tomanさん

トラベルパスについて

  • 香港
  • 香港観光
  • 香港旅行
  • 香港国際空港
  • 香港生活情報
  • 香港情報

tomanさん

香港旅行に際してトラベルパス購入を考えています。帰りはインタウンチェックインをしたいので、帰りのみエアポートエクスプレスを使う予定です。トラベルパスは100%リファンドがあるらしいので魅力的でした。そこで、トラベルパスについてご質問です。MTRは72時間以内は乗り放題と聞きました。こちらは通常のオクトパスカード同様に日本のSuicaのようにチャージする事が可能なのでしょうか。バスも使う予定なので、チャージして使いたいです。またチャージ可能な場合、3日間程度の旅行で買い物には使わないとすると、いくら位チャージするのが妥当なのでしょうか。チャージは街中でも可能ですか。あと、日本での事前予約なしに香港の空港内でも買えるものでしょうか。分かる範囲で構いませんので教えてください。

2018年1月9日 2時13分

ユキさんの回答

ホンコン(香港)在住のロコ、ユキさん

トラベルパスは旅行で来られて、短期滞在の方には便利なカードです。チャージはMTR駅またはセブンイレブンでも可能です。チャージ分の払い戻しは・・・あまり大きな金額でなければ、考えなくてもよいと思います。いくら位チャージ?個人差がりますが100$で十分では?
トラベルパスもエアポートエクスプレス片道の物もあるようで、市内までは荷物があまり多くなければバスを利用してもいいと思います。ちなみにタクシーだと時間帯にもよりますが空港から尖沙咀エリアまで300$程度です。2人以上で行動するとエクスプレスとあまり変わりありません。

2018年1月9日 13時29分

この回答への評価

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。他のロコ様の回答で、トラベルパスにチャージ不可という回答もありましたが、別途オクトパスカードを購入しなくてもトラベルパス自体にチャージは可能なのでしょうか。100HKD程度、チャージすれば3日間程度の旅行であれば十分なのですね。目安が分かり感謝いたします。トラベルパスのエアポートエクスプレス(片道)を購入しようかと思っていましたが、通常のオクトパスカードとどちらが良いか悩んでいます。

2018年1月9日 14時35分

追記

ホンコン(香港)在住のロコ、ユキさん

トラベルパス片道だと220香港ドルで、3日間はMTR乗り放題ですが、チャージされるのは
ほかにバスなどを利用されるからでしょうか?追加を多めにしても別段メリットはないので
少なくチャージをしても問題ないと思います。50ドルからチャージできます。但し香港ドル現金のみチャージ可能です。オクトパスはとても便利ですが、短期の滞在の場合はトラベルパスも使い勝手がよいでしょう。オクトパスは購入後、3か月は払い戻しの手数料が9ドルかかります。オクトパスはどこでも使用できます。万能カードです。

2018年1月9日 16時21分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

tomanさん

トラベルパスについて

tomanさんのQ&A

すべての回答をみる