Miuさんが回答したバクーの質問

アゼルバイジャンとアルメニアの入国

お忙しいところ失礼致します。
現在アゼルバイジャンを観光中で、ジョージアへ行くことまでは決まっています。その後アルメニアにも行きたいと考えているのですが、現在、アゼルバイジャンに入国した者がアルメニアに入ることは可能なのでしょうか?空路でも陸路でも構いません。なかなか正確な情報が無くて困っています。お分かりになる方がいれば、ご返答いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの回答

こんにちは。こちらの法律家に確認したのですが、アルメニア→アゼルバイジャンは難しいようですが、アゼルバイジャン→アルメニアは大丈夫とのことです。 なので、アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニ...

こんにちは。こちらの法律家に確認したのですが、アルメニア→アゼルバイジャンは難しいようですが、アゼルバイジャン→アルメニアは大丈夫とのことです。
なので、アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニアも大丈夫なはずです。
よろしくお願いいたします。

popai3267さん

★★★★★
この回答のお礼

Miuさん、ご連絡感謝申し訳し上げます!
わざわざ法律家の方にまでご確認下さったとのことで、完全に不安は払拭されました。本当にありがとうございました!

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの追記

よい旅を!!

すべて読む

国際宇宙会議(IAC)2023参加のため、バクーに一週間ほど滞在します。

初めまして! 自分でも調べてみたものの、情報が少なくて……。下記について分かる方いれば、回答頂けると嬉しいです。

・日本人は空港で無料のアライバルビザが得られると聞いていますが、この情報は正しいでしょうか?
・昔イッテQでやっていた石油風呂に入ってみたいのですが、どこで予約できるでしょうか?
・陶磁器などセラミックスが関わる展示のある博物館 or 美術館があれば教えてください。
・おすすめのスーパーマーケットや安い食堂などはありますでしょうか?

勝手なお願いで恐縮ですが、よろしくお願い致します。

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの回答

スーパーは、どこも同じような感じです。BRAVOというスーパーが一番多いです。こちらは果物が安いです。 VISAは、コロナ前は空港で日本人は無料でとれていました。コロナ後はわからないので、アゼ...

スーパーは、どこも同じような感じです。BRAVOというスーパーが一番多いです。こちらは果物が安いです。
VISAは、コロナ前は空港で日本人は無料でとれていました。コロナ後はわからないので、アゼルバイジャン大使館に電話で一度聞いてみるといいと思います。もしくは、在アゼルバイジャン日本国大使館にメールで問い合わせるのもいいと思います。
陶磁器の博物館。。。。石油風呂はナフタランですね。もし情報得れたらまたご連絡します!

たけさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ビザ、大使館にメールしたんですが、返信無くて…。明日返事無ければ、電話してみます‼︎
石油風呂のナフタランというのは、地名ですか⁇

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの追記

最近空港を利用した方によると、アライバルビザ取得可能とのことでした。在アゼルバイジャン日本国大使館にメールされましたか?そちらだと日本人のスタッフが返信くださると思います。10月も取得可能かなど、定かではないため、念のため、連絡してみてください。
陶磁器やセラミックスの博物館はなさそうです⤵⤵
ナフタランは地名です。バクーからは300km離れています。知人の情報によるとバクーでもできるところがあるそうです。でもきれいな施設ではないとのこと。
https://www.google.com/maps/place/Naftalan+Sa%C4%9Flaml%C4%B1q+M%C9%99rk%C9%99zi+Bak%C4%B1/@40.3531087,49.7993523,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x40307e630ff4960f:0xd063abee7ad035da!8m2!3d40.3531087!4d49.7993523!16s%2Fg%2F11bxb9q6pk?entry=ttu

すべて読む

陸路でジョージアへの入国について

こんにちは。
9月にコーカサス3国の旅行を検討しています。
陸路でバラカンに近い国境からジョージアへの移動を考えておりますが、陸路で渡る国境が現在閉鎖されていると聞きました。最新の情報を持っている方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの回答

こんにちは。 おっしゃる通り、残念ながら、現在アゼルバイジャンの陸路の国境は全て閉まっていて、空路のみとなります。

こんにちは。
おっしゃる通り、残念ながら、現在アゼルバイジャンの陸路の国境は全て閉まっていて、空路のみとなります。

ホンコン(香港)在住のロコ、カカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございました。

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの追記

良い旅を~!

すべて読む

バクーの飲食店情報について知りたいです

年末をバクーで過ごします。
オススメの飲食店が知りたいです。ローカルでもインターナショナルでもなんでもかまいません。おいしくて一人でも行けるようなお店の情報を求めています。
また、ワインが好きでワインショップなどの情報も欲しています。
どちらかでも構いませんので、情報のご提供、よろしくお願いします。

バクー在住のロコ、Miuさん

Miuさんの回答

遅くなってすみません!ワインショップ、歩いているとたまに見かけることがあるのですが、地元の人はスーパーでワインを買っています! オールドシティーをウロウロしていたときに、ひとつ可愛らしいワイン...

遅くなってすみません!ワインショップ、歩いているとたまに見かけることがあるのですが、地元の人はスーパーでワインを買っています!
オールドシティーをウロウロしていたときに、ひとつ可愛らしいワインショップがあったので、見ながら歩いてみてください☆
ワインはザクロワインも是非試してほしいです!甘さ控えめ、濃厚な渋味のある味です!
普通のワインはSavalanというブランドが有名です!どのスーパーにも置いていて、色々な種類があるので、見てみてください!
ザクロワインは、Bravoという大手スーパーで今セールしてるAğsu premium私は好きです!
Bravoは20May mallの地下にもあります!

レストラン、美味しいところ、ひとりはどうだろう。。
オールドシティーのQaynanaの朝食が私はとても好きです!たまごwith eggに焼き立てパンと紅茶!
あとは、Baku eye のすぐ近くにあるchayki restaurantは少し歩くのと、日本と値段変わらないくらいですが、美味しいです!ひとりでもok!

norinさん

★★★★★
この回答のお礼

Miuさま、ありがとうございます!
さきほど、バクー入りしました。甘さが強くないのですね、ぜひ試してみたいです♪Savalanも見てみます!アゼルバイジャンの情報ってなかなか日本で入手できないのでとても貴重で助かります。
レストラン情報も参考にします!!4泊なので、訪ねてみます~

すべて読む