今回、チェコ1人旅にあたり、ガイドのお願いしました。そこで良い点と悪い点を正直にレビューします。
良い点
・観光地の知識が豊富でした。歴史的な背景を細かくガイドしてくれます。日本の歴史と照合して解説してくれるので、その点が好きな方はオススメです。
・大人数でのガイド向きだと思いました。今回はマンツーマンでのガイドでしたが、大人数や団体でのツアーガイドに適正を感じました。恐らく相性の問題かと思います。
悪い点
・会話の節々がガイド内容に関係なく、少し癪に障るようなコメントが目立つと感じました。これも恐らく相性の問題だと思うので、気にしない方は大丈夫かと思います。
↑例えば、ATMで自分のクレカが使えなかった時に、困っている最中、ずっと隣でブツブツと「普通は発行元を調べてから海外旅行へくる」と何度も言われて、すごく悲しかったです。こういうことが何回かガイド中にあり、せっかくの観光だったのと一人旅であったので、悩みに悩んで約束していた分の時間配分を削り、残りは1人でプラハを観光しました。ちなみにクレジットカードは別の友人に相談したらATMの会社によって、現金に換金できたので、ブツブツ言われることは必要無かったと感じます。
総じてやはり大人数や団体でのガイドに向いてる方だと思うのと、1人で旅行される方は相性かと思います。私が若いだけあって、舐められただけかもしれませんが、正直な感想の元、これから観光を楽しみにされてる方に対して慎重にガイドを選ぶことを勧めます。