
最終ログイン・3日以内
kanaさんが回答したラロトンガ島の質問
追記です。アルバイト等でもいいです
すべて読む
2〜3年間滞在する場合
kanaさんの回答
クック諸島には、日本人が有利になる仕事はありません。海外からは、主にホスピタリティ業で、インドネシア、フィリピン、フィジーからの雇用、及び専門エージェントはありましたが、去年3月から国境が閉鎖し...
すべて読む
クック諸島は物価安いですか?
kanaさんの回答
私は、クック諸島に住んで20年目で、日本の物価と言ってもよくわかってはいないのですが、2019年までは1-2年に一度は里帰りをしていた時の感想は、日本の物価は、買い物や飲食に関しては、20年前と...
すべて読む
サッカーの試合はプロの試合ですか?
kanaさんの回答
プロの定義がわかりませんが、サッカーを職業として成り立っている人はクック諸島にはいないと思います。村ごとのクラブチームでのリーグ戦はあります。 2020年からは鎖国状態のため、試合は国内でのみ...
すべて読む
回答ありがとうございます。
kanaさんの回答
クック諸島にはCook Islands Foodball Associationがあり、村ごとに年齢別にサッカーチームがあります。 サッカーシーズンは、一年の半分ほど、確か6月から12月位です...
すべて読む
クック諸島に今夏旅行に行きたいと思ってます。
kanaさんの回答
クック諸島に日本から来るには、ニュージーランド航空でオークランド乗継が必要です。現在、ニュージーランド、クック諸島は厳しい渡航制限があるため、今夏、日本人がクック諸島に入国できる状態であるかは、...
すべて読む
小・中学校(英語)学費
kanaさんの回答
Kia Orana! クック諸島政府は、基本的にはビザというものは発給していません。 http://ento.org.nz/wp-content/uploads/2016/05/Cook_I...- ★★★★★この回答のお礼
了解いたしました。丁寧なご回答をありがとうございました。
すべて読む
kanaさんの回答
クック諸島で働くには、ワークパーミットが必要です。ワークパーミットは、雇用主が移民局に申請するものです。採用決定まで、リモートでできますので、まずは、就職活動をがんばってください。