クニさんが回答したテルアビブの質問

ワクチンツアーに関するニュースについて!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

イスラエルは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がイスラエルでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは イスラエルでは殆どの人が2度ワクチン接種を終了しました。イスラエル人意外の国の人がイスラエルでワクチン接種を受ける件は日本在留イスラエル大使館にお聞きになるのが良いと思います。

こんにちは
イスラエルでは殆どの人が2度ワクチン接種を終了しました。イスラエル人意外の国の人がイスラエルでワクチン接種を受ける件は日本在留イスラエル大使館にお聞きになるのが良いと思います。

すべて読む

イスラエルでのマニアックな観光について

近いうちに2,3泊で一人旅イスラエル観光を検討しています。
期間が短いのと1人旅なので死海はパスして、エルサレムとベツレヘムに行こうと思っています。

別にしたいこととして傭兵訓練に興味があります。
具体的にはクラヴマガのジムで軍隊格闘技と実弾射撃の訓練の体験です。

あるサイトで数日間の本格的な訓練のようなツアーがあるのを見つけたのですが、そんな本格的なものではなく、素人観光客向けの体験ツアーのようなものはありませんか?
あくまでも軽い感じのものです。

そんなものはないかもしれませんが、一応質問させて頂きます。
何かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

只今、コロナの状況下のためすべての機関は閉鎖されています。 コロナが収まるにはあと数か月かかると思われます。

只今、コロナの状況下のためすべての機関は閉鎖されています。
コロナが収まるにはあと数か月かかると思われます。

Dukeさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
昨年の4月にクラヴマガのジムと射撃場には行く予定でしたがコロナで全てキャンセルになってしまいました。
当分海外旅行は難しいと思います。

すべて読む

テルアビブでお土産を購入

こんにちは!
イスラエル最終日にテルアビブで1泊しようと思っています。テルアビブではお土産をまとめて買いたいのですが、便利な地域、もしくはショッピングセンターを教えてもらえませんか?

買いたいものは、イスラエルワイン、サボン、ラリン、死海コスメ、マックスブレナー、スーパーのお菓子、です。

よろしくお願いいたします。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは、 アズリエリセンター、ディジンゴフセンターをお勧めします。

こんにちは、

アズリエリセンター、ディジンゴフセンターをお勧めします。

haruka00さん

★★★★★
この回答のお礼

クニさん
どうもありがとうございます!
アズリエリセンターに行って見たいと思います。
情報の、とても助かりました。

すべて読む

テルアビブ発着で死海イスラエル観光に同行してくれる方を探しています

はじめまして、ともりんと申します。

■内容
8月3日朝7:55にベングリオン空港に到着した後に、エルサレムと死海の観光に行きたいと思っております。
空港にて大きめのレンタカーを借りるので、それに一緒に乗って道案内(運転はこちらがします)とエルサレムと死海の観光ガイドをしてくれる方を探しています。
ホテルはテルアビブなのでテルアビブ出発到着を希望しています。
テルアビブからの同行が無理であれば、エルサレムにて合流等提案していただけると助かります。

■希望日
候補1:2019年8月3日

■人数
日本人5人(男3、女2)
会社の出張のため、年齢はバラバラです。

■時間
男性3人が3日7:55に到着するので、それに合わせた時間に出発したいです。ただイスラエルに入国するのは初めてなので入国にどれくらい時間がかかるのか等が読めないので何時くらいに設定するのが現実的か教えてもらえると助かります。女性2人は1日からテルアビブにいます。

■場所、エリア
テルアビブ発ーエルサレムー死海ーテルアビブ着

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

おいくらほどかかるのか等教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

どうぞよろしくお願いします。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは エルサレムと死海の観光をご希望とのこと ガイドさんにもよりますが、通常時給で350シェケルから400シェケルと思われます。 10000円から12000円時給ぐらいと思わ...

