ホーチミンのホテルと食事
中年王子1204さん
ホーチミンの中心地のホテルを探しています。
あまり日本人が宿泊しないような、いかにも地元のホテルっぽい、こじんまりしたところが希望です。
できればきれいなところが希望ですが、部屋の広さはあまりこだわりません。食事は無しでも朝食付きどちらでもOKです。
それとローカルフードを楽しみたいですが、これもガイドブックに載っていないような(載っていてもいいですが)ローカル好みのベトナム料理の店に行きたいです。
味重視で観光客が集まらないようなところであれば多少古びていても結構です。
チェーなどが食べれるデザートの店や、夜は飲み歩きたいと思っています。
ドンコイ通り周辺に店があればいいですが、多少離れていても結構です。
ホーチミンの市街地はクレジットカードは使えるところが多いですか?キャッシュ主体ならば、どのくらいベトナムドンを両替しておけばよいでしょうか?
両替はタクシーを利用する場合は、空港で両替しておかねばなりませんが、タンソンニャット国際空港でまとめて両替した方が良いですか?または街中にレートのいい両替所があれば教えて下さい。
ホーチミン市街地はかなり広そうなので、徒歩で周るよりタクシーを利用した方が良いでしょうか?暑さが厳しそうですし。
バイクタクシーはトラブルが多いと聞いたので、タクシーかバスを利用しようと考えています。
英語でのコミュニケーションに問題はありませんが、ホーチミン市街地は英語で大丈夫でしょうか?
2023年7月19日 0時40分
Kotetsu_2260さんの回答
こんにちは、中心街でいえば、このあたりが良いのでは?
https://maps.app.goo.gl/txMwuVRG34uomV45A
ほかAGODA等で探して見るとたくさんあります。3000円以上であれば、それなりです。ただし窓のない部屋がありますので、よく確認して予約して下さい。
このホテルのあたりは観光客向けですが、バックパッカー通りが近く、バーや食堂がたくさんあります。
移動はGrabがおすすめです。アプリをダウンロードして下さい。車でもバイクでも事前に料金が決まるので、今までトラブルはありません。ただし行き先入力がやや難しいです。ベトナム語の住所を入力するのが、良いのですが、似た名前が多く、よく見ないと違う区の同じ名前の通りに行っていたと言うことが多々あります。Google Mapでも確認して、方角があっているか見たほうが良いです。
2023年7月19日 8時16分
この回答への評価
ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたホテルはベンタイン市場からも近くて良さそうですね。
是非検討してみたいと思います。
移動はやはりGrabが良いのですね…まずはアプリをダウンロードしてみます。
入力には十分気を付けます。色々と助かりました。
2023年7月19日 21時59分
追記
両替の回答を忘れていましたね。最近は両替していないのですが、空港の両替所のほうが町中より良かった気がします。あと市中のATMはどこでもクレジットのキャッシングは使えるので、それでも良いかも知れません。またクレジットカードが使えるのは、それなり大きなお店になるので、屋台を回るのであれば、現金が必要になります。なおGrabはクレジットカードの登録ができます。
2023年7月20日 17時33分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ホーチミンのホテルと食事
中年王子1204さんのQ&A