naotakeさん

翻訳の解釈について質問です

  • 翻訳
  • ペン駅
  • 荷物預かり所

naotakeさん

こんにちは。

Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。

やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.

訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。

この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?

②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。

2016年3月3日 15時50分

ヒロさんの回答

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

今日は、 これは②のたぶん置けるでしょう。。ですね.保証はできないということです。ニューヨークのホテルは同じホテルに帰ってきますか?もしそうだったらホテルで預かってもらえるかも?。あと駅の近くにラゲッッジキーパーという預かり所があります 357 W 36th St, 2nd Floor です。   http://luggagekeepernyc.com/   サイトで予約できます。

2016年3月3日 19時48分

この回答への評価

naotakeさん
★★★★★

ヒロさん

回答ありがとうございます。
ホテルは絶対預からないそうです(日本人団体ツアーの場合は預かるらしいです)。
前払いしているのですが断られました。
預かり所の情報ありがとうございます。
場所を確認しておきます。

2016年3月3日 20時56分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

naotakeさん

翻訳の解釈について質問です

naotakeさんのQ&A

すべての回答をみる