こんにちは

エルサレムと死海の観光をご希望とのこと
ガイドさんにもよりますが、通常時給で350シェケルから400シェケルと思われます。

10000円から12000円時給ぐらいと思われます。1 JPY = 0.0323637 ILS

すべて読む

ガイド料の相談です。

質問です。日本語ガイドで、エルサレム発にて、ベト・グヴリン=マレシャ国立公園→マサダ→死海を案内頂くことは可能でしょうか?また、トータルコストの概算はいくらになりますか?

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは ガイドさんによります。大体時給400シェケルぐらいと思われます。

こんにちは

ガイドさんによります。大体時給400シェケルぐらいと思われます。

レジェさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりまして、申し訳ありません。
ご回答、ありがとうございます。検討し、ガイド相談をしてみます。

すべて読む

3月3日,4日の2日間、テルアビブでの日本語⇔英語通訳について

3月3日,4日の2日間、テルアビブにて電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。

場所:テルアビブ
時間:9時~18時くらい
英語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルくらい

尚、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

初めまして 高辺国子と申します。 私は30年イスラエルに在住しておりまして英語 ヘブライ語堪能です。 車も持っております。 3月3日と3月4日の両日 9時から18時までの9時間通訳でし...

初めまして 高辺国子と申します。
私は30年イスラエルに在住しておりまして英語 ヘブライ語堪能です。
車も持っております。

3月3日と3月4日の両日 9時から18時までの9時間通訳でしたら400シェケル/時間x9時間=1日3600シェケルにて担当させていただきます。3600シェケルx2日間で7200シェケルでご提供させていただきます。
車をご提供する場合は1日 9時間対応の1日’4000シェケルx2日間=8000シェケルでご提供いたします。

よろしくお願いいたします。

高辺

すべて読む

1/21以降の情勢について

2月にテルアビブ〜エルサレムに訪問したいと思っていたのですが、シリアへの空爆といったニュースを見て応報合戦が始まるではと訪問を断念しようかと思っています。
現地の皆様はどう捉えてらっしゃるのでしょうか?旅行者目線でアドバイス頂ければ大変ありがたいです。
https://www.bbc.com/japanese/46942172

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

ご質問にお答えいたします。 紛争が生じているのは北の地域ですので、エルサレム、テルアビブ地域は普通に生活いたしております。トランスポーテーション、会社、学校、商店など通常通り機能しています。 ...

ご質問にお答えいたします。
紛争が生じているのは北の地域ですので、エルサレム、テルアビブ地域は普通に生活いたしております。トランスポーテーション、会社、学校、商店など通常通り機能しています。
ご安心ください。ご旅行は可能です。

すべて読む

エルサレム観光とシャバット中の過ごし方について。

こんにちは。夫婦ふたりで来年イスラエル旅行を計画している者です。

半日エルサレム観光のガイドをお願いする場合、いくらぐらいになりますでしょうか?旧市街、エリコ、ベツレヘム等についてそれぞれ教えて頂けると助かります。

また、シャバット中の移動や観光についてアドバイスをいただきたいのですが、

①死海滞在中にシャバットにあたります。土曜日に死海のホテルからネゲブ地方への半日観光ツアー(ホテル主催など)があれば参加したいと考えていますが、シャバット中でもそういったツアーは行われているものでしょうか?

②帰りのフライトの日もシャバットです。土曜の朝7時前後にテルアビブのホテルからベン・グリオン空港に向かいたいのですが、その時間にタクシーはつかまりますでしょうか?

教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは 以下ご質問にお答えいたします。 ①死海滞在中にシャバットにあたります。土曜日に死海のホテルからネゲブ地方への半日観光ツアー(ホテル主催など)があれば参加したいと考えていますが...

