留学相談・学校選び相談

こんにちは。東京生まれで高校を卒業しゴールドコーストに留学に来て約1年です。今は現地の大学で観光学を学んでいます。大学に入学する前は語学学校に通っていた経験もあるのである程度の知識があります。現地での生活・学校選びで悩んでいる方がいらっしゃればご相談にのれますので是非ご連絡下さい。
ご返信ありがとうありがとうございます❗️
たいへん参考になり、勇気も持てました。
現在英語力が低いので、渡豪してアイエルツスコア5.5を取得する事で、グリフィス大学のディプロマに入れるのか?という点が一番気になっています。もしおわかりになれば教えてくださいm(._.)m
ゴールドコーストだったらIELTSのテスト自体はTAFEというところで受けられると思います。ただ日本とは受験料が違うと思うのでそこだけ注意してください。
もし語学学校にこだわりが無くオーストラリアでIELTSを取得したいのならばIELTSコースのある他の語学学校もオススメです!
今のsam_sam331さんの英語レベルがわからないのであまりはっきりとは言えませんが5.5は取得するにはあまり難しくはないと思います。ただ本当に英語レベルが0からのスタートであればかなり勉強しなければいけないと思います。なので私的にはGELIのDirect entry programの方がおすすめです。ここのプログラムでは大学に向けての勉強もできると思うのでとてもいいと思います。
私も最初はIELTS5.5でDiplomaコースに入学しましたが強制的に英語のクラスがあったりするのでcollageに入ってしまえばだんだん英語にも授業にも慣れてくるのでそんなに心配いらないと思います笑
またご質問ありましたらご連絡ください。
ここさんの回答
こんにちは。Griffith collageに通っているものです。
この計画で問題ないと思います。私はGELIには通わなかったのであまり詳しいことはわかりませんが、Direct entry programというものがありこのコースで一定期間勉強しsam_sam331さんの行きたいdiplomaのコースに必要な英語レベルでプログラムを修了すればIELTSの提出は必要ないと思います。
正直にいうと最初はこちらの生活に慣れるのにも体力を使いますしその上でIELTSの勉強、また語学学校の課題をこなすのはとても大変なことだと思います。なので語学学校のこのコースに入るか日本であらかじめIELTSを取得しておくかどちらかの方がいいと思います。
次にホームステイの件ですが今ゴールドコーストは新しい留学生がたくさん来ていて希望している条件が揃ったホームステイ先を見つけるのはとても難しいです。学校から1時間かかるホームステイ先を提示されるときも結構あります。AHNというオーストラリアのホームステイ先を紹介してくれる会社もあるので是非調べてみてください。