
KOSSYさんが回答したニースの質問
気温、服装について教えてください
- ★★★★★この回答のお礼
ぜひ参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。
アリアンツリヴィエラへの行き方
KOSSYさんの回答
トラム、バス、電車、タクシー、色々ありますよ😉 公共の乗り物は、数時間前に乗車しなきと大混雑すると思います😅 普段使いの市民だけでも、そこそこの乗車率なので…- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。やはり混みますよね。早めに出掛けようと思います。
ニースからモナコ他への移動(鉄道)
KOSSYさんの回答
電車事情は今も昔もさほど変わりは無いと感じます。乗るタイミングに変なお客さんがいたらアウトなので、運としか言いようがないように思えますね。 相変わらず、スリは多いのでお気をつけて旅して下さい😉
暴動はおさまりますか?
KOSSYさんの回答
こんにちは。 暴動の件、ご心配だと思いますが ニースはさほど大きな暴動の様子はありません。 大分沈静化していますが、14日の祝日にまた馬鹿騒ぎする若者がいるだろうという事は予想されてい...
ニースでのWi-Fiレンタルについて
KOSSYさんの回答
レンタルwifiは、わからないのですがここ数年の学生さん等は simカードを購入して利用しているようですよ。 例えばこんな感じでsimカードを購入して、プリペイドで支払うようです。 また、...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
空港内でSIMを購入することにしました
現地での購入していただく商品のVAT税について
KOSSYさんの回答
JETROのページに記載がございますので、ご参考下さい。 付加価値税(VAT)は標準税率が20%で、軽減税率は対象によって、10%、5.5%、2.1%と異なる。 個人所得税は、所得額によ...
アリアンツ・リヴィエラ付近の宿泊先
KOSSYさんの回答
こんにちは。 studioや、ホームステイをアリアンツ付近で行っている方は知り合いでは居ないのですが、 あまりホテルは近辺になく、近いホテルですと週2200€程度になっているようです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
色々な行き方や、当日の時間のつぶし方までありがとうございます!おかげさまでだいぶイメージが湧いてきました。もう少し検討したいと思います^^
ニースでの陰性証明syutoku
KOSSYさんの回答
ニース空港での検査場は既に閉まったとのアナウンスを先月確認しております。 5月から、日本でも陰性証明は不用となる旨、発表されていますので半年後に証明書を求める国はほぼほぼ無いのではないでし...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。4月からだったり 5月からだったり 色々情報がありますが 取り敢えず半年後なら大丈夫そうですね。
赤ちゃん連れでのニースでの滞在につき
KOSSYさんの回答
小さなお子様連れでの滞在、色々と不安になる事お察し致します。 私は主人がフランス人なので、滞在許可証の形態が異なる為、同じ待遇が受けれるかは定かでは無いのですが、子供病院となりますと、海沿...- ★★★★★この回答のお礼
KOSSY様
早速に回答いただき、ありがとうございます。病院については、ランバル病院というところが外国人も受け入れてもらいやすいのですね。
発育相談は、日本のような行政サービスはなく、かかりつけの小児科医の先生に相談するという形になるのですね。
アジア系食材が買えるお店についても、ご教示いただきありがとうございます。現地でも一通り手に入りそうで、安心しました。
ご回答ありがとうございました。また、今後ご相談させていただくことが出てくるかもしれませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ニースでの美容室開業を目指しています。
KOSSYさんの回答
こんにちは。 ニースでの美容院開業、とても嬉しいニュースです😊 一応、提携している不動産屋との間に入り契約自体は過去多数行っておりますが 賃貸住宅物件のみのご紹介になりますので、必要に...- ★★★★★この回答のお礼
KOSSYさま
ご回答いただきありがとうございます!
嬉しいニュースと言っていただけて安心しました。
KOSSYさまの優しさと親しみやすさを感じてまた渡仏の際にご相談させていただけたらと思いました。
正確な渡仏のスケジュールが出来ましたらまたご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
KOSSYさんの追記
タケさん
私はニースの美容院のクオリティに納得していないので、毎年の帰国の際にガッツリとメンテナンスをしてもらっている美容院難民なのです😅
何人かの日本の美容師の友人にニースに開業しようよ❗️と誘っているところでした😊今後、渡仏予定が決まりましたら
お気軽にご相談下さいませ。美智子
KOSSYさんの回答
まだ温かいとは思いますが、
タイミングによって肌寒くなる日もあると思うので、羽織り物を持参する事をお勧め致します。