
ナスカの地上絵に関する観光について、質問させてください。
元都道府県さん
2025年5月上旬にリマから、ナスカの地上絵を見に行きたいと考えております。
①リマからナスカの地上絵の移動
1日目の朝にリマに到着→リマかイカで宿泊→2日目にナスカの地上絵を見る(ピスコorイカorナスカ発)→リマに帰って深夜便で日本に帰国予定です。
ナスカの地上絵を見た後に、リマに帰るときに長距離バスを利用しようと考えておりますが、遅延等で帰国のフライトに間に合うかとても不安に感じております。
①-1 長距離バスの遅延は頻繁に起こるものだと考えて、計画をしたほうがよいでしょうか?
①-2 頻繁に遅延する場合、何時間ぐらい余裕をもって計画を立てるべきでしょうか?
②ナスカの地上絵の見方
②-1 ナスカの地上絵はフライトで見たいと思いますが、ジェットコースターに乗るのが苦手な私でも乗れるでしょうか?(急降下やマイナスGがかかって内臓が浮く感じが苦手です)
②-2 ジェットコースターが苦手だったり酔いやすい人は、フライトよりも展望台でナスカの地上絵の見るほうが楽しめるでしょうか?
2025年1月27日 23時14分
Makoさんの回答

お世話になります。
帰国の便、不安であれば日帰りツアーを利用した方が安全です。
バスは、そんなに頻繁に遅れありませんが、突然デモによる高速の閉鎖あるかもしれません。
ご心配であれば、先程も言いましたが日帰りツアーをご利用して、帰国日の前にリマに戻った方がいいです。
一応、wayki travel
https://wayki-travel.com/en/
という日本人経営の旅行会社ありますので聞いてみるのもいいこもしれません。
たしかに、日帰りで、ナスカ地上絵と、ワカチナオアシスも観光できます。
フライトの酔いは、人によりますね。
軽いセスナ機になりますので酔い人もいますが、地上から見るより、空の上から見た方が魅了あります。
2025年1月28日 0時47分
この回答への評価

Makoさん、ご回答ありがとうございます!
日本人経営の旅行会社さまの情報助かります!調べてみます。
2025年1月28日 23時24分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ナスカの地上絵に関する観光について、質問させてください。
元都道府県さんのQ&A