ワイナリーは、スワンバレーでも十分楽しめそうだと思うのですが、主人がマーガレットリバーのワインにこだわるので、話し合いが必要そうです(笑笑)ピナクルズも、やはり星空を見るツアーいいですよね。是非、行ってみたいなあと思っていますが、ワイナリーとの日にちの兼ね合いになってしまうかしら。でも、南半球の星空、絶対見たい。
カバシャブはお薦めと言われる方がとても多いので、是非、行きたいです。
フリーマントルの金土日のマーケット、フリーマントルの街でのお食事もマストで考えたいです。
市内のスーパーの名前も教えていただき、嬉しいです。Cityから北上方面の海岸沿いのレストラン、美しい夕陽も素敵ですね。
教えていただいた、ポイントを上手く盛り込んで、楽しみたいです。
もう少し、長く日程を取るべきでしたと後悔するほど、パースは素敵なところが
ありますね。思い切り、楽しみたいと思います。
たくさん、教えていただき、本当に助かりました。ありがとうございます。
パース滞在時の支払い方法(カード銘柄)、緊急時の病院、レンタカー(キャンピングカー)、深夜到着時のおすすめ滞在先について、教えてください。
みきてぃーさんの回答
確実にわかるモノだけの回答です。 ・払い方法(カード銘柄) :JCBのクレジットカードは利用可能ですか?不可の場合VISAを作ります。 JCBが使用できる店舗は、4割程度だ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
素敵に思い出になるように余裕を持つようにいたします。
パース空港から市内まで
みきてぃーさんの回答
こんにちは。パースに留学、ドキドキとワクワクでしょうね。 今年、パース空港国際線側に、エアポートラインが繋がりました。 電車の駅までは、国際エリアから、オーストラリアに入国できれば そのま...- ★★★★★この回答のお礼
みきてぃーさん
丁寧に車以外での移動方法を教えてくださりありがとうございます。詳しく記載いただき助かりました。教えていただいた方法を自分でも確認して検討してみます。
みきてぃーさんの回答
私のわかる範囲だけお答えさせていただきますね。
①マーガレットリバーは、パースCityから車でノンストップで3時間強かかります。そして、ワイナリーは、かなりの広範囲にあります。ですので、もし計画するのであれば、1泊以上をお勧めします。そして、マーガレットリバー内でツアーもかなりの数あると思います。ですが、日程と他の希望を考えるのと、慣れない海外での長距離運転も含め、色々な意味でちょっと心配かなと思います。
規模は小さいですが、パースCityから車で40分ほどの場所に、スワンバレーというワイナリーの地域があります。規模は小さいですが、ワイナリー数は50程?ありますし、マーガレットリバーで有名なチョコレート工場、コーヒーの焙煎工場、ビール工場などもあり、小さいながらも十分楽しめます。スワンバレーであれば、パース市内からたくさんのツアーが出ていますし、日本語ガイドのツアーもあると思います。半日でも十分楽しめると思います。また、スワンリバーを上流に向かいながら川沿いを見ながらワインの試飲をしながら、バスに乗り換えてワイナリー巡りで、またCityまで戻るツアーなどもあります。
私個人とすると、初めてのパース旅行で、できるだけ色々観たいと言う事であれば、日程的にも、スワンバレーでも十分満足いただけると思います。
②不明ですが、たぶん、星空を見て、Cityまで帰るツアーがあるはずです。
このツアーだけで、丸一日かかると思います。
③カバシャブは、私個人的に絶対おすすめです ♡ 私も、何十回も行ってますし、友や家族が訪豪してくれたら、100%連れて行きます!Cityから、車で40分ほど?先ほどの ① で書いた、小規模ワイナリーのスワンバレーと同じ方面になります。
④お勧めは泊まったことが無いのでわかりませんが、パース市内、パース駅から近い範囲が移動に便利かと思います。パースはとても小さな都会です。でも、市内を巡る無料バスが6方面に走っていますし、それに乗って色々な場所、例えば有名なキングスパークなども廻れます。無料バスだけで、一日時間が潰せるほど、色々巡れると思うので、パース市内の宿泊ホテルが良いのかなと思います。市内のホテルのほとんどは、歩いていける場所にあります。
レンタカーは利用したことが無いのでわかりません。
⑤これも好みがあるので難しいのですが・・・私個人的には、わざわざでも、時々行くのが、フリーマントル。フリーマントル発祥のビール工場の、Little Creatures(リトル クリーチャーズ)、食事はいつも、Kailis Fishmarket Cafe、ビール工場から徒歩で5分です。ただし、観光者向けではないので、大衆食堂のようですが 笑、でも、味は絶品です ♡ Kailis Fishmarket Cafe のチリマッスルと、パンに入ったクラムチャウダーが絶品で、遠いのですが、わざわざ何度も行っています。
金土日だけの開催ですが、Fremantle Markets があります。こちらでも、色々なお土産が購入できると思います。
お土産は、もし、市内に宿泊であれば、オーストラリアの3大スーパーマーケットの一つ、Woolworths Murray Street があります。日曜日以外は毎日夜の9時まで開いているので、オーストラリアならではのモノがたくさんあると思います。
⑥好みがあるのでわかりませんが、もしレンタカーを借りられるのであれば
Cityより北方面に北上した海岸沿いに、海に面したレストランがたくさんあります。インド洋に沈む夕日は、もう、言葉を失うほどの美しさです。海沿いにあるこれらのレストランは、ガイドブックには載っていません。地元の方がほとんどですが、インド洋に沈む夕日は、必ず素敵な思い出になると思います。
ご夫婦のパースでの滞在が、楽しく素敵な思い出になりますように ♡