
タリンのトイレ事情を教えてくたざい
イチコさん
タリンのトイレ事情を教えてください。海外のトイレは日本とは比べられないほど酷いのは理解してます。旅行なら我慢できる範囲ですが、移住となると大問題です。一般の賃貸物件や分譲物件のトイレはどの程度なのでしょうか?
2016年9月29日 12時1分
YOKOさんの回答

こんにちは。
ウォッシュレット等は基本的にありませんが、それ以外はよほど古い家に住まない限り日本とかわらないですよ。
セントラルヒーティングの家が多いので、日本と違ってトイレが寒くない点はエストニアのトイレの良いところだと思います。
2016年9月29日 13時44分
この回答への評価

★★★★★
迅速なお返事ありがとうございました。
本当はリトアニアのビルニュスを考えていたのですが、タリンのほうがロコさんが多いので安心なのかなと思いました。
まず、トイレはクリアしましたので、いろいろ調べてみます。
本当にありがとうございました。
2016年9月29日 14時44分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

タリンのトイレ事情を教えてくたざい
イチコさんのQ&A