
ケイさんが回答したトゥールーズの質問
トゥールーズの蚤の市について
月曜日のアルビ観光について
ケイさんの回答
遅くながら回答させていただきます。 行く時期によります。 例えば有名なトゥールーズロートレック美術館は6月はじめから9月30日まででしたら毎日開館していて、10月からは月曜休みです。 隣の...- ★★★★★この回答のお礼
詳細なご回答ありがとうございます!
9月にアルビへ行く予定なので、美術館や大聖堂は見学できるようなので安心しました。レストランやお土産屋さんも開いてるとのこと、観光を楽しんできたいと思います。 ケイさんの追記
楽しんで行ってきてください。
サンセシル大聖堂の壁画天井がは他の大聖堂とはまた違った感じで個人的に大好きです。2500本もあるパイプオルガンも必見です。
美術館の入り口を左に行くと川岸のほうに抜けることができ素敵な裏庭を散策できます。小さいですがフォトスポットで人気です。
大聖堂の有料エリアは3ユーロですが日本語ガイドがあります。教会の宝物などを展示しているところも行けます。
おすすめレストランは Le bruit en cuisine ブリュイ オン キュイジンヌ というすぐ裏通りのレストランでテラスは大聖堂広場に面していますが2階なので静かです。地元の食材を使ったオシャレフレンチですが気取ってなくてランチは確か前菜メインデザートで18ユーロです。しばらく行ってませんが以前はよく言っていました。参考までに
列車とバスで行く、ミデイーピレネー
ケイさんの回答
こんにちはかなり移動する計画らしいので、トゥールーズからレンタカーが一番いいと思います。山の方はバスはもちろんありますがあまり便が良くないですね。私はクルマでだったらたまに行きますが、トゥールー...
ルルド1泊トゥールーズ1泊か2泊で考えています
ケイさんの回答
こんにちは。トゥールーズ(マタビオ駅)からルルドは180kmくらいあるのですが国鉄のsncfのバスなら片道1人9ユーロほどで行けます。ルルドは教会の周りはホテルしかないといっても過言でないほどホ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます
バスだと9ユーロとのことですが、時間はどのくらいなんでしょうか? ケイさんの追記
下記のサイトでは2h25とあります。
https://www.oui.sncf/bus/trajet/toulouse/lourdes
電車でのアクセスももちろんあります。
オクシタニー、ルルドの泉周辺を簡単な案内をできる方はいますか?
ケイさんの回答
こんにちは、この前ルルドの近くを通ったので、教会に寄りました。教会のみなら2時間くらいでしょう。教会の内部も入れる時間と入れない時間があるようです。 「泉」と呼ばれているようですが、実際には岩...
ケイさんの回答
9月9日土曜にトゥールーズ中心街の
Marché à la brocante de saint aubin があります。
基本午前中です。
あとはトゥールズ北側にあるセスキエという場所にある湖の周りでやっている蚤の市マルシェも10日にあります。多分夕方くらいまでやっています。
住所は
Lac de sesquieres - parking de l'Esméralda
26 allée des Foulques
31200 Toulouse
です。