
最終ログイン・1日以内
コウジさんが回答したバルセロナの質問
EUを2カ国旅行するときの免税手続きについて
すべて読む
バルセロナのタクシー事情について教えてください
コウジさんの回答
Crowa3様 初めまして バルセロナロコ斉藤です。 Barcelona Taxi Free Now というアプリがあります。どうぞ検索参照ください。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参照させてもらいます!
すべて読む
バルセロナの反旅行者デモ - 子連れ旅行
コウジさんの回答
CoCo 様 初めまして バルセロナロコ斉藤です。 どうぞよろしくお願いいたします。 バルセロナは年間1300万人以上のツーリストが訪れスペイン国内都市の中でトップです。 オーバーツ...- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます。ニュースになっていても現地では通常通りってことが多いですよね。参考になりました。
すべて読む
ラスベンタス闘牛場について
コウジさんの回答
Kureokome 様 マドリードベンタスの販売ウエブを 見ますと、なぜか7月14日日曜 非常に高額ですが、販売されてるようです。 スペイン語で Calendario de tor...
すべて読む
カタルーニャ音楽堂の観光方法について
コウジさんの回答
riko5656様 初めまして。 バルセロナロコ斉藤です。 どうぞよろしくお願いいたします。 スペイン語でVisita Libre, 英語でFree visit での見学がよろし...- ★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。午前中に行くようにします!
すべて読む
サグラダファミリアチケット 当日券
コウジさんの回答
Katy 様 初めまして。 バルセロナロコ斉藤です。 ここのところ、実際には当日券は無いに等しい状況が続いており、現地発着ツアー会社のツアーを申し込むのが唯一の方法と なってるようです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!アドバイスいただいた通り、現地発着ツアーを申し込むことができました。元々はガイドなしで行く予定だったので予定よりはかなり高くなってしまったのですが、説明を聞きながら楽しめたらと思っています。
ご回答いただきありがとうございました!
すべて読む
トマト祭りの観覧について教えてください
コウジさんの回答
lu_cさん 初めまして。バルセロナロコ斉藤です。 よろしくお願いします。 現地発着日本語ツアー取り扱いの みゅうツアーでもう少ししたら、参加の方のトマト祭りツアー参加フォーム、詳細が出...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
確認してみます。
すべて読む
バルセロナからレンタカーで国境越え
コウジさんの回答
SITS さん様 バルセロナロコ斉藤です。 バルセロナからトウルーズ間の経験があります。2度ともアンドラ公国経由の山越えルートでした。 12月上旬は、アンドラ公国経由のルートだと雪が降る可...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました!
12月上旬の様子が未知でしたので、地元の方のアドバイスはとても参考になります。
標高なども加味して慎重にプランしたいと思います。
すべて読む
4月15日月曜日23時50分にバルセロナ空港到着でスペイン広場まで行くのですが
コウジさんの回答
Minisan 初めまして。バルセロナロコ斉藤です。 6ブロックはかなりありますし、到着時間的にもタクシーの方がよろしいと思います。タクシーでだいたい40ユーロくらいと思います。- ★★★★★この回答のお礼
タクシー、フィックスでなくて40ユーロくらいなのですね。
ありがとうございます
すべて読む
4月23日から3日間のバルセロナ滞在をサポートアテンドしてくれる方
コウジさんの回答
kohakuchan 様 初めまして。バルセロナロコ斉藤です。 いただいたお日にちでのアテンド可能です。 街歩き、主要観光その他おすすめの パエリア、バール案内などの他、郊外ではモン...- ★★★★この回答のお礼
早速の連絡ありがとうございます。また、お願いするときには連絡させてもらいます。よろしくお願いします。
コウジさんの追記
ご丁寧にありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
すべて読む
コウジさんの回答
ユさん、バルセロナロコ斉藤です。
この場合まずスペイン バルセロナもしくはマドリード空港発であれば、自動機械免税手続きであるDIVA という機械で試されることをおすすめします。
すごく高額なもの以外であれば、このDIVA で読み込んでもらえて認証されれば、そのまま黄色い郵送用ポストに書類ごと投函して手続き終了となります。
税関有人窓口は、開いてることもありますが、DIVA で読み込んでもらえない高額商品の免税の時のみここに並ぶことになるか、万が一早朝閉鎖の時は、フランスでのトランジットでの手続きしか方法が無いと思います。もし参考になりましたら。