こんにちは
以下ご質問にお答えいたします。

①死海滞在中にシャバットにあたります。土曜日に死海のホテルからネゲブ地方への半日観光ツアー(ホテル主催など)があれば参加したいと考えていますが、シャバット中でもそういったツアーは行われているものでしょうか?
回答:
通常ホテルにはツアーを用意しています。お値段はホテルによって異なると思われます。
シャバット中は安息の日ですのでツアーはない可能性がたかいです。

②帰りのフライトの日もシャバットです。土曜の朝7時前後にテルアビブのホテルからベン・グリオン空港に向かいたいのですが、その時間にタクシーはつかまりますでしょうか?
回答:
タクシーはシャバットでも走っています。ホテルで手配してくれると思います。
ご旅行お楽しみください。

aniananさん

★★★★★
この回答のお礼

クニさん、お答えいただきありがとうございます。安息日はホテルのツアーはやってない可能性が高いのですね。他のツアー、またはレンタカーで自分たちだけで行けるかなど調べみます。
帰りのタクシーについては安心いたしました。
参考になりました。ありがとうございました!

すべて読む

空港の送迎時間につきまして

来年5月にパレスチナイスラエルの旅行を予定しています。
これから航空券を購入予定ですが、テルアビブからエルサレムの宿までの送迎を希望していますが、時間帯は早朝や深夜でも対応は可能でしょうか。
パレスチナイスラエルは、初めての女性2人組です。
アドバイス頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは 来年5月にパレスチナイスラエルの旅行を予定されているとのこと。 送迎はタクシーが深夜でも走っています。 エルサレムは安全ですが、パレスチナ地域を訪れる場合は、ホテルにもツアーな...

こんにちは
来年5月にパレスチナイスラエルの旅行を予定されているとのこと。
送迎はタクシーが深夜でも走っています。
エルサレムは安全ですが、パレスチナ地域を訪れる場合は、ホテルにもツアーなどを用意しているとおもいますので、パレスチナ地域の2人だけの旅は避けたほうがよろしいかと思います。
状況をニュース、インターネットで確認して安全な旅をお楽しみください。

osakaさん

★★★★★
この回答のお礼

クニ様

この度は、早速にご丁寧なご回答を頂きまして、誠に有難うございます。
タクシーが走っているとの事ですね。
承知しました。
今年の夏にヨーロッパでこちらのロコの方の送迎サービスを利用したので、パレスチナイスラエルでも、空港から宿までの送迎サービスを利用したいと思って質問させて頂きました。
到着時間により、送迎サービスが難しい時間帯があるかと思いました次第です。
個人の2人旅ですが、やはり乗務員同行ツアーに申し込んだ方が良いのでしょうか。
タクシー利用も含めて、今一度旅行自体を2人で検討してみたいと思います。
本当に、アドバイス頂きまして、有難うございます。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの追記

パレスチナ地域に行く場合は乗務員同行が良いと思います

すべて読む

イスラエルの治安について

今月、イスラエルに旅行に行きます。
元々周りから心配されてましたが、不安定な情勢のニュースを見て、さらに心配が強まっています。

テルアビブとエルサレム、死海を観光しようと思っていますが、治安はどのような感じでしょうか。一般的な海外旅行で注意する点以外で、気をつけるべき点などありましたら教えてください。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの回答

こんにちは。テルアビブとエルサレム、死海を観光を希望されているとのこと。 ガイド付きであれば、安全な場所のみおつれすると思います。現在イスラエルの南の地域、ガザ地域に近い場所で紛争が起こってい...

こんにちは。テルアビブとエルサレム、死海を観光を希望されているとのこと。
ガイド付きであれば、安全な場所のみおつれすると思います。現在イスラエルの南の地域、ガザ地域に近い場所で紛争が起こっています。できるだけアラブ地域を避け、1人旅行はやめたほうが良いと思われます。
私はイスラエルに30年住んでおります。テルアビブは安全です。友人も時々エルサレム嘆きの壁など訪れますが、安全です。しかし、毎日のイスラエルニュースには、注意を図り、ガイドさんの指示にしたがってご旅行ください。

まめさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
友人と2人の個人旅行なので、行き先等注意して行こうと思います。

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさんの追記

安全で楽しいご旅行でありますように。

すべて読む